きななこ

はじめまして♪ 元パティシエで現在介護士です。

きななこ

はじめまして♪ 元パティシエで現在介護士です。

記事一覧

たんぱく質豊富!!鶏むね肉つくね

お酒のつまみやお弁当のおかずにおすすめです。 639キロカロリー p66 F10 C61

100
きななこ
1年前

【介護保証給付金】
ね 年金50%
い 医療 30%

ふく 福祉20%(介護10%)

きななこ
2年前
2

【介護福祉士資格の勉強】認知症初期集中支援チーム

【認知症初期集中支援チームとは】 専門医、保健師、看護師、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、などがメンバー。 できる限り住み慣れた地域のよい環境で暮らしつづけ…

きななこ
2年前
4

【介護福祉士試験の勉強】~障害者差別解消法~

障害者差別解消法とは 簡単に説明するとその名前のとおり、障害者だからと言って差別をしてはいけないこと 事業者や*行政機関に対して障害者に対して不当な差別的取り扱い…

きななこ
2年前
2

社会保険の種類
か 介護
ね 年金
さ 労災
い 医療
こ 雇用

きななこ
2年前
2

【指定介護老人施設とは】
要介護がついた高齢者の方を入浴や排泄などの日常生活のを介護する。機能訓練や健康管理の世話を行う。
基本的に要介護3以上がついた高齢者のための生活施設。
要介護3以下でも生活に困難がある方などが特例で施設にはいることもできる。

きななこ
2年前

【介護福祉士の試験予習】

・インフォームドコンセント 説明を十分してうえでの同意 医者や看護師さんなどの方が本人に病気や怪我などの症状を説明して治療法、医療行為を選択できる。 ・ストレン…

きななこ
2年前
2

私の借金を公開します。

私は3年前に初めて借金をしました。 物販のコミュニティに登録やバイナリーなどをして今では80万くらいの借金をしています。 アコム 【ショッピング】 残債務合計・・…

きななこ
4年前
13

お金を稼ぐには大きくわけて4つの方法があります!

1.労働収入 体を動かして時間を費やした分だけ収入を得る。 メリット ・確実に直ぐにお金を稼げることができる。 デメリット ・自分の時間をさいてお金を稼がないとい…

きななこ
4年前
12

人手不足な職場には!!

「人手不足は俺のせいじゃない」「社長は、人に何を教えるこのと大変さを分かってない」 私は今まで人手不足な所で働くことが多かったけどやはり人手不足な職場には共通手があ…

きななこ
4年前
5

新しい型で作りました!

新しく高さが高くなったシフォンケーキの型で作りました。 やっぱり型を変えると上手く作れません( ;∀;) でも味はとても美味しく作れました(*^^*)

きななこ
4年前
10

明日の理想的なスケジュール

7:20起床 朝食 身支度 8:00ブログ&note3記事 9:30~18:30仕事 19:30夜ご飯 21:00コピーライティング 22:30お風呂 24:00寝る でもどうせ上手くいかないだ…

きななこ
4年前
2

型を変えました!

高校生からずっと使っていたシフォンケーキの型が少し変形してしまったので今までよりも少し高い物に変えてみました。 高さがある型でも上手く作れるように頑張ります✨

きななこ
4年前
5

シフォンケーキ失敗😵💧

乳化が上手く出来てなかった。 乳化出来ていない=油が水を囲まれている状態なので生地が型にくっかず剥がれしまった。 2.焼き時間が不足してたりオーブンの温度が低かった…

きななこ
4年前
2

疲れた😣💦⤵️

4連勤でした! 20代前半は6連勤できたけどもう6連勤なんて無理です(/_;)/~~ 体力つけないとなぁ

きななこ
4年前
1

金柑シフォンケーキ(*´∀`)

先月に金柑のシフォンケーキを作りました! 母親に金柑のコンポートを作ってもらいシフォンケーキは私が作りました♪ さわやかで金柑の風味がよくでた美味しいシフォンケー…

きななこ
4年前
4
たんぱく質豊富!!鶏むね肉つくね

たんぱく質豊富!!鶏むね肉つくね

お酒のつまみやお弁当のおかずにおすすめです。
639キロカロリー
p66
F10
C61

もっとみる

【介護保証給付金】
ね 年金50%
い 医療 30%

ふく 福祉20%(介護10%)

【介護福祉士資格の勉強】認知症初期集中支援チーム

【介護福祉士資格の勉強】認知症初期集中支援チーム

【認知症初期集中支援チームとは】

専門医、保健師、看護師、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、などがメンバー。

できる限り住み慣れた地域のよい環境で暮らしつづけれるように早期対応や早期診断に向け認知症が疑われる方への訪問やケア方針を決める会議をする。

対象者は40歳以上で在宅で生活している認知症が疑われるまたは認知症になっている方でも医療サービス、介護サービスを受けていない人など

病気や施

もっとみる
【介護福祉士試験の勉強】~障害者差別解消法~

【介護福祉士試験の勉強】~障害者差別解消法~

障害者差別解消法とは
簡単に説明するとその名前のとおり、障害者だからと言って差別をしてはいけないこと
事業者や*行政機関に対して障害者に対して不当な差別的取り扱いの禁止、必要な合理的な配慮をする。

*行政機関とは
「行政」は実際に仕事をすること
「機関」は仕組みや組織のこと

障害者差別解消支援地域協義会は、国または地方公共団体の期間が組織することができる。
障害者差別に関する相談は障害者差別支

もっとみる

社会保険の種類
か 介護
ね 年金
さ 労災
い 医療
こ 雇用

【指定介護老人施設とは】
要介護がついた高齢者の方を入浴や排泄などの日常生活のを介護する。機能訓練や健康管理の世話を行う。
基本的に要介護3以上がついた高齢者のための生活施設。
要介護3以下でも生活に困難がある方などが特例で施設にはいることもできる。

【介護福祉士の試験予習】

【介護福祉士の試験予習】

・インフォームドコンセント

説明を十分してうえでの同意

医者や看護師さんなどの方が本人に病気や怪我などの症状を説明して治療法、医療行為を選択できる。

・ストレングス

利用者さんが持っているプラスの強み本来持っている才能や強み

・パターナリズム

たとえ相手が不利益になろうが相手の考えや意思を問わず支援や交渉すること

父親的温情主義とも言われるらしい

・エンパワーメント

相手の自信を

もっとみる
私の借金を公開します。

私の借金を公開します。

私は3年前に初めて借金をしました。

物販のコミュニティに登録やバイナリーなどをして今では80万くらいの借金をしています。

アコム

【ショッピング】

残債務合計・・・225,053円

今月

入金合計・・・8,000円

元金充当額・・・4,858円

利子と手数料・・・3,142円

【カードローン】

残債務合計・・・18,914円

今月

入金合計・・・2,000円

財債務合計・

もっとみる
お金を稼ぐには大きくわけて4つの方法があります!

お金を稼ぐには大きくわけて4つの方法があります!

1.労働収入

体を動かして時間を費やした分だけ収入を得る。

メリット

・確実に直ぐにお金を稼げることができる。

デメリット

・自分の時間をさいてお金を稼がないといけない。

・病院や怪我などで働けない場合お金を稼ぐことができない。

4.不労所得

自分が体や時間を費やさなくてもお金を得る方法

メリット
・労働収入とは違い自分が労働しなくても収入を得れる

デメリット

・かなりの時間

もっとみる
人手不足な職場には!!

人手不足な職場には!!

「人手不足は俺のせいじゃない」「社長は、人に何を教えるこのと大変さを分かってない」

私は今まで人手不足な所で働くことが多かったけどやはり人手不足な職場には共通手があるような気がする。

「人手不足は俺のせいじゃない」

人手不足は俺のせいじゃないかもしれないけど人手不足の原因は働いている皆の責任だと思う。

いくら人を雇っても辞めてしまえば人は増えない。

例えば空いたバケツに砂をいれても貯まら

もっとみる
新しい型で作りました!

新しい型で作りました!

新しく高さが高くなったシフォンケーキの型で作りました。
やっぱり型を変えると上手く作れません( ;∀;)
でも味はとても美味しく作れました(*^^*)

明日の理想的なスケジュール

7:20起床
朝食
身支度
8:00ブログ&note3記事
9:30~18:30仕事
19:30夜ご飯
21:00コピーライティング
22:30お風呂
24:00寝る

でもどうせ上手くいかないだろうw

型を変えました!

型を変えました!

高校生からずっと使っていたシフォンケーキの型が少し変形してしまったので今までよりも少し高い物に変えてみました。
高さがある型でも上手く作れるように頑張ります✨

シフォンケーキ失敗😵💧

シフォンケーキ失敗😵💧

乳化が上手く出来てなかった。
乳化出来ていない=油が水を囲まれている状態なので生地が型にくっかず剥がれしまった。

2.焼き時間が不足してたりオーブンの温度が低かった。
逆さまにして冷ましる時に生地が重力によって引っ張れしまう。

その逆で高すぎでもダメ!
急激に膨張させて底上げしてしまう。

または、水分が多かったりするのも原因です。

疲れた😣💦⤵️

4連勤でした!
20代前半は6連勤できたけどもう6連勤なんて無理です(/_;)/~~
体力つけないとなぁ

金柑シフォンケーキ(*´∀`)

金柑シフォンケーキ(*´∀`)

先月に金柑のシフォンケーキを作りました!
母親に金柑のコンポートを作ってもらいシフォンケーキは私が作りました♪
さわやかで金柑の風味がよくでた美味しいシフォンケーキが作れました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆