- 運営しているクリエイター
#日本はぐ
2/12『レトルトカレーの日/ボンカレーの日』🟡きょう和なんの日?
2月12日【きょう和なんの日】
1968年2月12日に、世界初の市販用レトルトカレー
ボンカレーが発売されました。(世界初!!)
そして2月12日を「ボンカレーの日」
「レトルトカレーの日」に策定されたそうです。
ちなみに「ボンカレー」の『ボン』は、
フランス語(BON)で美味しいという意味。
美味しいカレーという意味でボンカレーに
なったそうです🍛
今日は3連休3日目ですね
よい1日
2/10『ニットの日』🟡きょう和何の日?
2月10日【きょう和なんの日】
少し間が空いてしまいましたがみなさん
いかがお過ごしですか?あっという間に2月も10日、
今日はニットの日です。
神奈川県の編み物教室や編み物学校で組織している
横浜手作りニット友の会が1988(昭和63)年
制定しました。
ニッ(2)ト(10)の語呂合わせです。
まだまだ寒い日が続くのでしばらくニットの
お世話になりそうですね。
みなさん暖かくしてよい
1/24『郵便制度施行記念日』🟡きょう和なんの日?
1月24日【きょう和なんの日】
今日は郵便制度施行記念日
1871年(明治4年)のこの日
郵便規則が制定されました。
それまでは飛脚便に頼っていましたが、
郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪に最初の郵便役所が創設営業されました。
当時は東京と大阪間3日と6時間かけて
郵便を届けたそうですよ✉
.
.
.
簡単にメッセージのやりとりが出来る時代ですが、
お手紙は変わらずもらうのも送
1/20『甘酒の日』🟡きょう和なんの日?/ 安福又四郎商店の取り組み
1月20日【きょう和なんの日】
今日は甘酒の日🍶
甘酒の日は、甘酒を1969年から販売している
森永製菓株式会社が制定しました。
今日は芯から冷える寒さですね、
大寒の日でもあります。
ぽかぽかの甘酒で温まってくださいね
生姜を入れるとさらにぽかぽかに🍶♨
先日何かのTV番組で昔ながらの日本酒造りの
大変さと苦労を目にしました。
酒蔵の維持はとても大変ですし、継承する方も減ってきてい
1/19『いいきゅうりの日』🟡きょう和なんの日?
1月19日【きょう和なんの日】
今日はきゅうりの日
この記念日は21JA・13県連・東京青果が結成した『いいきゅうりの日プロジェクト』により、
4月を除く毎月19日を”いいきゅうりの日”と
記念日登録されています。
胡瓜は年中口にしていますが、みなさんは
どんな食べ方が好きですか?
私は古漬けが好きです🥢
夏にはお味噌をつけて丸かじりもいいですよね
色んな食べ方が楽しめてありがたい胡瓜
1/18『米食の日』🟡きょう和なんの日?
毎月18日は「米食の日」
米の字を分解すると「十」「八」になることから
はじまりました🍚
三重県が1978年10月に、若者の米離れを防ぎ
米の消費が拡大するようにと制定
お米をつくってくれるみなさんと
自然に感謝していただきます🥢
𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸
nipponHUG
和紙を使った切り絵で今日はなんの日かを
お伝えしている【きょう和なん
1/17『いなりの日』🟡きょう和なんの日?
1月17日【きょう和なんの日】
毎月17日は稲荷の日
江戸時代末期に書かれた百科事典『守貞謾稿(もりさだまんこう)』に、稲荷神の神の使いである狐の好物が油揚げであるという言い伝えから「稲荷寿司」の名が付いたと記載されています🦊
地方によっては「きつね寿司」「こんこん寿司」
などとも呼ばれるそうです。
こんこん寿司って、可愛らしいですね/
今日はおいなりさんを食べようかな○゜
𖥸
1/16『囲炉裏の日』🟡きょう和なんの日
1月16日【きょう和なんの日】
1月16日は、いい炉 (1・1・6) の語呂合わせから
囲炉裏の日□
囲炉裏は床を四角く切り込んでつくった炉。
伝統的な日本の家屋でよく見られ、
同じような形式と役割で簡単に移動できるものは
「火鉢」といいます
火をおこし、そこに鍋を鉄瓶をのせたり、串に刺した魚を焼いたり、冬の寒い日には暖をとる。
昔はマッチやライターが無かったので着火が容易でな
1/15『いい苺の日』🟡きょう和なんの日?
1月15日【きょう和なんの日】
1月5日も苺の日ですが、
1/15はいいいちごの日!
そして毎月15日もいちごの日。
苺の日だらけですね🍓🍓🍓
15歳という世代を表した「いちご」で、
受験を間近に控えた15歳の学生にエールを送る日
ともされているそうですよ/
いちごのビタミンをとってがんばりましょ🍓
写真の食べたそうにしているのは
あおもり犬🐾
青森県出身のアーティスト奈
1/14『愛と希望と勇気の日🐾』🟡きょう和なんの日?
1月14日【きょう和なんの日】
1959年(昭和34年)の今日この日、
前年に南極観測隊同行し置き去りにされた15頭のカラフト犬のうちタロとジロの2頭が生きているのが発見されました。
この出来事は映画『南極物語』にもなり、
後世に残そうと記念日が制定され、
この日は「タロとジロの日」または
「愛と希望と勇気の日」と呼ばれています❄
生きることへの希望と愛することを忘れないための日とされている
1/11『鏡開きの日』🟡きょう和なんの日?
1月11日【きょう和なんの日】
お供えしていた鏡餅を下ろして、無病息災を願って食べる行事です。お供え物に刃物を向けるのは縁起が悪いとして、包丁は使わず、木槌で叩いて割りますが、「割る」という言葉も縁起が悪いので「開く」という言葉が使われているそうです○⬭
みなさんの無病息災を願って🍊
𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸
nipponHUG
和紙を使った切り絵で今日
1月6日『ケーキの日』🟡きょう和なんの日?
きょう和なんの日?
1879年(明治12年)東京・上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたのが1/6でした。それが起因しているか定かではありませんが今日はケーキの日と
いわれています🍰
𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸
nipponHUG
和紙を使った切り絵で今日はなんの日か
お伝えしている【きょう和なんの日】です
阿波紙使用
青森県出身埼玉在住のイラストレ
nipponHUG2024事始め🟡
おはようございます
今日は1月4日仕事始めの日ですね。
-Japan's cute shop-ほん和り絵小物屋🎍nipponHUGも今年を始めていきます
こちらは森田のクライアントワークや作家活動とは別に“かわいい和”をゆるやかに楽しく日々お届け/
和物が大好きなので全国の様々な工芸店や
雑貨屋さんのご紹介もしていきたいと思います。
noteマガジン▷
Instagram▷ http