マガジンのカバー画像

国内の旅の記録。

19
自分が 国内を旅して書きつけた記事を 色々とまとめております。 どうぞお楽しみ下さい。
運営しているクリエイター

#エッセイ部門

由布院にジャズの香りと色彩を感じた。

由布院にジャズの香りと色彩を感じた。

3日目。
旅の最終日。

朝食に伺う。
素晴らしい席をご用意下さっていた。

静謐としたこのカフェが大好きになった。
ずっとこのカフェで、この席で
移りゆく太陽の光と共に過ごしたいと思った。

全国でも3本の指に入るくらい好きなカフェになりました。
どうも有難うございました。
ご馳走様でした。

朝の、とても素晴らしい時間だった。

漸く由布院の、この御宿の時間に馴染んだような気がする。
もう一泊

もっとみる
由布院御三家の御宿。

由布院御三家の御宿。

初めての由布院。
6月は旅には比較的リーズナブルなシーズンで
また、一生の思い出になる旅をしたいとの想いがあったので
今回私は思い切って御三家のお宿のひとつに宿泊致した。

チェックインをし
お部屋に通して頂く。

こちらの御宿の場合
1人客は本館に宿泊させて頂けるが

二日前の事であるよ。
御宿からお電話を頂き

直前にキャンセルが出たため
離れのお部屋をご用意させて頂いてもよろしいでしょうか

もっとみる
念願の別府・湯布院へのひとり旅。Day1.

念願の別府・湯布院へのひとり旅。Day1.

前の日の夜にイベント出演の秋田から戻ったと思ったら、次の日の早朝には九州へ飛ぶ。

2nd アルバムリリースと何年にもわたるプロジェクトを上げ
また、大音郷という大きなステージに出演させて頂き

その記念に、一生の思い出になる旅を自分にあげたい、と思った。
この機会に、長年の憧れだった別府・湯布院に旅をしよう。

九州へー。
先ずは福岡空港に降り立ち、太宰府へ向かう。
太宰府のお話は前回のnote

もっとみる
鎌倉に旅をしてこれからを見つけた日。Day.2

鎌倉に旅をしてこれからを見つけた日。Day.2

鎌倉に旅行中。
今回宿泊したホテル。

シンプル・機能的で
バスルームが大きくて
居心地良かったです。

今流行の和洋折衷のモダンスタイルだなーと思いました。

さて。
朝のうちにホテルをチェックアウトして
葉山に向かう。
目的地は葉山マーケット。

そしてコンノ葉山初上陸。

海風が鎌倉とはまた全然違う。
こちらの方がサラサラしている。

葉山といえばヨットですね。

マーケットで有名なタルト、

もっとみる
鎌倉に旅をしてこれからを見つけに行く。Day.1

鎌倉に旅をしてこれからを見つけに行く。Day.1

5月某日。
午前中は仕事をし、お昼に鎌倉に到着。

小町通りの老舗イワタコーヒーで
軽く胃に入れる。

クラブハウスサンド。
サンドイッチは勿論、コールスローもポテトサラダも丁寧に作られていて
とても美味しく、元気になれた。
旅モードにスイッチが入り、これからの時間に期待が湧く。

丁寧な手仕事は、
受けた人間の心に体に伝わり
元気や感動や癒しを届けてくれる。

有難うございます。
ご馳走様でした

もっとみる
あをによし。奈良への旅路。

あをによし。奈良への旅路。

2日前に荷造りを解いて開けたトランクに
再び荷物を詰めて早朝の東海道新幹線に乗り込む。

京都に到着し直ぐに近鉄線に乗り換える。

目的地はイオンモール橿原。
専門店街にあるTOWERRECORDS橿原店様で
2nd Album『Better Life』
を発注して下さったとレーベルに伺い
お礼と挨拶を申し上げに参りました。

橿原の橿の字を間違えてしまいました。
気付かずに大変な失礼をしてしまい

もっとみる
思考が動き出したので旅を続ける。

思考が動き出したので旅を続ける。

3日のライブの翌朝に
思い立って突然軽井沢に向かい

胸いっぱい、気持ちいっぱいで
思考停止状態のところから
24時間程かかって、漸くアタマが動き出したのでブログを書いた。

ここまでが前回のお話。

次の日。
チェックアウトするまでの時間
色々とノートに書きつけた。

思考が動き始め
自分を知る。

何故、突然旅に出たのか
今、自分はどういう状態で
これからどう在りたいのか

一つ一つ、腑に落ち

もっとみる