見出し画像

読書メモ③ 決断の本質


サマリ

  • 意思決定には質だけではなくその意思決定の実行力が重要になり、実行力には関係者のコンセンサスが欠かせない。

  • コンセンサスとはコミットを握ることと理論的根拠への理解があること。そのどちらも満たすような意思決定プロセスを構築することが重要である(様々なポイントがあるが公平な意思決定プロセスであること、意思決定者としての信頼を得ることが重要)

  • 経営者が意思決定において過ちを犯す最もありふれた原因は正しい質問ではなく正しい答えを見つけることに重きを置くこと

メモ

リーダーシップへの挑戦
・意思決定が成功するかどうかは意思決定の質と決定された行動方針を推進する際の実効性の関数で決まる
・コンセンサスとはコミットと理論的根拠への理解
・意思決定の際に決める必要があるのは
コンポジション コンテキスト コミュニケーション コントロール
・コンテキストの中の心理的背景は心理的安全性を高めることが有益 失敗を奨励する?

意見の対立を促す
・硬い壁柔らかい壁あるが、まずはリーダーが活発な議論ができるように場を和ませる

コンセンサスを形成する
・優柔不断の文化は
ノーの文化(代案なく批判のみ) イエスの文化(ミーティングでは反対なし)おそらくの文化(データ収集しすぎる)
・意思決定プロセスに公正感を持たせるためには他人の意見を本当に尊重している姿勢をはっきりと見せる
・結局はその意思決定をするにあたって人として信頼してもらえているかどうかが重要

新たなリーダーの条件
・経営者は大胆で決断力を持つと同時に
組織が持つ集合的な知恵を育成し、色々な部署からの支持を得る人間であるべき
・経営者が意思決定において過ちを犯す最もありふれた原因は正しい質問ではなく正しい答えを見つけることに重きを置くこと
・どんなに難しい問題であれ組織として最善の解答を見つけるようなプロセスを掌握するのが真に優れたリーダーである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?