マガジンのカバー画像

A window of my brain

24
運営しているクリエイター

記事一覧

物件探し/世界にはたくさんの人が住んでいる

物件探し/世界にはたくさんの人が住んでいる

前から犬とネコを飼いたいね、と夫と話していて、ようやくそれに向けて準備を始めた。とにかくペット可の物件に住まないとどうしようもないので、物件探しを始めたのだが、とにかくペット可のアパートというのは数が少なくて、私たちと同じようにペット可物件を探している人たちと取り合いになっている。今も一件申し込んだ物件が他の人と競合審査中である。審査に通る確度がやや低いので、他の物件にも当たりをつけたりして、物件

もっとみる
修論提出

修論提出

修士論文を提出し、大学院の全ての過程を終了しました。

終わってすぐ思ったのは「信じられない…」でした。悲しいような、寂しいような。終わった〜!やった〜!開放感〜!って感じではなかったんですよね。不思議。もっとYay!! ってなるかと思ってた。これからじわじわと達成感が湧いてくるのかもしれません。やれることはやれたと思います。

終わっちゃったんだなぁ。社会人になっても長いことずっと心に引っかかっ

もっとみる

役に立っても立たなくても、どっちでも良い

どっちでもいいやーっと最近思うんです。

人の役に立っても立たなくても
すごくてもすごくなくても
稼げても稼げなくても
できてもできなくても
美味しくても美味しくなくても
いい関係でもそうでなくても
評価されてもされなくても

あんまり私の人生にとって大したことなくない?って思うんですよ。いやまあ、これからまた仕事始めたら七転八倒するとは思うんですけども…。

そりゃあ役に立てば嬉しいだろうけど、

もっとみる
自分の無能さに打ちひしがれたらー「僕は自分が思っていたほど頭が良くなかった」ー

自分の無能さに打ちひしがれたらー「僕は自分が思っていたほど頭が良くなかった」ー

なにかやっていると、自分が無能で馬鹿でどうしようもない、何もかも辞めたい、と打ちのめされることってありますよね。私もこの留学中何度も声を出してエンエン泣きました。実話。あまりにも自分が馬鹿すぎて、理解できないことがいっぱいありすぎて。周りはそりゃあもう頭のいい人達ばかりだし、英語だってみんな私よりうまいから理解度の違いが明らかで、私だけバカみたいで、もう死にたい…と思ってました。

そういうとき、

もっとみる
新卒採用の社員の教育心得(ゆるめ)

新卒採用の社員の教育心得(ゆるめ)

コミュニケーションにそこまで自信がない人のための新卒社員の育て方について書きたいと思います。ちょっと長いので興味のある方はどうぞ。

前職時代、3人の新卒社員のメンターをやってたのですが、いかに頑張って育てようとしても、勝手にすごいスピードで育つ人もいれば、どれだけ教えても一定の基準まで育たない人もいました。育つか育たないかは修士か学卒か、どんな大学を出たか、男か女か(当然ですが)には全く関係あり

もっとみる
他人の評価よりも大切なこと

他人の評価よりも大切なこと

成績ポータルで発表されてました。とりあえずすべての科目パスはしてたので、良かったよかった。修論が落ちたらこの成績たちも何もかもぱあになってしまうので、修論をコツコツ頑張ることとします。

社会人をしていると、自分が作ったものをこんなに丁寧にフィードバックしてもらえる機会って皆無なんですよね。(正直、私の大学時代もあまり丁寧なフィードバックをもらった記憶はないのですが、こちらの大学は先生からのフィー

もっとみる
グリーフワーク足りてる?

グリーフワーク足りてる?

ここ数日、根詰めてた反動なのか全くモチベーションが上がらず、せいぜいメールを打つくらいのことしかできず、止まっています。なんかよくわからないんですけど、ぼんやりしちゃって、頭ではこんなにぼんやりしていいわけないのもわかってるのに、頭が働かない。どーんと落ち込むわけでもないけど、心がハリをなくしているのがわかる。なんでなのかなあ、とかんがえたんですが、グリーフケアが足りてないのかなあとふと思ったんで

もっとみる
やらかしてしまう人向けコミュニケーション術

やらかしてしまう人向けコミュニケーション術

もってるコネは何でも使うっきゃない、と大学時代の恩師にもなんか情報ないすか?とメールしました。恩師には前職に入るときにご尽力いただいて入社以降も色々とお世話になっていたのですが、そのお願いメールの中で、帰国して会社辞めました、とやや雑に報告してしまい、不快にさせてしまったようです。たしかにちょっと不躾だったなあ、と反省した後、伊勢丹オンラインで先生の奥さんが好きそうなお中元選んで送って、帰国と退職

もっとみる
まずは受け止め知ることから

まずは受け止め知ることから

夫と日本で本格的に付き合い始めた頃、「それでも夜は明ける(英題:12 Years a Slave)」という映画を見ました。米国内で音楽家として自由に生きてきた黒人男性がある日突然誘拐され、12年もの奴隷生活を送るという物語です。その中での黒人奴隷の扱われ方は本当に見るに耐えないもので、私はあまりにも辛くなってしまい映画の最中にキッチンに逃げ込んでしまいました。

差別の問題は、こんなふうに声高にな

もっとみる
取り戻そう

取り戻そう

なんか色々ありますね。生きてると。3年前、留学できるって思ってもなくて、そこから考えると、留学して、それをぶった切るようなこの騒動があるなんて、何も予想出来なかったです。大学院がストップしたわけでもないので、勉強はこれからも続けないといけないですが、まさか日本で修論書くことになるとはね…。

今私、言い訳ばっかりしていて。環境が変わったから、時差ぼけがあるから、不安定だから、集中出来ない。全然進ま

もっとみる
帰国者バッシング

帰国者バッシング

帰国する時に一番不安だったのは帰国者バッシングだった。幸い面と向かって言ってくる人はいないのだけれど、ネットでは普通に見かける。入国を全部拒否すれば良いのに、帰ってくるな、近寄るな、迷惑をかけるな。

確かに病気が広がっている地域からの移動にはリスクがある。論理的、確率的に考えれば、その地域で動かずに息を潜めるようにstay homeしているのが一番良いのかもしれない。私も私が急遽帰国したことが、

もっとみる
今日と違う明日、毎日同じ今日 新型コロナの騒動

今日と違う明日、毎日同じ今日 新型コロナの騒動

昨日は今までの人間関係の失敗などなどを思い出して、眠れなくなり、ずいぶん遅くまで起きていた。ポッドキャストを聞きながら目を閉じていたらようやく眠れた。

実は昨日の夜、大学の全面的な授業停止が決まった。来月末から始まる通常の試験も行われない。全てオンラインに置き換わるとアナウンスがあった。先生たちがちらほらそんな話もしていたのだけれども、学内の学生に感染者が出たと言うアナウンスに続いてのすぐの発表

もっとみる
人に合わせなきゃ、の自縛

人に合わせなきゃ、の自縛

グループワーク、嫌いです!!
つうてもね、クラスの中でも真面目ですごく勉強するメンバーのグループなので、何か大きなトラブルがあるとか誰かがサボってるとかじゃないんですけどね。

グループのメンバーのやることがすごく「勝手」に思えてしまうんですね。みんな全然協調する気がなく、自分勝手に自分のいいように勝手に物事を進めてる気がするから、じわじわと苛立ってしまう。

自分が納得できないことは主張するけど

もっとみる
全然わからない!からもう一歩

全然わからない!からもう一歩

今日は職場の元同僚から嬉しい知らせが届いて、1日ほっこりすることができました。努力が実って本当に良かった。嬉しいです。

毎日こもって勉強しています。最近やってる課題、データをダウンロードしてみたは良いけど、大きすぎて、どう扱って良いものか悩んでたんです。昨日、それを扱えるようなモデルの論文を発見したんだけど、とにかく難しく(感じて)て、「これは私がこの短期間で理解してコードを書いてやれるものなの

もっとみる