マガジンのカバー画像

note投稿集

14
運営しているクリエイター

#サッカー

最高にワクワクする俺の未来の話。

最高にワクワクする俺の未来の話。

2024年1月。柏レイソルの2024シーズン新体制発表会。

「東京国際大学から加入しました。背番号1番。ゴールキーパーの、志賀一允です」

「アカデミーで6年半過ごしたこのクラブでプロのキャリアをスタートできることを嬉しく思います」

俺は柏レイソルでプロサッカー選手になった。
最高にワクワクした4年間を過ごして、最高にキラキラしたサッカー選手になった。

司会:「志賀選手は、大学ではどんな選手

もっとみる
絶対的自信。

絶対的自信。

俺は、自分が100%、プロになれると思っている。

俺は3年後の2024年1月、大学を卒業してプロサッカー選手になる。

これは夢ではない。現実可能な、目標である。

俺は本気でそう思っている。なぜなら、俺には道筋が見えているからだ。

今、俺は試合に出れていない。今シーズンはまだ出場ゼロである。

今までのサッカー人生で、正GKとしてゴールマウスに立った経験はほとんどない。自分のセーブでチームを

もっとみる
努力は評価されない。

努力は評価されない。

努力は何のためにあるのか。これを読んだあなたも考えてみてほしい。

努力という行動は、評価されない。しかし、努力する姿勢というものは、時々評価されることがある。その違いを理解し、自分と向き合い続けることは、難しいことだ。

高校生の時。試合に出てなかった俺は、とにかくたくさん練習した。どうしたらうまくなれるか。できないことをできるようにするためには、どんなやり方で、どんな練習をしたらいいのか。そん

もっとみる
俺の夢。

俺の夢。

皆さんには、夢はありますか?

僕にはあります。

それは

プロサッカー選手になって、バイエルンで活躍する自分のプレーで見ている人に自信や勇気を与える今回は2つ目にある

自分のプレーで見ている人に自信や勇気を与える。

について話していきたいと思います。

「自分のプレーで見ている人に自信や勇気を与えたい」
そう思うようになったのは、高校生になってからです。

柏レイソルのu-15からそのまま

もっとみる