マガジンのカバー画像

Well-Being ウェルビーイング

37
運営しているクリエイター

#自分

自分を大切にする

自分を大切にする

夢を語れないとだめなのか

「夢をもてるようにしてください」と依頼される

毎年、地域の小学校へ5校ほど児童向けにキャリア教育の授業を行っています。地域の子どもたちのWellbeing向上に少しでも役立つことができるのならと創業前から取り組んできたことです。
授業はワークショップ形式なので、事前に先生方と打合せを行うのですが、ここ6年で事前打ち合わせで先生方かたお話が出る言葉は。
「夢をもてない子

もっとみる
Well-Being経営

Well-Being経営

幸福経営実践研究会「社員も経営者もしあわせである経営」そんなことを考えながら実践するコミュニティを5年前に創りました。それが幸福経営実践研究会という経営者の自主勉強会のコミュニティです。
一年に一回、特別勉強会という企画をしているのですが、一昨日と昨日実施したので、今日はそのことについて書いてみようと思います。

スェーデントーチを囲んで対話を

勉強会や研修というと、室内で行われることも多いかと

もっとみる
そもそも怒りの感情の対処を学んでいない

そもそも怒りの感情の対処を学んでいない

怒るなんてはしたない?

私は、小学校のころ約束を守ってくれなかった大人に対して怒って玄関でストライキをしたことがあります。
私が小さいころには車が家にはなく、車でおでかけすることは滅多にないチャンスでした。しかし、ドライブに連れて行ってくれるといった従妹は約束の日を忘れていたのでした。
ストライキをしていた私に「女の子が怒ってストライキするなんてはしたないよ」と親に言われたことがあります。
約束

もっとみる
ストレスマネジメントにも有効なジョブ・アトラクション®

ストレスマネジメントにも有効なジョブ・アトラクション®

ストレス反応がある時意識的に行う努力 

働いていると、仕事の責任に対する重圧や人間関係などのストレスがあります。ストレスがあるからすべて悪いのではありませんが、過度のストレスはうつ病などの精神疾患に罹ったり、身体にも悪影響を及ぼす可能性が高まります。ストレスを軽減するために行われる意識的な努力がコーピングとよばれているものです。
例えば、スポーツをしたり、旅行をしたり、誰かに相談したり、トラブル

もっとみる