takumitsu

強いビジネスパーソンになりたい

takumitsu

強いビジネスパーソンになりたい

記事一覧

読書メモ なぜ人と組織は変われないのか

なぜ人と組織は変われないのか 読んでみて感想 ・この目標→阻害行動の羅列→阻害行動の背景を考えるのフレームはどの場面でも有益である ・自分はこのフレームで深ぼると…

takumitsu
6日前

読書メモ 一兆ドルコーチ

1兆ドルコーチ サマリというか思ったこと ・感情だけ、論理だけ、どちらでも組織としては弱くて適切なバランスを保つことができている組織が強い ・人にはそれぞれのエゴ…

takumitsu
6日前
1

読書メモ just keep buying

Just Keep Buying サマリ - とにかく収入増やしていっぱい投資しろ。長期分散投資 - 不動産はいいが手数料も結構かかるからあんまり買い替える想定をしないほうがいいぞ -…

takumitsu
13日前
3

読書メモ 論語と算盤

論語と算盤 雑多な感想メモ ・読んでみてメッセージとして私は以下のように解釈している -利己的になるな利他的な精神を持って事業を行え。もちろん事業は成功するために…

takumitsu
3週間前
4

最強に面白い 人工知能

学び ・ディープラーニング(画像認識) では分解しそれを組み立て答えを出力する。 その答えの正解かいかんでfb,重み付けを変え正確性を高める

takumitsu
1か月前

失敗の本質 

失敗の本質 まとめ ・日本が太平洋戦争において各所で組織として失敗を犯したのは日清・日露の成功体験に基づく戦略+構造や管理システムなどの組織特性を自己変革できなか…

takumitsu
1か月前

読書メモ eqリーダーシップ

まとめ ・eq心の知能指数が優れたリーダーとそうでない人を分ける境になる(いわゆる分析能力も重要ではあるし変数として強いがそもそもリーダーになる過程で選別されている…

takumitsu
1か月前
4

読書メモ プロジェクトマネジメント

サマリ ・プロジェクトの結果には全責任を持とう。リソースが足りないならそれを伝えるべきだし、メンバーの失敗は自分の失敗。 ・メンバーには期待役割や目的を明確に伝え…

takumitsu
1か月前

読書メモ 一番大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

一番大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書 サマリ ・仕事は目的地を決める、目的地までの地図を描く、目的地まで歩くの3段階 ・まずはゴールを決めよう ・思考リ…

takumitsu
2か月前
2

読書メモ 戦略の要諦

戦略の要諦 サマリ ・戦略とは願望ではなく実際に組織が直面する困難な課題と好機にどう取り組むか ・今何が問題なのかを理解することから始め成否を決するポイントを見極…

takumitsu
2か月前

読書メモ コーチングマネジメント

サマリ 教えるのではない、聞く。質問する。その中で相手から考えを引き出すのがコーチング コーチングのイメージは絵を描いてる人の横に立ちリアルに描けるように双方向…

takumitsu
2か月前
1

読書メモ③ 決断の本質

サマリ 意思決定には質だけではなくその意思決定の実行力が重要になり、実行力には関係者のコンセンサスが欠かせない。 コンセンサスとはコミットを握ることと理論的根拠…

takumitsu
2か月前
3

読書メモ 良い戦略悪い戦略

サマリ 良い戦略には診断、基本方針、行動の3つの要素が揃っている。 多くの人はこの中で診断のフェーズを疎かにする。問題が何か見極めるべきである 問題が何か見極め…

takumitsu
2か月前
2

読書メモ『無駄な仕事が全部消える超効率ハック 』

-はじめに- 「Saas Biz職のインプットまとめ」と題して私の日頃のインプットを業務に活かせるレベルまで持っていくために自分の言葉でまとめていきます。 内容に関しては…

takumitsu
4か月前

読書メモ なぜ人と組織は変われないのか

なぜ人と組織は変われないのか

読んでみて感想
・この目標→阻害行動の羅列→阻害行動の背景を考えるのフレームはどの場面でも有益である
・自分はこのフレームで深ぼると効率良く物事を成し遂げることを良しとしすぎてサボってしまう自分を発掘することができた

memo

①変われない本当の理由
・人間は大人になっても成長する
・成長の段階には環境順応 自律 自己変革の3段階が存在する
フェーズが上がるにつ

もっとみる

読書メモ 一兆ドルコーチ

1兆ドルコーチ

サマリというか思ったこと
・感情だけ、論理だけ、どちらでも組織としては弱くて適切なバランスを保つことができている組織が強い
・人にはそれぞれのエゴがありそれがあった上で一つのチームとして活動していく必要がある。重度に個を重視しすぎるのは良くないが一人一人が尊重されるべきである
・マネージャーとしてもっとメンバーのことを知り、認め、思いやろうと読んで思いました。

読書メモ just keep buying

Just Keep Buying

サマリ
- とにかく収入増やしていっぱい投資しろ。長期分散投資
- 不動産はいいが手数料も結構かかるからあんまり買い替える想定をしないほうがいいぞ
- リタイア資産は年間の支出×25あれば足りる(4%ルール)

感想
早くいっぱい積み立てよっと

memo
- 貯金の仕方
- お金持ちになる方法は収入を増やし収益を生み出す資産に投資すること
-

もっとみる
読書メモ 論語と算盤

読書メモ 論語と算盤

論語と算盤

雑多な感想メモ
・読んでみてメッセージとして私は以下のように解釈している
-利己的になるな利他的な精神を持って事業を行え。もちろん事業は成功するためにやるが中長期的に見れば成功失敗よりも徳を持ってことに向かえたかどうかが重要になる(菅原道真の話)
-主体的であれ。人のせい周りのせいにするな。ストイックに自分と向き合え事業と向き合え。
-知能だけではだめだぞ徳育もしっかりやれ。

個人

もっとみる
最強に面白い 人工知能

最強に面白い 人工知能

学び
・ディープラーニング(画像認識)
では分解しそれを組み立て答えを出力する。
その答えの正解かいかんでfb,重み付けを変え正確性を高める

失敗の本質 

失敗の本質 

失敗の本質

まとめ
・日本が太平洋戦争において各所で組織として失敗を犯したのは日清・日露の成功体験に基づく戦略+構造や管理システムなどの組織特性を自己変革できなかったことに一因がある。(環境や資源は大きく変化があるにも関わらず)
・自己革新できる組織には
①組織としての不均衡(抜擢による権力構造の均衡破壊)
②ある程度の分権による小組織の自立性の担保
③学習と学習棄却の両立
④①-③を実現しつつ

もっとみる
読書メモ eqリーダーシップ

読書メモ eqリーダーシップ

まとめ
・eq心の知能指数が優れたリーダーとそうでない人を分ける境になる(いわゆる分析能力も重要ではあるし変数として強いがそもそもリーダーになる過程で選別されている)
・eqには自己認識、自己管理、社会認識、人間関係の4つの大きなコンピテンシーの塊がある
・6つのリーダーシップスタイルがあるが場面に応じてこれらを使い分ける幅があるリーダーが最も有能なリーダーである。(どれか一つだけでは特定の状況に

もっとみる

読書メモ プロジェクトマネジメント

サマリ
・プロジェクトの結果には全責任を持とう。リソースが足りないならそれを伝えるべきだし、メンバーの失敗は自分の失敗。
・メンバーには期待役割や目的を明確に伝えよう。手段はその人の能力によってどこまで明示するか分けよう
・難しい局面でどれだけ思考を問題解決に使えるかが鍵。心をコントロールしよう。

以下メモ

プロジェクトは始まる前に全てが決まる
・勝てるプロジェクトを見極めろ、目的がないプロジ

もっとみる

読書メモ 一番大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

一番大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

サマリ

・仕事は目的地を決める、目的地までの地図を描く、目的地まで歩くの3段階
・まずはゴールを決めよう
・思考リソースを保つためにも思考は全て外に出す(メモか紙にしよう)

序文
段取りによって仕事をルーティン化し、ベースをきちんとしておくことで仕事のアウトプットのレベルが上がる

①段取りは目的地を決めるところから
・仕事は目的地を決める、目

もっとみる

読書メモ 戦略の要諦

戦略の要諦

サマリ
・戦略とは願望ではなく実際に組織が直面する困難な課題と好機にどう取り組むか
・今何が問題なのかを理解することから始め成否を決するポイントを見極めることが戦略策定の王道(その最重要問題の解決にフォーカスする)
・権限がないと戦略を立てることはできない。そこを獲得しに行くのも戦略執行のプロセスである

メモ
序文
・生産性が高い人は最重要ポイントに全力で集中することで、直面する課

もっとみる
読書メモ コーチングマネジメント

読書メモ コーチングマネジメント

サマリ

教えるのではない、聞く。質問する。その中で相手から考えを引き出すのがコーチング

コーチングのイメージは絵を描いてる人の横に立ちリアルに描けるように双方向にコミュニケーションを取る

メモ
①今求められるマネジメント革命
-必要なのは何をすべきかではなくそれを実際に行動に移す方法
-本来アイデアとは行動とイコール
-コーチングは双方向
-コーチングのイメージは絵を描いてる人の横に立ちリア

もっとみる
読書メモ③ 決断の本質

読書メモ③ 決断の本質

サマリ

意思決定には質だけではなくその意思決定の実行力が重要になり、実行力には関係者のコンセンサスが欠かせない。

コンセンサスとはコミットを握ることと理論的根拠への理解があること。そのどちらも満たすような意思決定プロセスを構築することが重要である(様々なポイントがあるが公平な意思決定プロセスであること、意思決定者としての信頼を得ることが重要)

経営者が意思決定において過ちを犯す最もありふれた

もっとみる
読書メモ 良い戦略悪い戦略

読書メモ 良い戦略悪い戦略

サマリ

良い戦略には診断、基本方針、行動の3つの要素が揃っている。

多くの人はこの中で診断のフェーズを疎かにする。問題が何か見極めるべきである

問題が何か見極める際重要なのは近視眼的にならないことである。自分のアイデアに飛び付かず批判的になろう。そこで視野を広げよう

メモ

序文
良い戦略には診断、基本方針、行動の3つの要素がある

良い戦略悪い戦略
・良い戦略に備わってることその一新たな

もっとみる
読書メモ『無駄な仕事が全部消える超効率ハック 』

読書メモ『無駄な仕事が全部消える超効率ハック 』

-はじめに-

「Saas Biz職のインプットまとめ」と題して私の日頃のインプットを業務に活かせるレベルまで持っていくために自分の言葉でまとめていきます。
内容に関しては雑な部分も多いですが暖かく見守っていただけますと幸いでございます。

-今回読んだ本 タイトル 概要-

・タイトル
無駄な仕事が全部消える超効率ハック

・概要
仕事の”生産性”を向上させるためのノウハウが57種類まとめられた

もっとみる