紙史子(かみふみこ)

紙史子(かみふみこ)

記事一覧

妊娠発覚(検査薬)から1週間経って。

妊娠発覚から1週間経って、整理整頓のためにまとめていきます。 10月28日:検査薬で妊娠 11月2日:クリニック 胎嚢が確認できたが心音が聞こえる(確定)は2週間後と。 …

行った国行ってみたい国【バージニアに行きたい】

行った国は、韓国、中国、オーストラリア、台湾、グアム。 行ってみたい国はバージニア。 叔母がバージニアに住んでいる。単身でエンジニアとして。 田舎で生まれ育った…

新婚っていつまで?

新婚っていつまで新婚なんでしょうか。 昨日は彼が泥酔して帰ってきて良かったと心から思う。 通常通り帰ってきていたら、どんな勢いで喧嘩になっていたか考えたくもない…

今後の義両親との関わり方について

果たして今後どう関わっていこうか。 私は結婚をして今、はるばる日本列島の端から端に嫁ぎ(大袈裟)、二世帯住宅で生活している。二世帯住宅と聞けば、ギョッとする人も…

自分の機嫌を自分でとることの大切さ

結婚して1年以上が経ち、生活パターンも安定してきた。 そこで見えるのは、自分の機嫌を自分でとることの大切さ。 みんなどうなんだろう。 自身の身体のサイクルにより情…

妊娠発覚(検査薬)から1週間経って。

妊娠発覚から1週間経って、整理整頓のためにまとめていきます。

10月28日:検査薬で妊娠
11月2日:クリニック
胎嚢が確認できたが心音が聞こえる(確定)は2週間後と。

妊活はしていたわけで、でもやっぱりびっくりしちゃったのが正直なところ。
なんだかすぐに妊娠するとは思っていなかった(もう少し時間のかかるものだと)から、実感も湧かなかったし文字通りぽかんとした、って感じでした。救いだったのは彼

もっとみる

行った国行ってみたい国【バージニアに行きたい】

行った国は、韓国、中国、オーストラリア、台湾、グアム。

行ってみたい国はバージニア。

叔母がバージニアに住んでいる。単身でエンジニアとして。
田舎で生まれ育ったからこそなのか、多少人より性格がはっきりしているところがあったからなのか。環境が嫌だったという大前提と、海外への憧れが彼女をそうさせたらしい。

昔私は叔母が苦手だった。もはやはっきりと指摘をしてくる叔母が嫌いだったと言っても誤りはない

もっとみる

新婚っていつまで?

新婚っていつまで新婚なんでしょうか。

昨日は彼が泥酔して帰ってきて良かったと心から思う。
通常通り帰ってきていたら、どんな勢いで喧嘩になっていたか考えたくもない。

今抱えている問題は、
彼の人事異動のこと、子供のこと、自分自身のキャリアのこと。

約1ヶ月前に彼に人事異動の話が出て、そこから私は気持ちの整理ができていない。
え?あなたいなくなったらこの特殊な二世帯住宅で私1人?異動したとして約

もっとみる

今後の義両親との関わり方について

果たして今後どう関わっていこうか。

私は結婚をして今、はるばる日本列島の端から端に嫁ぎ(大袈裟)、二世帯住宅で生活している。二世帯住宅と聞けば、ギョッとする人も多いことだろう。ちょっと特殊な二世帯住宅になっているので、共同スペースは駐車場くらい。平日は会おうとしなければほぼ会うことはない。それは一旦置いておいて。。

この生活が始まってから本当によくしてもらっている。食事は呼ばれてのこのこと食べ

もっとみる

自分の機嫌を自分でとることの大切さ

結婚して1年以上が経ち、生活パターンも安定してきた。
そこで見えるのは、自分の機嫌を自分でとることの大切さ。

みんなどうなんだろう。
自身の身体のサイクルにより情緒が乱れているのか、
ただ性格がわがままでこんなことになっているのか悩んだりすることはないのかな。

普段は穏やかにいられるのに、会社でもお墨付きなのに、
定期的に1番身近で大切なパートナーに当たり散らすのだ。

そしてまた、パートナー

もっとみる