マガジンのカバー画像

整体師 IKKAN TOYOHASHI の すべての記事

32
整体師であるIKKANが施術者としての考え、施術について、健康法など自由に書いています。
運営しているクリエイター

#整体

90%の人が知らない整体の秘密(笑)一般的な常識と整体の適応範囲は違う!

90%の人が知らない整体の秘密(笑)一般的な常識と整体の適応範囲は違う!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
いつも下手な文にお付き合いいただきありがとうございます(笑)

こんかいも本業ネタで行きたいと思います。
「90%の人が知らない…」よくあるタイトルですね(笑)
まあ実際はもっと知られていないと思いますが…

今回の内容は、「体の様々な不調・トラブル・病気が解消されずお困りの方には少し視野が広がる」内容だと思います。
視野が広がれば解決策や解消に向かえ

もっとみる
膝前十字靭帯断裂で手術後にも可動制限と痛みがある方の症例解説ZOOMミーティングに参加して

膝前十字靭帯断裂で手術後にも可動制限と痛みがある方の症例解説ZOOMミーティングに参加して

先日、私が取り組んでいる整体法「小波津式神経筋無痛療法」のZOOMに参加しました。
参加者は400名越えでした!すごいですね。
全国に小波津式を行っている施術者が400名以上いるんです。
私も、その一人ですけどね(笑)

いつもの事ですが当日にLINEが届き今夜行うと…
小波津先生が忙しく予定が組めないので空いた時にという感じなんでしょうが毎回、参加するのに大慌てです(笑)

しかも今回は22時半

もっとみる
顎関節症など顎の痛みや不調にマウスピースではなく…

顎関節症など顎の痛みや不調にマウスピースではなく…

おはようございます!こんにちは。こんばんは(笑)
ここ2回ほど、整体師で健康づくりをアドバイスしている立場の自分自身は何をしているかを書いてきました。
でも、今日は、ちょっと話しを変え、整体の話しです。

前回の記事もご自身の健康づくりに役立ててもらえると嬉しいのでリンクを貼っておきます。

さて、話しは戻りまして「顎関節症」や口を大きく開けると痛む、噛むと顎が痛むなど顎のトラブルについて書いてい

もっとみる
お客様からのシェディングがなくなってきた事例(整体が解毒につながるかも)

お客様からのシェディングがなくなってきた事例(整体が解毒につながるかも)

おはようございます。こんにちは。こんばんは(笑)
いつもありがとうございます。

前回、オミクロン型ワクで強いシェディングを受けた話しをしましたが、その方の続報!?になります。

前回の記事はこちら↓↓↓

結論から言うと…
当初、強いシェディングを受けた方なんですが、4回(約1ヶ月)ほど整体を行っていき、最後の4回目はほとんどシェディングを感じないレベルまで下がりました。

さて、少し詳しく考察

もっとみる
私の使用している手技療法が大阪国際女子マラソンで体験ブース設置!

私の使用している手技療法が大阪国際女子マラソンで体験ブース設置!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
今回は宣伝です!
宣伝といっても私や当院ではなく「小波津式神経筋無痛療法」のです。
私が使用している「小波津式神経筋無痛療法」が、なんとテレビでCMが流れます!!!!

審査が厳しいテレビCMで民間療法の小波津式が流れるということは前代未聞で、それだけ信頼性が高い証明です。

放送日時は↓↓↓↓

1/10 火曜は全力!華大さんと千鳥くん新春2時間SP

もっとみる
痛み・不調の改善しないのは一つしか取り組まないから!?

痛み・不調の改善しないのは一つしか取り組まないから!?

こんにちは。
最近’(2022.12.7)、ワク○○💉を危険視する医師・専門家たちの間で、なんか仲間割れ的に色々と炎上していますね。

ただでさえ少数派なのに中でもめている場合ではないはずなんですが…

まあ、学者さんと臨床医では、そもそも立場や考え方に差があって当然なんですが、目的(子供には中止)は同じなんですから批判しあうより、それぞれの考えを認めつつ目的を達成すために力を合わせてもらいたい

もっとみる
辛い痛みや不調など解消に何処に行くのが良い!?(整体院選び01)

辛い痛みや不調など解消に何処に行くのが良い!?(整体院選び01)

こんにちは。はじめまして。
今回より新シリーズとして「整体院選び!?」につてい書いていきたいと思います。
沢山ある整体院、整体サロン、治療院、接骨院…どこに行くのが時間やお金のロスが少なく早く楽になり、その後、不調知らずで健康的に楽しく充実した生活を送れのか考えていきます。

整体院(整体師=施術者・治療家)選びは、とても重要です。家から近いから、会社から近いから、安いからだけで選ぶのは止めた方が

もっとみる
整体を受けても直ぐに戻っちゃう理由2【身体の状況と対策】

整体を受けても直ぐに戻っちゃう理由2【身体の状況と対策】

整体やマッサージなどを受けた時は楽になるんだけど…
また直ぐに辛くなる・痛くなる・凝るなど、元の状態になっちゃう人って多いですよね。

整体やマッサージ、その他の療法を受けている多くの方にある「ある・ある」だと思います。

その理由について前回に恒常性維持機能から理由を解説!?してみました。
もちろん、いつもの個人的な考えです。
エビデンスや科学的なデータは一切ありませんので、そういうのをお求めの

もっとみる
整体を受けても直ぐに戻っちゃう理由!?

整体を受けても直ぐに戻っちゃう理由!?

整体やマッサージ、その他の療法を受けている多くの方にある「ある・ある」だと思います。

整体やマッサージなどを受けた時は楽になるんだけど…
また直ぐに辛くなる・痛くなる・凝るなど、元の状態になっちゃう人って多いですよね。

様々理由があるとは思いますが、考えていきたいと思います。

いつものように科学的なデータやエビデンスなどは有りません(笑)
長年、整体師として施術をしてきて、多くの人の身体を診

もっとみる
ワンちゃん・兎ちゃんが整体で回復!?

ワンちゃん・兎ちゃんが整体で回復!?

最近、立て続けにお客様のペットちゃんが調子悪いと話があり、「何かできないか!?」と相談を受けました。

どちらのお客様(患者さん)も当院には長く通われている方なので整体の効果は実感されており、不思議な体験(その場で身体が変わる変化)を経験しています。
なので、何か良い方法がありそうと話をされたのだと思います。

まあ、私自身は動物への整体はほぼ未経験です。
で、少し考えて誰でも出来て効果が出そうな

もっとみる
エビデンスより結果・効果が大切では

エビデンスより結果・効果が大切では

私が行っている「整体」という行為は、民間療法であり、エビデンスなんてないものが多いです。

一般的には、エビデンスが無いから信用できないとか、エビデンスがあるから信用できるとかなるわけです。

だから「整体」=「怪しい」となる(笑)

実際、怪しいですが(笑)整体師の私が言うなと言われるかも…

でも、今回のパンデミックでエビデンスが正しくない事もあると証明されてしまいました。有効率95%と言って

もっとみる
慢性的な肩こり・腰痛は身体の使い方が悪いから!?

慢性的な肩こり・腰痛は身体の使い方が悪いから!?

整体に来られる方の多くは、慢性的な腰痛、慢性的な肩こり・首コリが悪化して辛いので何とかしたいという人です。

もちろん、その他にも様々な不調で来られます。
でも、圧倒的に多いのは肩こり、首コリ、腰痛です。

これから話す事は、あくまで長年整体と体操の指導をしてきての見解です。
医学的、科学的なものではありません。
でも、多くの方が肩こりや腰痛を改善するために参考となると思います。

慢性的なコリや

もっとみる

notoはじめました

まずは、自己紹介でも書こうかと思います。

はじめまして。
整体師の豊橋と申します。

埼玉県で整体院を営んでします。
施術家として、なんだかんだ22年(2022年8月現在)となりました。

昨年までは中国気功整体をメイン手技として施術をしてきました。
来てくださった方をなんとか楽にできないかと、取り組んできて、壁に当たる度に手技を増やし、現在に至ります。

特に今年(2022年)は、新たに「神経

もっとみる