見出し画像

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【準備編】

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。
日に日に暖かくなり2021年も気付けば3月中旬。新卒採用界隈では22卒向け情報も解禁され、多くの企業の採用ホームページが最新版に切り替わっています。今年はコロナ禍で新卒採用が難しい業界もあるでしょう。しかしながら常に成長を求められる企業において、新卒採用が重要度の高いミッションであることは変わりません。今回のnoteでは、新卒採用の方向性でお悩みの採用・人事担当者様向けに、企業と学生のコミュニケーションを円滑にする採用キャッチコピーの簡単な作り方をご紹介したいと思います。ちょっと長くなりそうなので「準備編」と「制作編」の2回に分けて。気軽に読んでいただければ幸いです。


採用キャッチコピーをつくるメリットは?

「そもそも採用キャッチコピーって必要なの?」という方もいらっしゃるかもしれません。確かに知名度の高い一部の企業で必要ないケースも多分にしてあります。しかし私は知名度問わず、他社との差別化を図りたい企業において採用キャッチコピーは必須であると考えています。近年は就活の早期化が進んでおり、学生は限られた時間の中で自分に合った就職先を見つける必要に迫られています。知名度はあっても業務内容を知られていない企業は選択のテーブルに乗るチャンスすらない。そこで機能するのが、企業の強みや目指したい未来を端的に伝える「採用キャッチコピー」なのです。

ちなみに採用キャッチコピーを作ると次のようなメリットがあります。

・自社の強みや特徴をファーストコンタクトで伝えることができる。

・印象的なキャッチコピーで「気になる1社」として記憶に残せる

・採用キャッチコピーを軸にブレない採用プロモーションを展開できる。



他社事例から採用キャッチコピーの「型」を学ぼう!

採用キャッチコピーを作るにあたってまず取り組みたいのが、他社事例の調査・分析です。今回は忙しい採用担当者様に変わって、私が夜な夜な、数百に及ぶ人気企業の採用ホームページをチェックしました。そこから気になる採用キャッチコピーをピックアップ。採用キャッチコピーの切り口を「8つの型」に分類しましたのでご覧ください。


A 事業内容直球 型
事業内容を伝え、企業が今どんな強みがあるのか、どういう未来を目指すのかを示す最もオーソドックスなパターンです。

【株式会社アドヴィックス】

画像1


【帝人株式会社】

画像2

A 事業内容直球 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:事業内容をしっかりと伝えられる。
△:事業内容によっては他社との差別化が難しい。


B 周辺ワード活用 型
企業の周辺にあるキーワードを使用するパターン。コピーワークのセンスが問われます。

【株式会社ホットランド】

画像3


【株式会社集英社】

画像4

B 周辺ワード活用 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:事業領域と企業イメージを強く印象づけできる。
△:凝り過ぎで伝わらないキャッチコピーになってしまう可能性も。


C 企業理念踏襲 型
企業理念やタグラインをそのまま採用キャッチコピーに使用するパターン。採用向けに若干アレンジするケースも。

【株式会社Mizkan】

画像5


【味の素株式会社】

画像6

C 企業理念踏襲 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:企業風土や歴史の重さを表現できる。
△:大企業・有名企業向きの表現手法。


D 問いかけ・呼びかけ 型
学生に直接問いかけたり、呼びかけたりする採用キャッチコピーのパターン。業界をリードする企業に多いようです。

【エン・ジャパン株式会社】

画像7


【株式会社リクルート】

画像8

D 問いかけ・呼びかけ 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:志望業界を絞り切れていない学生にアピールできる。
△:事業内容等が伝えづらい。


E 働き方訴求 型
企業そのものというより、そこにいる人の属性や会社の雰囲気を感じさせる採用キャッチコピーのパターン。

【株式会社WOWOW】

画像9


【株式会社ディー・エヌ・エー】

画像10

E 働き方訴求 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:求める人材像が伝わるので採用ミスマッチを防ぐことができる。
△:事業内容等が伝えづらい。


F ビッグメッセージ 型
社会や世界に向けて、企業の役割やミッションを力強く表現するパターン。

【株式会社村田製作所】

画像11


【株式会社ワコールホールディングス】

画像12

F ビッグメッセージ 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:社会貢献意識の高い学生にアピールできる。
△:大きな発言に対して釣り合いのとれる実績が必要。


F 企業名入れ込み 型
企業名を入れ込む、もしくは企業名をアレンジしたキーワードを使用する採用キャッチコピーのパターン。

【イオン株式会社】

画像13


【日清食品株式会社】

画像14

G 企業名入れ込み 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:志望度の高い学生に対して効果的にアピールできる。
△:大企業・有名企業向きの表現手法。


H 異次元 型
分析不能&インパクト大な採用キャッチコピーのパターン。

【くら寿司株式会社】

画像15

H 異次元 型キャッチコピーの 強み・弱み
◎:上手にプロモーションすればSNSでバズる可能性がある。
△:やりすぎると企業のブランドイメージを損なう恐れがある。



・・・いかがでしたでしょうか?
型を学ぶことで、自社に向いている採用キャッチコピーの方向性が何となく見えてきたでしょうか。次回はいよいよ、この型を用いた採用キャッチコピーの簡単な作り方をご紹介します。

ではではまた!

(おわり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?