マガジンのカバー画像

設計について

87
木造住宅の設計事務所をしています。設計のこと、現場のことなど様々なことを綴っています。お茶室、古民家再生については別マガジンに纏めていますのでそちらもお読みいただけたらうれしいで…
運営しているクリエイター

#松山市

手描きパースでイメージを掴んでもらう

手描きパースでイメージを掴んでもらう

土日は基本お休みにしてるのですが、時間があればちょこちょこ仕事したりもします。今日は午後時間があったので来年工事予定のお家のパースを作成。図面だけでなくパースがあるとわかりやすいようで、描いて欲しいとオーダーいただいたので作成しました。和室が現在床より一段高いのでバリアフリーに下げる予定。

床を造り変えるのは簡単ですが、そうすると柱の下や床框の下が不恰好になるので、得意な納め方で新しく綺麗にして

もっとみる
建築士定期講習

建築士定期講習

昨日は朝から夕方まで建築士定期講習会。建築士法の規定により、建築士事務所に属する建築士は、3年ごとに講習が義務付けられています。

講習は平成17年11月に建築物の構造計算書偽装事件をはじめ相次いで発覚した類似の事件によって失われた建築物の安全性と建築士制度に対する国民の信頼を回復するために、平成18年に建築基準法と建築士法がそれぞれ改正されました。

このうち、建築士の資質・能力の向上、高度な専

もっとみる
打ち合わせ、作業場、興居島へ

打ち合わせ、作業場、興居島へ

今日は午前中三井ホームさんで仕様の最終打ち合わせ…今月22日から10月中旬の予定で工事が始まります。和室を洋間の寝室などにしていくのですが、和室には炉が切ってあります。炉の灰や、花掛けの釘やお稽古用の道具を譲っていただく予定なので楽しみです。

その後は大工さんの作業場へ。大洲で取り出した松のフロアが水洗いしたらアクが目立つとのことで見に行きました。ペーパーも当ててみてどんな感じか施主の大塚さんに

もっとみる
松山初日…

松山初日…

松山市へ帰って来ました。松山空港で愛媛県民なら抗体検査が無料で受けれるのですが、最終便で帰って来ると閉まっているので自費で羽田で抗体検査しました。

東京ではよく歩きました。
初日

二日目

最終日

いい運動ですよね。痩せたかな…

久しぶりに参加した全国古民家再生協会全国会員大会、未来の子どもたちのために古民家を残し活用しようという理念共有していている組織ですから、いい組織だと思います。普通

もっとみる
大洲に、修繕工事に、フレンチへリボーンのリフォームプラン作成

大洲に、修繕工事に、フレンチへリボーンのリフォームプラン作成

昨日は大洲へ、

材木屋さんが建てたお家ですが、肱川の氾濫で水に浸かり、堤防建設で立退になったので解体古材買取をさせていただくことに…木目の綺麗ないい木がたくさん使われているので解体するのは残念…解体屋さんも勿体無いですね…使えるものはきっちりと次のお家で輝くようにさせていただきます。

今日は排水管の詰まりのリベンジ、台所から流した油が原因で詰まってました。最悪天井を壊して排水管をやりかえるかも

もっとみる
リフォーム打ち合わせ

リフォーム打ち合わせ

今日は知り合いの方からご紹介頂いてリフォームの打ち合わせへ。こだわりのリフォームをされたいとのことで知り合いは新築をされてるビルダーさんの営業の方なのですが私を思い出して頂きご紹介頂きました。新築をお考えでしたが相続などの問題や、やっぱり生まれ育ったご実家が使われないのは勿体無いとリフォームをご検討され始めたとのこと。今日が初めての打ち合わせでした。

今回もご紹介でお客様との新しいご縁を頂きまし

もっとみる
ゆっくりとのんびりと…

ゆっくりとのんびりと…

昨日は松山で打ち合わせの後に新居浜へ…
仕事は不動産屋さんの代わりに売り土地の看板を立てる事、高松の松野不動産さんにお願いされてたので仕方ない。往復二時間以上、現場15分で終了でした。

今日は午前中新しいお客様の現場調査…三井ホームさんの案件です。RCは基本お断りするのですが、躯体を触らない改装とのことで既存図の作成のため採寸。中古で購入されたとのことで既存図は無し。中古のアルアルですよね…木造

もっとみる
インテリア実務講座

インテリア実務講座

インテリア産業協会四国支部産業協会主催のインテリア実務講座、6月5日にZOOMにて開催されます。今回講師としてお声かけいただき「古民家のインテリアデザイン」というテーマにてお話しさせていただきます。

昨日は四国支部の岸岡さんとZOOMの接続テストと打ち合わせ。パソコンで講師用ページに接続しながらiPhoneで参加者ページを開いてどんな感じかを確認…iPhoneから少し遅れて自分の声が聞こえてくる

もっとみる
興居島へ

興居島へ

今日は午前中夏休みにする子ども茶道教室の会場の予約、その後は興居島の申請準備。申請に配置図が必要なので敷地の図面を起こそうと地積測量図があれば楽だと法務局へ。

建築士の皆さんは敷地図どうしてるんでしょうか❓

私の場合は地積測量図を入手、測量士さんに測ってもらう…いずれも出来ない場合は自分で測る…更地だと三角測量で正確に起こせますが、建物がある場合には悩みます。

結局地積測量図は無かった…明日

もっとみる
コンセプト別提案ポストカードプレゼント

コンセプト別提案ポストカードプレゼント

このブログでもご紹介させていただいた建築家とリフォームシリーズ、コンセプト別提案ポストカードの印刷ができましたので、新築や古民家再生、お茶室などの施工事例を掲載した会社概要(B6サイズ)のセットを無料でお送りさせていただきます。

お送りさせていただく数量は先着順で30名とさせていただきます。

こちらに必要事項をご記入の上お申し込みください。一週間程度でお手元に届きます。ご応募お待ちしております

もっとみる
古民家改装現場調査へ

古民家改装現場調査へ

今日は午前中雨の降る前に、三井ホームさんのお仕事で古民家の調査へ。20年ぐらい前に一度三井ホームさんが工事に入られているそうです。その時の対応が良くてまたお声かけていただいたそうです。

ご希望をお伺いしたので、増築と改装か、あるいは改装だけか…ゴールデンウィークまでにたたき台を練り上げます。

定住型ワーケイション

定住型ワーケイション

海のものとも山のものともまだわかりませんが、縁あってお声かけいただいたので行政向けの古民家、ワーケイション、テレワークでの企画案を作成。居心地の良い環境を整えて、テレワークの弱点紙の資料の印刷などが出来る施設も作ることで過疎地域に移住者を呼び込めるのではないかと考えてます。

workcation(ワーケィション)とは2000年ごろにアメリカで生まれた言葉で、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休

もっとみる
耐震改修基礎の補強の仕方を検討中…

耐震改修基礎の補強の仕方を検討中…

今日は仕事の件で佐藤先生にお願いして裏千家の先生を紹介していただきました。お話しさせていただくと至る所で繋がりがあってなんて世間は狭いんだろうか…と、全てご縁で繋がってるんだなと、ご縁は大切にしないといけませんね。

古民家改修、耐震で基礎も補強しないといけないので基礎の補強の方法を検討中。昭和34年に登記されたようなのでその頃建てられた建物、無筋の布基礎があるのですが壁を強くするには基礎もそれに

もっとみる
庭も住まいの一部、庭と暮らす「住庭一体の家」

庭も住まいの一部、庭と暮らす「住庭一体の家」

日本家屋は夏の暑さを和らげるために庭に木を植えたり、池を設けたりしていました。庭と住まいは一体となって考えなければならないものです。今の住まいは建物だけ、建物が完成したら外構工事をするという分業化ですが、それでは住まいも庭も上手く活用できません。建築士が造園家と協力して「住庭一体」を提案させて頂きます。

庭があるけど上手に活用出来ていない。お庭があるならそこにライフスタイルに合わせた庭を再構築し

もっとみる