マガジンのカバー画像

その他、エッセイ的ななにか

124
悪態、社会への呪詛 センチメンタル ノスタルジア 虚無感 ペシミスティク
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【写真/旅】記憶の中の昭和、もしくはそれ以前。栃尾地域への旅

【写真/旅】記憶の中の昭和、もしくはそれ以前。栃尾地域への旅

場所:新潟県長岡市 旧栃尾市地域

午前中は晴れていたのに、午後からの空の色は空きチャンネルに合わせたTVの色だった。

この地域を構成する、いかにも日本的な彩度の少ない建物達はその演出性の低い光のお陰でますます淡くなり、陳腐な表現だが、さながら昭和後期の写真の世界だった。実際にその頃の建物が多く残っているように見える。

調べてみると人口のピークは1950年代とある。そこからニ三十年程度と見積も

もっとみる
本音でぶつかればわかり合える?バカ言え。

本音でぶつかればわかり合える?バカ言え。

気を遣わずに話せる仲間。
勉強が出来るやつは大切なものが欠落している。
警察や政治家は悪巧みのために働いている。
喧嘩してもわかり会える。

こういう幻想に憧れを抱く手合いは昔からずっと一定数いて、僕ら世代だと00年代の不良ドラマとか青春ドラマ全盛の頃に大量発生したのだけど、そのままフィクションと現実の区別がつかないまま大人に成ってしまった人達に何度か会ったことがある。

ある程度仲良くなると

もっとみる