マガジンのカバー画像

好きな記事【他クリエイター】

31
運営しているクリエイター

#コピーライター

#きょうのコピー228日目

#きょうのコピー228日目

暑いですね。。。

4連休に突入しましたが、新型コロナウイルスの感染者は爆発的に増加する一方ですし、オリンピック・パラリンピックはグダグダするし。

なぜか気持ちが落ち込みます。

いかんいかん!気を取り直して#きょうのコピーをお届けします。
賛否両論ありますが、オリンピック・パラリンピックに関するコピーをご紹介しますね。

世界は、こんなに、ふつうじゃない。

これはオリンピック・パラリンピック

もっとみる
初心者もできるよ!読まれる見出し画像をつくる”秘伝のワザ”

初心者もできるよ!読まれる見出し画像をつくる”秘伝のワザ”

「画像はどうやってつくるの?」

最近そう聞いていただけることが多く、めちゃくちゃ嬉しいです。私はプロのデザイナーさんの仕事を真横で見てきて、どんな風に画像に文字を入れると読みやすいか、けっこう真剣に考えてきました。

私はイラストレーター・フォトショップなど、専門的なソフトはまったく使えず、使えるのは「パワーポイント」のみ!

それでもnoteの見出しに入れる画像や、バナー広告、YouTubeの

もっとみる
誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【制作編】

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【制作編】

こんにちは。昨晩プロフェッショナル仕事の流儀(庵野監督回)を見てしまい胃がキリキリ痛んだ名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。
前回【準備編】で止まってしまっていた採用キャッチコピーの作り方。今回はいよいよ【制作編】に入りたいと思います。

「前のなんて読んでないよ!」という方のためにおさらいをすると、私独自の事例調査から、採用キャッチコピーは次の8つの型に分類されることが分か

もっとみる
誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【準備編】

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【準備編】

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。
日に日に暖かくなり2021年も気付けば3月中旬。新卒採用界隈では22卒向け情報も解禁され、多くの企業の採用ホームページが最新版に切り替わっています。今年はコロナ禍で新卒採用が難しい業界もあるでしょう。しかしながら常に成長を求められる企業において、新卒採用が重要度の高いミッションであることは変わりません。今回のnoteでは、新卒

もっとみる
似ているようで全く別物!?ライターとコピーライターの違い

似ているようで全く別物!?ライターとコピーライターの違い

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。

 めっちゃめちゃnoteをサボっている風に見えたかもしれませんが、その間なんと!note proを活用したメディアプロデュースの依頼が舞い込んできました。noteをポチポチ書き始めた矢先でしたので何というか。。。タイミングってあるんですね。これはまたカタチになってきたら改めてこちらでもご紹介したいと思います。

 そんなこん

もっとみる
#きょうのコピー190日目

#きょうのコピー190日目

あと少しで200日目を達成、、、。
引き続きよろしくお願いします!

さて、先日の新聞広告に掲載されていた通販のベルーナの広告コピーをご紹介しますね!

あたらしいより、わたしらしい。

分かりやすくてシンプルでいいコピーですね!シンプルイズベスト!

キャッチコピーでもありつつ、企業のブランドメッセージになっているので計算されたコピーだと思います。

動画もあるのでご覧ください!

おしまい

もっとみる
#きょうのコピー188日目

#きょうのコピー188日目

おしゃれなアイテムがいっぱいのLOFT。皆さんも一度は行ったことがあるかと思います。

コロナ禍でも海外に出店し行列ができるなど、攻めの経営をしているようです!

今回はLOFTのキャンペーンコピーをご紹介します。

初体験は何回もしよう。
春に始める DRAMATIC START

「初体験」ってドキッとする言葉ですよね(笑)。しかも何回もって。

でも、あえて使うことでインパクトがあっていい

もっとみる