マガジンのカバー画像

魔法つかいの大好きなモノ・コト

9
個人的に大好きだったり、ハマっているものたち。
運営しているクリエイター

#人生

喫茶店と魔法

喫茶店と魔法

どんな時でもそこに行けば同じ精神状態になれる空間。
 
目まぐるしく流れ込んでくる情報や、慌ただしく動き回る人々が無言で押しつけてくる世間のスピード感、どうでも良いあれこれ煩雑な思考などから僕の脳を解放し、時間が止まったかのような体験を変わらず提供してくれる空間。

珈琲一杯の値段ではなく、その魔法のような価値ある空間にお金を払っていると考えれば、一杯700円の珈琲は高くない。むしろ安い。

僕が

もっとみる
僕の目は、まだ輝いているか。18歳男子の嗚咽

僕の目は、まだ輝いているか。18歳男子の嗚咽

その一点にすべてが集約されるのではないか、そんな気さえする。

ぼくは仕事柄、年間を通して1000人以上の人に出会い、その顔を見る。

当たり前だけど、みんな違う顔をしていて、1000人いれば、1000の顔がある。

でも、見方を変えると、

目が輝いている人



目が輝いていない人

の2つのタイプしか存在しないとも言える。
(本当は3つなんだけれど、それについてはあとで考えよう)

この視

もっとみる
時代が変わり、街並みが変わる。その前に。目に焼きつける機会は、今しかない。

時代が変わり、街並みが変わる。その前に。目に焼きつける機会は、今しかない。

これから数年で時代が変わり、街並みもすっかり変わってしまうかもしれないのだということを悟って、好きなお店や好きな場所に直接赴いて目に焼きつけています。

もちろん、ずっとあって欲しいけど。

でも、人生の構成要素となる光景は、しっかりと目に焼き付けておきたいと思うのです。

ぼくの大好きな場所。代々木駅の踏切から見た景色。

なんかバランス良いんですよね、ここ。

全体の構図的なバランスも好きなん

もっとみる
こんな時だからこそ/自分の内面と向き合う冒険の旅/3/22(日)まで無料公開

こんな時だからこそ/自分の内面と向き合う冒険の旅/3/22(日)まで無料公開

知人からののお勧めで今観ました。
世界的に閉塞感が蔓延するこんな時だからでしょうか?

3日間限定の無料公開だそうです。

物語をつくる人にとっても、今試練に打ち勝とうとしている人にとっても、人生の物語がなかなか始まらない人にとっても、誰にとっても学ぶことを多い内容でした。

多くを語るよりも、ぜひ観てみていただきたい作品。

下に公式の紹介文を転載しておきます ↓

ファインディング・ジョー「

もっとみる