マガジンのカバー画像

インタビューの裏側

26
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ディスレクシア(発達性読み書き障害)とは?「うちの子は字が書けない」

ディスレクシア(発達性読み書き障害)とは?「うちの子は字が書けない」

漢字を書くのがすごく遅い、音読で教科書を読むときに頻繁に語尾を読み間違えるといった症状があるとき、もしかしたらそれは「発達性読み書き障害」かもしれません。読み書き障害には先天的なものと、事故などで脳に損傷を受けたことで障害が残る後天的なものがあります。2つを区別するために、先天的なものを発達性読み書き障害と呼びます。

「ディスレクシア」は1クラスに平均3人程度1クラス40人の学級に3人の確率でい

もっとみる
「自分の可能性をなめるな」元リッツ・カールトン高野登さんが伝えるグローバルな働き方

「自分の可能性をなめるな」元リッツ・カールトン高野登さんが伝えるグローバルな働き方

長年、アメリカのリッツ・カールトンホテルで働き、その後日本で大阪、六本木とリッツ・カールトン立ち上げに携わった伝説のホテルマン、元日本支社長・高野登さんのオンライン講演会に参加しました。高野さんの言葉は、聞くたびにいつも頭の中でぐるぐる回り続けます。今回、高野さんがお話されたなかでいくつか印象に残ったものについてお伝えします。

高野登さんとの出会いは、15年ほど前です。高野さんの1冊目の著書『リ

もっとみる