マガジンのカバー画像

あなたに送る手紙

24
インターネットラジオみんなのゆめかな「Innocent Voice」の中でお届けしているあなたへの手紙の原稿をマガジンにしました。収録時の感覚で微妙に言葉の表現は変化していること…
運営しているクリエイター

#手紙

あなたへの手紙2023年8月(自分に「いいね」をつけよう)

毎日、何回自分に「いいね」をつけていますか?

どこかしら、無意識に「こんなんじゃあかんねんけど」「もっとがんばらないといけないのに」と
自分にダメ出しをしていないでしょうか。

あなたは、あの人とはちがう、あなた以外の誰でもないのに。
どこかに基準をつくって
できない自分をわざわざ作り出して
「ほらね、できてない」と決めることを
繰り返してないでしょうか。

みんな、それぞれの人生を生きて

もっとみる
あなたへの手紙 2023年5月(あなたがあなたでいる責任)

あなたへの手紙 2023年5月(あなたがあなたでいる責任)

今日は、あなたの責任について書きます。
責任て言葉になると、ちょっと重たいけれど。

私は
誰かが大変な状況に陥っていると知ったとき
自分も平静を失ってしまう経験があります。

大変なことになっている
気の毒だ。
私にできることはないだろうか

そこまではよくあること。

ときと場合によっては
自分が今普通に生活していることに
罪悪感を覚えることがある。

そして何もできない自分が嫌いに

もっとみる
あなたへの手紙 2023年3月1通め

あなたへの手紙 2023年3月1通め

私は病気から、たくさんのことを教えてもらった。

病気や怪我から復帰することって
複雑で弱気な自分と
大胆で強気な自分がいる

焦る気持ちを抑えつつ、自分を守りながら、
日常を取り戻すためのエネルギーと頑張りも必要で。

この経験をチャンスととらえれば
新しいステージに進むことができるけど

人によっては、もとの場所に一旦もどることを選ぶ人もいるでしょう。

どちらが正しいってことはない

もっとみる
あなたへの手紙 2023年1月1通め (会話するときも自分を大切にしよう)

あなたへの手紙 2023年1月1通め (会話するときも自分を大切にしよう)

今日、誰かと話しましたか?
その会話を楽しみましたか?
会話のあと、どんな気もちだった?

なんでそんなことを質問するのかというと
私が、人と話したあとにどっと疲れていた時期があったから。

自分がどう会話するかを、相手の反応を見すぎていた時期。
一緒にいた人は、会話にも勝ち負けを求めている感じだった。

私の言葉に相手が何を言うか、
どんな態度になるのかが常に不安で

相手を気遣うというよりも、

もっとみる
あなたへの手紙 2022年11月2通め(自分を大切にしよう)

あなたへの手紙 2022年11月2通め(自分を大切にしよう)

あなたには苦手な人はいますか?

私、もともとマイペースだから、合わない人が多いかもしれないなあ。
最低限、必要な人とのかかわりは必要だとわかっていますけど。

こんな私でも
仕事に慣れていなかったとき、
器用ではないものだから、手順が悪かったときが当然あって
周りの人よりできが悪かったので、
悩んでいたし、苦しんでいました。

下っ端は、
来客があれば席を立つし、電話が鳴れば一番に受話器をとる。

もっとみる
あなたへの手紙 2022年11月1通め(辛い経験をチカラに変える)

あなたへの手紙 2022年11月1通め(辛い経験をチカラに変える)

その後いかがおすごしですか。
今日は、私の話を書こうと思います。

このあいだ、とても辛いことがありました。

仲良しの人が、急にいなくなったんです。
大好きなことを通じて知り合った人だった。

話しているだけでもあったかい気持ちになるし、居心地の良い人。

駅までの道をにこやかに話しながら歩いたから、また来月会えると思ってました。

それなのに、もう行けなくなったと、急に連絡がきて。

こんな急

もっとみる
あなたへの手紙 2022年9月2通め(計画は完遂よりも方向性を見たらどうかしら?)

あなたへの手紙 2022年9月2通め(計画は完遂よりも方向性を見たらどうかしら?)

計画を立てて動くこと、あなたは得意ですか?

「何か目標をもって、計画立てて動こう」って

小学生だったかなあ、
いつの頃からかそんな習慣を教えられてきたし、
自分なりの目標と計画をつくって、
ここまでいろいろ挑戦もしてきたつもりですが
あなたはどうですか?

私の場合、追われて動くのが苦手なくせに計画も行動も、
ギリギリにならないと動き始めない、こまったちゃん。

本当に手間のかかる、という表現

もっとみる
あなたへの手紙 2022年9月1通め(マイペースな私)

あなたへの手紙 2022年9月1通め(マイペースな私)

「あなた、自分を変えようとしないよね。マイペースすぎる」
と言われたことがあります。

落ち着いているように見える、とよく言われるせいでしょうか。
性格が冷めている、あまのじゃくなせいかもしれません。

世の中でスキャンダラスに取り上げられる、
あの人がかっこいいだの、AとBが付き合ってるだの、
今このアイテムが流行っている、この食べ物が美味しい・・・

ことごとく自分の好みとはちがうものを手に入

もっとみる
あなたへの手紙 2022年8月2通め(不安とどう向き合うか)

あなたへの手紙 2022年8月2通め(不安とどう向き合うか)

あなたは今何を持っていて、何を持っていないのでしょうか。

そしてこれから先、何を手にして生きていきたいのでしょうか。

私は体調を崩したとき、命を失いかけました。

自分と自分の命を粗末に扱ってきたことに気づいて
それまで両腕にこぼれおちんばかりに抱えていた粗大ゴミと、
たくさんのしがらみを手放しました。

メディアでは、毎日不安というテーマを扱っています。

残りわずかで取り合いになっている、

もっとみる
あなたへの手紙 2022年8月1通め(休息は自分に集中して自分を見つめてあげよう)

あなたへの手紙 2022年8月1通め(休息は自分に集中して自分を見つめてあげよう)

今年も暑い日が続いていますね。
夜は眠れていますか?

眠いと感じるのは、
体が『休んで』って教えてくれているサインだから、
受け止めてあげてね。

休むあなたを、誰にも責める権利はないから。

疲れているときは、一度休もう。

本当に大切なことは、
少し休んだところで消えたりしない。

一旦離れることを不安に思わなくても大丈夫。

休んでととのったあなたのもとには、
ステキな贈り物がやってくるは

もっとみる

あなたへの手紙 2022年7月2通め(あなたの人生はあなたの中にしかない)

この間、あんなところで会うなんてびっくりしたね。

いつもは通らない場所なんだけどね。
互いに次の用事があったから、すぐじゃあねって別れたけど。

前に会ったときに話していたこと、どうなったかな?

自分ではない誰かの世界に行きたいって言ってた。

見えている姿はあなただけど、
それはあなたではなくて、あなたはそこにいない
・・・私の直感だけど、そう感じたの。

一緒にいる間ずっと、遠くにいる何か

もっとみる