都市のラス・メニーナス

都市のラス・メニーナス

マガジン

  • 平井オープンボックスイベント

    • 92本

    平井オープンボックスで開催されるイベントに関する情報がまとまっています。

  • 平井オープンボックス 活動情報

    • 165本

    平井オープンボックスに関わる皆さんのご自身の活動レポートや、関連投稿、小さな発見などをまとめたマガジンです。

記事一覧

スミマサノリ『5枚の写真で語る捨てられた椅子に座るシリーズ』/都市のラス・メニーナス【第28回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

第2回トークイベント『飯』開催のお知らせ

皆さん、飯食ってますか? 飯。我々が生きていく上では欠かせない習慣、そして文化。だからこそ、人間の数だけこだわりもある。些細だが軽く扱うことのできない飯について…

三文字昌也『5枚の写真から語る台湾の攤販(タンファン)』/都市のラス・メニーナス【第27回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

けんちん『5枚の写真から語る電気風呂文化』/都市のラス・メニーナス【第26回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

サイバーおかん『5枚の写真から語るネオン風景』/都市のラス・メニーナス【第25回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

岡元大『5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ』/都市のラス・メニーナス【第24回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

ジオ鹿『5枚の写真から語る離島での路上観察』/都市のラス・メニーナス【第23回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

トークイベント『飯』開催

餃子のタレについて考えると、不思議な気持ちになる。醤油、ラー油、酢、胡椒…。誰に教わるでもなく、いつの間にか身についていた自分だけの分量。しかしそれは、今さら変…

『都市のラス・メニーナス』2023年開催回まとめ

様々な路上観察者、都市鑑賞者をお招きし、それぞれの研究や視点をお伺いするトークイベント『都市のラス・メニーナス』。一時中断を挟み、今 年、2023年4月から平井オープ…

「片手袋探しRTA」in平井

私は平井をまだよく知らない 様々な路上観察者の活動や視点を伺うイベント、『都市のラス・メニーナス』。こちらのnoteでも毎回レポートをアップしております。私は編集者…

本田創『5枚の写真から繙く暗渠スケープ』/都市のラス・メニーナス【第22回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

ガラブロ/5枚の写真から語る『ガラスブロック』都市のラス・メニーナス【第21回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

haco/5枚の写真から語る『斜面マンション』都市のラス・メニーナス【第20回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

『都市のラス・メニーナス』登壇者交流会

「路上観察の現在地を探る」として2020年から開催してきた『都市のラス・メニーナス』。2023年4月、平井オープンボックスのプレオープンを機に会場を固定し、「5枚の写真か…

山下メロ/5枚の写真から語る『遊技場的建築と時代』都市のラス・メニーナス【第19回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

藤田泰実/5枚の写真から語る『落ちもん』都市のラス・メニーナス【第18回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井…

スミマサノリ『5枚の写真で語る捨てられた椅子に座るシリーズ』/都市のラス・メニーナス【第28回】

スミマサノリ『5枚の写真で語る捨てられた椅子に座るシリーズ』/都市のラス・メニーナス【第28回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
第2回トークイベント『飯』開催のお知らせ

第2回トークイベント『飯』開催のお知らせ

皆さん、飯食ってますか?

飯。我々が生きていく上では欠かせない習慣、そして文化。だからこそ、人間の数だけこだわりもある。些細だが軽く扱うことのできない飯についてのこだわりを、色んな人に聞きたい。そんな思いで2024年2月に『都市のラス・メニーナス』番外編として開催した、トークイベント『飯』。早くも第2回開催のお知らせです。

第2回 トークイベント『飯』

出演:四万十川、つるたちかこ、松澤茂信

もっとみる
三文字昌也『5枚の写真から語る台湾の攤販(タンファン)』/都市のラス・メニーナス【第27回】

三文字昌也『5枚の写真から語る台湾の攤販(タンファン)』/都市のラス・メニーナス【第27回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
けんちん『5枚の写真から語る電気風呂文化』/都市のラス・メニーナス【第26回】

けんちん『5枚の写真から語る電気風呂文化』/都市のラス・メニーナス【第26回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
サイバーおかん『5枚の写真から語るネオン風景』/都市のラス・メニーナス【第25回】

サイバーおかん『5枚の写真から語るネオン風景』/都市のラス・メニーナス【第25回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
岡元大『5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ』/都市のラス・メニーナス【第24回】

岡元大『5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ』/都市のラス・メニーナス【第24回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
ジオ鹿『5枚の写真から語る離島での路上観察』/都市のラス・メニーナス【第23回】

ジオ鹿『5枚の写真から語る離島での路上観察』/都市のラス・メニーナス【第23回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
トークイベント『飯』開催

トークイベント『飯』開催

餃子のタレについて考えると、不思議な気持ちになる。醤油、ラー油、酢、胡椒…。誰に教わるでもなく、いつの間にか身についていた自分だけの分量。しかしそれは、今さら変えられないほどに強固なこだわりとなっている。

飯。我々が生きていく上では欠かせない習慣、そして文化。だからこそ、人間の数だけこだわりもある。私の知り合いは猫舌だが冷めたものを提供されるのは嫌いで、喫茶店のコーヒーをわざわざ温め直してもらっ

もっとみる
『都市のラス・メニーナス』2023年開催回まとめ

『都市のラス・メニーナス』2023年開催回まとめ

様々な路上観察者、都市鑑賞者をお招きし、それぞれの研究や視点をお伺いするトークイベント『都市のラス・メニーナス』。一時中断を挟み、今
年、2023年4月から平井オープンボックスを舞台に再開致しました。

毎回、会場観覧と有料配信観覧で行っておりましたが、10月から配信は無料になりました。そこで、4月から9月まで開催した回もYOUTUBEに全編アップ致します。以下に各回の情報をまとめますので、是非ご

もっとみる
「片手袋探しRTA」in平井

「片手袋探しRTA」in平井

私は平井をまだよく知らない

様々な路上観察者の活動や視点を伺うイベント、『都市のラス・メニーナス』。こちらのnoteでも毎回レポートをアップしております。私は編集者の磯部さんと共に主催と司会を務めさせて頂いている、片手袋研究家の石井と申します。町に落ちている片手袋を20年近く研究し続けています。

コロナ禍に始めた当イベント。リアルや配信など形態を変えて続けておりましたが、今年2023年4月から

もっとみる
本田創『5枚の写真から繙く暗渠スケープ』/都市のラス・メニーナス【第22回】

本田創『5枚の写真から繙く暗渠スケープ』/都市のラス・メニーナス【第22回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
ガラブロ/5枚の写真から語る『ガラスブロック』都市のラス・メニーナス【第21回】

ガラブロ/5枚の写真から語る『ガラスブロック』都市のラス・メニーナス【第21回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
haco/5枚の写真から語る『斜面マンション』都市のラス・メニーナス【第20回】

haco/5枚の写真から語る『斜面マンション』都市のラス・メニーナス【第20回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
『都市のラス・メニーナス』登壇者交流会

『都市のラス・メニーナス』登壇者交流会

「路上観察の現在地を探る」として2020年から開催してきた『都市のラス・メニーナス』。2023年4月、平井オープンボックスのプレオープンを機に会場を固定し、「5枚の写真から語る」という形で、月イチで開催しています。トークに適した会場なので、毎回、多くのお客様にご来場いただいています。

登壇していただいた方々は、元々イベント等でのお知り合い同士だったり、あるいは「あの方に会ってみたい」という思いを

もっとみる
山下メロ/5枚の写真から語る『遊技場的建築と時代』都市のラス・メニーナス【第19回】

山下メロ/5枚の写真から語る『遊技場的建築と時代』都市のラス・メニーナス【第19回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる
藤田泰実/5枚の写真から語る『落ちもん』都市のラス・メニーナス【第18回】

藤田泰実/5枚の写真から語る『落ちもん』都市のラス・メニーナス【第18回】

2020年から「路上観察の現在地を探る」として、いろいろな方をお招きして、その方が見ているものの魅力、また、どうしてそういう視点に至ったかなどを、片手袋研究家の石井公二と編集者・都市鑑賞者の磯部祥行がお聞きしてきたトークイベント『都市のラス・メニーナス』。主としてYouTubeで配信してきた。「ラス・メニーナス」とは、17世紀にベラスケスによって描かれた、見る人によってさまざまな解釈を生じさせる絵

もっとみる