マガジンのカバー画像

社会人スキル・転職活動

7
運営しているクリエイター

記事一覧

20代の遅れは取り返せない

20代ってビジネススキルを身につける一番の時期なんですよね。
それを意識して20代をがむしゃらに努力し続ける人とそうでない人はその先の社会人人生大きく変わって来ます。

そして、30代以降になると、本来20代で積み重ねられたもの、その経験則は全てを、確実に得ることはできません。
20代だからこそ経験できることや学べることってありますよね。

基本的に第一線で活躍しているような人って20代で確実にた

もっとみる
何事にも貪欲に生きる/キャリアアップ戦略

何事にも貪欲に生きる/キャリアアップ戦略

「貪欲」非常に欲が深いこと、強欲とも置き換えられますね。
私は管理栄養士として、一人の社会人として貪欲に生きています。
貪欲に社会人生活を送っている結果、今まで一歩一歩成長できているとも思っています。
今回は「貪欲に生きて、社会人生活をどのように送るか」いくつか実践してきた内容をお伝えしましょう
ビジネススキルを上げるために意識しないといけないことはたくさんありますが、私は新卒入社以降からずっと考

もっとみる
コロナのせいで身に着いたスキルを汎用化する

コロナのせいで身に着いたスキルを汎用化する

コロナの始まりは、2019年12月1日
- 新型コロナ感染症の最初の患者が中国の武漢で原因不明の肺炎を発症した日とされています。
また、日本での発症は、2020年1月20日
-横浜港を出港したクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客で, 1月25日に香港で下船した80代男性が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患していたことが2月1日確認されています。

ここから今までの大学生活か

もっとみる
新卒入社から今まででどうやってストレス耐性がついたか

新卒入社から今まででどうやってストレス耐性がついたか

ストレス耐性がつき、ある程度のことでは動じなくなりました。
過去に受けた大手企業での導入研修や業務内容があったからこそ、今のストレス耐性があると思っています。

新卒入社先での研修私は、大手企業グループへ入社しました。
大手と言いますが、そのグループ内では介護事業に参入していて、
グループの端っこらへんに私の企業があるイメージです。

そこで、2ヶ月間の導入研修を受けました。
その導入研修が過酷す

もっとみる
転職について本気で話す③活動の流れ

転職について本気で話す③活動の流れ

転職活動の流れ準備は出来ましたかね?前回もお伝えした通り、
転職活動は辞める時期に合わせて活動も進めますが、3月末に退職するのであれば、12月ごろから動き始めるのがベストだと思います。
3月末で辞める人はあなた以外にもたくさんいます。
それを考えると、1月ごろに退職宣言をしている人がいるとしましょう。
人が辞める職場では新たに補充をしなければなりません。
1月ごろには求人情報が少しずつ出てきます。

もっとみる
転職について本気で話す②

転職について本気で話す②

前回は「転職をどう考えるべきか」をお伝えしました。
今回は実際に転職すると決断した後、
「どのような流れで進めるべきか」を考えていきたいと思います。
転職に悩んでいる人はまず、前回の記事が下記にありますのでそちらを確認してみてください。

現職の退職時期はいつにするかを考える時期は人それぞれですが、賞与月が6月、12月なので6月末、12月末を目処に退職する人もいます。
また、年度末が一番キリの良い

もっとみる
転職について本気で話す

転職について本気で話す

新卒入社した会社では最低でも3年間は嫌でも勤めろ

私はこれについて、大反対の人間です。
どのような根拠があり3年間としたのでしょう。
1年目で業務の流れがつかめ、2年目で一人で進めていく。
3年目でマネジメントをする側に回る。

といった感じでしょうか。
まあ、言いたいことはわかりますが、管理栄養士の業界では1年で十分かな、と思いますね。

給食会社なんて、3年も居たら異動が良くあります。
業界

もっとみる