見出し画像

noteをなぜ始めたのか?<人に優しい変態の自己紹介も兼ねて>

読んでいただいた方、はじめまして!koheiと申します。
ブログを書いたことがない、Facebookなんて10年くらい更新していない、アメブロは2回記事書いて終わった気がする。(mixiはまあまあやってたぞ。古い(笑))
そんな奴がなぜnoteを始めたのか。
簡単な自己紹介とともに、そんな感じのことをお初の投稿では書きたいなと思います。

簡単なプロフィール

野川公平(のがわこうへい)。東京都渋谷区生まれのシティボーイ。
中学校卒業の15歳までは、埼玉県さいたま市(旧浦和市)育ち。
高校生16歳~18歳までは、田舎暮らしがしたいという両親の希望に沿うかたちで、長野県諏訪郡原村で過ごす。
大学は地元の国立大学である信州大学の繊維学部というレアな学部卒業。
結局田舎がメインの田舎大好き田舎ボーイです。
就職とともに愛知県に移住し、現在は名古屋市在住。2歳のおてんば娘の1児の父です。
好きなものは、邦/洋ロック、温泉(特に秘湯)、サウナ、DIY、ラーメンなどなどです。

主な経歴

小さい頃からモノづくりに興味があり、大学で専攻した繊維工学を活かしてメーカーで開発をしたいという想いから、愛知県の繊維・薄膜事業を主とした中小企業に就職。
繊維をやりたかった想いとは裏腹に、ちょうど入社した翌年の2010年。会社が繊維事業を縮小し薄膜事業を拡大していう方針に切り換えました。それは日本でも繊維・ファストファッション業界で海外生産の低価格商品の販売、購入が増加したためです。そのため、ちょうどSoftbankがiPhone4を販売し、日本でもスマホの利用者が一気に拡大したタイミングから、私も太陽光電池やタッチパネルに用いられる透明導電膜などの研究開発・特許出願をメインにモノづくりに携わり、その他では若手プロジェクトに所属し会社の方針や行動指針発案などにも携わることができ、良い経験を積ませていただきました。
3年10ヶ月でそのメーカーを辞め、脱サラし26歳で独立。
経緯は、社会人2年目に突入する頃、メーカーの仕事の面白さを実感しつつも、自分のキャリアに疑問を抱き、
”このままメーカーでの研究開発を行っていく人生なのか?”
”新卒の手取り少ない・・ほとんど貯金もできないぞ。。”
”もっと自分で生きていく術を学びたい!”
この頃は漠然とこんなことを考えていました。
そんな時に、状況を見ていたかのように当時mixiでメッセージが来たのです!それは今3人で共同経営しているうちの1人との出会いでした。偶然にも同い年でロックが好きでという共通点はあったものの、それ以外は一切共通点なし。彼は大学をだぶりながらビジネスを個人で展開していました。私にとっては新鮮そのもの。そこから副業という形で彼に関わり始めたのです。
・・・この流れで書いてると恐ろしい量になってくるので、また別記事でまとめたいと思います(笑)

2014年1月レジスタ創業。2015年株式会社レジスタに法人化し取締役となる。
(※レジスタとは・・・イタリア語で指揮者・演出家という意味でサッカー用語として使われることがある。チームのゲームメイクを行い、チャンスを演出する選手のこと。)
私たちも、人生の演出家になりたいという想いから、色んな人の企画、演出をしていくということを生業としています。

企画屋という流れからWEB・デザイン制作事業からスタートし、現在は街づくりや伴走型でお客様の事業のサポートしながら、色々なプロジェクトを共に創っていく事業体へと姿を変えていっております。
また2014年10月には株式会社ピースエイトを代表取締役として設立。小中学生をメインとした教育事業と営業支援事業を始めました。
それぞれ共通の3名にて共同経営。現在までにグループ企業4社まで成長。支えていただいた様々な方、そして今も支えていただいている様々な方に感謝です。
いずれもお客様、社内メンバー、関係者の方々含め、自己実現を叶える場を創っていきたいという想いで活動中です。

noteをなぜ今始めたのか?

①人生の転機が訪れた
②自分の性格を見つめ直した
③考えや気持ちをストックしたい
④自分の経験が誰かの自己実現の助けやヒントになって欲しい

①人生の転機が訪れた

それは2021年10月のこと。世の中コロナウイルスで騒がれている中、私も肺炎になりました。しかし、2回PCR検査を受け陰性。肺炎ではあったものの、コロナではない肺炎を患いました。
30歳手前頃から、年間2回は声がかすれて出ないことや、365日中120日くらいは咳をしているという感じで、自分は喉が弱いから仕方ないくらいに思っていたのが、今回はどうやら違ったようです。
しかし、肺炎が治りかけたので、仕事を再開してみたものの、今度は頭痛が毎日襲ってきました。特にzoom打合せや複数人での打合せをしていると頭痛が激しくなってきます。そのため、2021年の年末までは今までの60~70%くらいの稼働に抑えてみましたが、治らず。2022年1月から本格的に休養に入って今に至ります。
症状は、頭痛、倦怠感、思考力低下、集中力低下、不安感。など不定愁訴に悩まされています。CT、MRIでは脳血管系に問題はない。QEEG検査(脳波測定)は異常値あり。頭痛外来に通いながら痛みを抑える薬を試しながら飲んで様子をみています。(コロナ後遺症で苦しんでいる方に症状が似ている)
詳細は病気の記事をまた書くとして、この休みに入ってからの約6ヶ月間。様々な思考の変化がありました。

この頭痛は、精神的なところからきているのか?
そうじゃなくて、頭が痛いから精神的にしんどいのか?
改めて、自分は何がしたいんだ?
なんのためにここまで身を粉にして頑張ってきたんだ?
復帰できるのか?この先一体何がしたい?
そんなことがグルグル。
自分は一体何者なんだ?というところまで考えるようにもなりました。
病気に関しては調べに調べて、1つ可能性がありそうな答えを見つけ、今は治ると信じて治療を頑張っています。(これも別記事に載せます)

そこから行きついた答えとは、

「僕のように、答えの分からない体調不良で苦しんでいる人がたくさんいる。特にコロナによる後遺症の方も含めかなりの人数のはず。だったら、同じような境遇の自分が、これまでの経験やこれからの活動をアウトプットすることで、同じように苦しんでいる人たちに希望や元気を少しでも与えることができたら、この苦しみも意味が見いだせるのではないか??」ということでした。

あるときを境に、「もう一生この症状が治らなくても生きていけることを始めよう」と割り切って考えられたのも大きいと思います。

これまでは、とくにかく動きまくって、色んな人と会い話しながら進めていくお仕事がメインでした。しかし、体調が不安定だとなかなかアポが取りづらくご迷惑をかけることも多くなります。それであれば、違う働き方を確立していくこともしていこうと思ってます。元気に復帰したとしても、今の活動は意味があるはずです。

②自分の性格を見つめ直した

上記のことから、自分について向き合う時間が多く取れました。私はもともと発信していくのが好きな方です。しかし、独立してからというもの、日々の業務が多忙過ぎて、SNSやブログなど個人としての発信をしてこなかった日々でした。
そんな中、体調崩して早い段階で読み始めた本に【「繊細さん」の幸せリスト】という本があります。この本の中には、「自分が育つ時期にはアウトプット(=表現)が増える」と書いてありました。気持ちを書くことで気持ちが整理されたり、自分の考えていることに気づきがあったり。そういう時間を取らないとダメなタイプなんだなと改めて自分を知ることができました。アウトプットの形は、ブログでも日記でも、何でも良い。ということなら、まずはnoteだな。と。

③考えや気持ちをストックしたい

自分自身、結構忘れていることが多いです。人間の脳は基本機能として忘れるというものなので、当たり前ですが。ただ、経営しながらも感じるのが、自分の行動判断、基準、意思決定など、振り返りながらセットし直すということが非常に大事であるということを感じています。その一環として日記を2022年1月から始めましたが、これは完全にマイワールドの範疇でクローズドです。なので日記とは別に、オープンの場でも文章として書くことが発信にも繋がるため、noteを書くことを決心しました。
自分のなかでちょっと立ち止まって思考する時、アウトプットすることで頭の中に新しく考えるスペースができ、外に出した考えを眺めながら新たに考えることができる。そうすれば考えたことを足掛かりに、新しい思考へと進むことができます。

④自分の経験が誰かの自己実現の助けやヒントになって欲しい

私は「人に優しい変態」として、いわゆる ”普通” じゃない人生を歩んできたと思っています。(何が普通なのかという定義は人それぞれとして・・)
変態ならではの、変態たるゆえ、この経験が誰かの役に立つであろう。そう考えています。
なぜなら、日本の戦後から高度成長期を支えてきた我々の親世代の時代と令和の時代は、根本的に変わってきています。
いわゆる ”普通” というのは、正しいとされる答えを暗記することで高い点数が取れる学校教育を受け、その結果として大学に入って卒業できれば、大手企業などに就職。終身雇用が約束され、足並み揃えて年功序列で立場や給料が増えていく。みたいな構図のこと。この構図が崩れていることに気が付いている日本人はだいぶ増えたと思います。
だからこそ、今後生き延びていくためには、足並み揃える日本人の良さだけではダメで、世間とは逆張りして変態として生きていくことが、今後の時代を生き抜く上で絶対不可欠であると思っています。
重要キーワード「自己実現」 = 自分がなりたい姿、やりたいことを実現すること。人それぞれなんだっていい、これに邁進していく人でありたいし、これを応援していく人でありたいと思っているので、私の発信が1人でも多くの変態を生み出されることに期待して発信してきたいと思います。

こんなことを発信していきます!

このnoteをLife-Laboと称し、1度の人生を楽しく過ごすために必要なことを私のこれまでとこれからの経験・学びからお伝えしていきたいと思ってます。
私の発信を受信していただくことで、ライフハック(人間関係、お金、健康)を中心に何か読者の皆様のヒント、キッカケになっていただけることを強く望んでいます。

<発信予定の内容>

・人に信頼される営業の極意
・人付き合いが上手になる方法
・読書から得たこと、本紹介
・恋愛編、自分の見せ方
・人生にサウナを取り入れた晴れやかな脳内景色
・病気になってから始めた健康法、闘病記
・都会と田舎の2拠点生活、長野県移住計画
・金融、投資の勉強から得られたこと
・賢く活用できる補助金・助成金などの情報
・多くの業界が抱える闇と騙されている消費者
・小、中学生の勉強法
・DIYで生活を自分らしく彩る方法
・子育てから学べること、教育法
などなど

最後に

このnoteは所属している会社の発信ではなく、個人的な発信と位置付けております。もちろん、読んでいただいてお仕事のご相談などいただくことも問題はございません。
ただ、ここに書いていくことはあくまで個人的な見解になります。
こまごまとした日々の想いなどはTwitterで発信しております。@Kohei8110です。こちらも是非よろしくお願いします。

ここで会ったのも何かのご縁。皆さまの「スキ」「フォロー」「コメント」が1つの出会いであり、とても嬉しく思います。
私も惜しみなくスキとフォローをしていきます。
どうか今後ともよろしくお願いします。

#自己紹介 #note初心者 #なぜnoteを書くのか #病気 #健康 #闘病記 #サウナ #温泉 #読書 #経営 #営業 #恋愛 #移住 #投資 #金融 #DIY #勉強法 #子育て #ライフハック #自己実現 #人に優しい変態

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?