マガジンのカバー画像

エッセイ こんなこと考えてます

83
子どものことや親のこと、コミュニケーションで気になったことなど。コンテスト投稿もこちらに置いてます。
運営しているクリエイター

#39

サラリーマンなのに。。革靴よ、さようなら

サラリーマンなのに。。革靴よ、さようなら

「か、硬いっ!!」とある用事で1年半ぶりに革靴を履いた瞬間の感想です。分厚くてやたらと強い皮に足を覆われ、歩くと「カッカッ」と高い音が鳴る。ちょっと歩いたら、足元がおぼつかなくてコケそうになりました。すっかり革靴を履けないオッサンになってしまった。。

転職で一変4年前に転職するまでは、毎日当たり前のようにスーツやワイシャツを着て、革靴を履いて出社していました。

ファッションには興味があったので

もっとみる
レッドブルは週に2本。マイルールで赤い悪魔をプリンに

レッドブルは週に2本。マイルールで赤い悪魔をプリンに

どうしてもやる気が出ない。そんな時に頼りになるのがこいつ、レッドブル。しかし精神的にも肉体的にも、依存しそうな引力はまるで赤い悪魔! 沼に引き込まれないようマイルールを作ったら、悪魔が「冷蔵庫のプリン」的な存在になりました。

赤い悪魔の魅力エナジードリンクの先駆けとして有名なレッドブル。

約15年ほど前に日本に上陸したようですが、私がハマったのはここ数年です。

一週間のうち、

もっとみる
公園バックの決定版がなんと300円以下! ~コスパの鬼、無印~

公園バックの決定版がなんと300円以下! ~コスパの鬼、無印~

休日に子ども達と公園へ! という時に遊び道具を突っ込む「公園バック」。皆さんはどんなものを使っていますか? 今日はコスパとデザイン、頑丈さを備えた私なりの決定版をご紹介します!

公園バックに求めるもの最近は公園に行っても遊具が使えなかったり、使えるとしても他の人との近さが気になったりという人も多いのではないでしょうか。

そこで我が家では手持ちの「遊び道具」を充実させて他の人との接触を減らす作戦

もっとみる
防災グッズはワークマンのリュックに突っ込もう ~コスパGood!!~

防災グッズはワークマンのリュックに突っ込もう ~コスパGood!!~

豪雨でヒヤっとすることが増えています。いざ避難、という時に重要なのは「非常時用持ち出しグッズ」ですが、案外かさばる… 皆さんどうしてますか? 「丁度良いものが無い」という方、ワークマンでコスパが高いリュックを見つけたのでご紹介します!

持ち出しグッズ収納遍歴非常用持ち出しグッズは、使用頻度が高いとは言えません。どうしても「安く済ませたい」ですよね。

我が家も当初は「とにかく安く」を重視していま

もっとみる