見出し画像

30歳雰囲気イケメン東京婚活男子の頭の中「彼女ができたらすぐにやりたいことリスト」

彼女ができたらすぐでにでもしたいことをざっと書き出してみた。
(ちなみに、時間をかけず書いたためやりたいことのほんの一部)

今回ピックアップしたのは付き合う前だと難しいものばかり。
付き合う前だとこんなにもできないことが多いんだと愕然した。

記事の目的

①付き合った後のイメージを共有できるようにするため
②同じ価値観の方、少しでも共感して頂ける方とお付き合いするため

この記事を見て頂き共感頂いただけた方と良いご縁があると嬉しいです!

★コンセプト

彼女にとって自分が「最高の彼氏」であることが受入れられ、親しさや愛がデートを重ねるごとに増していく

旅行する、ホテルでディナーをする等やりたいことはたくさんあるが、
デートすることが目的となってしまった場合、喧嘩になってしまうことも想像に難くない。

だからこそ、このコンセプトに寄り添って、親しさや愛がデートを重ねるごとに増していくそんな機会にしていきたい。
彼女が喜んでくれるような素敵なデートを毎回目指す。

やりたいことは大きく分けて旅行編と日常編の2編。

★やりたいこと(旅行編)

まずは旅行が一番の趣味なので、旅行でやりたいこと!
(コロナ下執筆のため、国内のみ)

1.温泉旅館に宿泊

温泉旅行でリラックスをする。くつろいだ状態で、一緒に浴衣姿で晩酌をする。楽しい話から将来見据えたまじめな話まで何でも話せる場だ。忘れられない経験をつくりたい。

①群馬県
群馬と言えば草津温泉・伊香保温泉が有名な日本屈指の温泉地。慶長四年創業で十返舎一九など文人ゆかりの老舗宿。歴史ある温泉につかりたい。

草津温泉 望雲(群馬県吾妻郡草津町)

②山梨県
富士山が目の前にあるのが美しい。心が洗われそう。
2人の将来について語り合い、大きな目標を立てられそうだ。

山田屋ホテル(山梨県富士河口湖町)

③静岡県
オーシャンビューが良い。海を見ながら温泉って贅沢だ。
サンセットを眺めながら入る風呂はロマンチック。

湯あみの宿 かめや楽(寛静岡県伊東市)

2.歴史的スポット・寺社仏閣・美術館巡り

寺社仏閣巡りや、大原美術館、足立美術館、20世紀美術館、POLA美術館、直島、高野山等、歴史・アートの一端に触れる、成長できる旅をしたい。

①大徳寺
大徳寺は千利休ゆかりの地。茶道・禅思想を味わいながら悠久の時間を過ごせそうだ。一緒にそんな世界に飛び込んでみるのは格別だろう。

大徳寺(京都)

②足立美術館
2003年から19年連続で庭園ランキング日本一。島根県という東京から行きづらい場所にあるからこそ、本当に素晴らしい景色が見えた時に生涯の思い出として残りそうだ。

足立美術館(島根)

③高野山
日本三大霊場のひとつ。古(いにしえ)に想いを馳せながら、伝統的な精進料理と、高野山の静かな環境に身を寄せることでお互いの絆がより一層深まりそうだ。

高野山温泉 福智院(和歌山)

3.トレッキング・サイクリング

①トレッキング(屋久島)
縄文杉への長い道のりは片道約11kmで、往復での所要時間は10~11時間程度。コンクリートで舗装された安易な道ではないが、起伏にとんだ道を一緒に行く。太古の自然に心が癒され、彼女とは深い関係性になれそうだ。

屋久島

②サイクリング(尾道)
映画の街と知られる尾道から瀬戸内海を渡る。晴れた澄んだ日に流した汗は心地よい風に吹かれ、お互い爽快な気持ちになれるだろう。

広島県尾道市(しまなみ海道でサイクリング)

4.ビーチリゾートに宿泊・海・星空を楽しむ

国内なら沖縄。沖縄ブルーに輝く海を見ながら、波の音に耳をすまし、ゆたっり流れる時間を一緒に過ごしたい。一緒に見る星空はロマンチックだ。

波照間島(昼)
波照間島(夜)

★やりたいこと(日常編)

旅行もお互い深く知ることができる機会だが、日常はもっと大事。
毎回のデートに発見がある、そんなデートをしたい。

1.美術館デート

一緒に心に残る好きな作品を探す。アートを見ることは新たな自分の発見、美意識・人生観の向上にもつながる。
(小さめの美術館も好き)

①三菱一号館美術館
仕事終わりや休日ランチデートの帰りに丸の内で美術鑑賞。
赤レンガの美しい建築で見るアートは格別。

三菱一号館美術館

②永青文庫
東京都文京区目白台にある日本・東洋の古美術を中心とした小さな美術館。
旧熊本藩主細川家伝来の美術品、歴史資料や、16代当主細川護立の蒐集品などを収蔵。近くに村上春樹「ノルウェイの森」の舞台となった学生寮が隣に、椿山荘も近くにあるので庭園散策とセットで「ヌン活」も良さそうだ。

永青文庫

③草間彌生美術館
東京都新宿区にある美術館。神楽坂と早稲田の中間にある。水玉ドットと、かぼちゃな造形で有名な草間彌生による作品を数多く展示。
神楽坂デートとセットでデートプランを考えたい。

草間彌生美術館

2.映画デート

同じ作品を同じ場所で見て、一緒に泣いたり笑ったり。
映画館だと映画に集中できる。
映画鑑賞後に映画の良かったところについて分かち合うことでお互いの価値観をより知ることができるのもよい。

映画館(カップルシートで鑑賞)

3.公園・ピクニックデート

ピクニックデートは付き合った後でないとできないな。
暖かく爽やかな風が吹く公園でのピクニックは最高だろう。ワイン片手に楽しく話したい。

ピクニック(ワインを持ち込んで)

4.お散歩デート

銀座・神楽坂・上野・麻布十番・恵比寿・赤坂・新大久保を街歩き。
商店街でコロッケを買い、食べ歩きをして、抹茶を飲んで和菓子を食べて、パフェを食べてと週末デートらしいデートを楽しみたい。
(新大久保でチャミスルを片手にアジアの雰囲気を体感するのもアリ!)

①銀座
ランチして、銀座をぶらぶら散歩して、パフェを食べて、ディナーをするという贅沢な時間の過ごし方に憧れる。

銀座

②神楽坂
東京にある小さな京都。路地裏のお店・甘味処・神社巡りをして大人な散歩ができる。

神楽坂

③上野
上野公園を散歩して、美術館に行って、アメ横に行く。
公園の緑に囲まれ、活気にあふれた商店街を練り歩くことで、精神的に充実した1日を過ごせること間違いなし。

上野

5.お買い物デート

洋服や家具・インテリア・本、買っても買わなくても相手がどんなものに興味があるか相手を知る機会になる。

家具・インテリア

6.習い事デート

ワイン教室やお茶教室に行くなど、一緒に共通の趣味を探して、人生を充実させたい。

ワイン教室イメージ
お茶教室イメージ

7.お家デート

家でNetflixを一緒に見る、マンガを読む、手料理をつくる、一緒にお酒を飲む。お互いの生活感が垣間見えてより親密になれそうだ。

8.ディズニーデート

ポップコーンを食べて、アトラクションに乗って、ディズニーのパレードを見て、園内を一緒に歩いて1日中笑って過ごす。相手が喜んでいる姿が好きなので、ディズニーホテルに泊まって、彼女の笑顔を見て過ごす1日幸せだろうなあ。

東京ディズニーリゾート

9.劇団四季デート

映画デートもよいけれども、歌って踊るミュージカルにいくのも楽しい。
2022年10月には美女と野獣。
キャッチコピーは「人は愛で生まれ変わる」。
ふたりの関係性が深まること間違いなし。

美女と野獣

まとめ

やりたいことはたくさんあるけれども、おれが本当に欲しいものは「彼女の喜ぶ笑顔」と「本当の愛と親しさ」だけ。

一緒に実現してくれる彼女を募集中。

これから自分にとっての「最高の彼女」を探しながらも、
「最高な彼氏」となることを目指していきたい。

Twitterはこちら


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,157件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?