マガジンのカバー画像

鉄道模景インテリアと。

17
運営しているクリエイター

記事一覧

サウンドボックス。良い音

サウンドボックス。良い音

端切れで作った。ワンバイフォー。幅270mm

ネットの作例を参考にしたけど、寸法は適当。

Iphoneを入れて鳴らす、イージーなモノだけどこれでいいじゃん。的な感じ。

音楽を聴く時、しかめ面でスピーカーを正面に据えて、そこそこの音量で小さなノイズに気を使い、まさしく聞き耳を立てて、低音が、などと言う事も理解できなくは、ない。

昔から親父の工場でAMラジオを聞くとは無しに聞いていた。

当時

もっとみる
arduino nano

arduino nano

ワンボードマイコンである。三個で1480円。
いわゆるIoTを遊ぶためのもの。
Rsapberry PiもIOコントロールできるのだが、モノに組み込むには役不足である。高い。
そこでもっと単機能のarduino を用意する。
単機能と言っても件の3dプリンタの制御にも使われている。

じつは、arduino Uno を使って遊んでいたことがあるのだけど、電圧間違えて壊してしまった。
鉄道模型のコン

もっとみる
ミニレイアウト

ミニレイアウト

16.5mmゲージのミニレイアウトである。

直径30cmほどの円盤型。

10年ほど前に作った。

小さな機関車を走らせるととても愉しい。

On30(1/45)の機関車が似合う。

たまに走らせて、家族的にはクリスマスようになっている。

アート&デザインの違い

アート&デザインの違い

についてググって見た。

アートは、問題「提起」
デザインは、問題「解決」

つまり、

アートは、Whatを見つけ出すチカラ
デザインは、Howを考案するチカラ

・・・
腑に落ちた。

鉱山風ストラクチャー

鉱山風ストラクチャー

Nゲージのストラクチャーも作ってみます。
HOゲージ(1/80)、Nゲージ(1/150)、Oナロー(1/45)を膨らませています。
鉄道模型は精密が売り、みたいになっていますが、子供が掴んでも大丈夫な感じのものを構築しています。

鉱山風の建物。後ろは山で開放です。
データを加工すれば、HOナローやOナローでも使えるかな。

肉厚は2mm位あり、不要な出っ張りは作っていません。
なのでプラレールの

もっとみる
bar stardust

bar stardust



モデリングしてみました
隣のポーラースターも作りたいな。

ビーバップハイスクールかよ

ビーバップハイスクールかよ

3dプリンタx5saで、thingiverse からダウンロードしたフィギュアを出してみた。
元データは15cmあるのでスライサーで縮小。
20mmと22mmで出力。
やはり荒いな。光造形が欲しい。
でも、黒い体はシュールで好みなんです。
まあ、リアルは求めてないので。
アホ毛がいい味出します。

石油精製所を作る。

石油精製所を作る。

化学工場を作ると言っても、無知ではしょうがない。

資料を見つけたのが石油精製の紹介ビデオだったので勉強。

抽象化して構築するので、さわりだけ。

ビデオ資料(出光興産・北海道製油所)

面白いなあ。そうか、石油の沸点の差を利用して精製するのか。

冷却塔や蒸留塔、複雑なパイプライなど表現したい。

3dプリンタで樹を作る。

3dプリンタで樹を作る。

延長ホームを作った。

データを蓄積して行く。

試作的に樹を表現出来るかと作ってみた。

あえてデフォルメして、どう見えるかテスト。

ライケンは100均で売られているものを木工ボンドで接着した。

幾何的枝振りがどう影響するのかと、薄く作った時の見栄えが目的。

ローレリーフ的に奥行きはなるべく少なくしたい。なるべくなら薄くしたい。

満足度は80パーセントくらいか。

鉄道マニアも知らない貨車の積み込み施設。

鉄道マニアも知らない貨車の積み込み施設。

昔の写真から。日本触媒の川崎工場。

かつては、ここで液化酸化エチレン専用の30t 積タンク車が出入りしていた。タキ14700である。

今は撤去されている。

貨車は見たことがあっても、実際に積み込まれている様はマニアであってもあまり知らないのではないだろうか。

どうやって、積み込んでいるのだろうと、その設備を見れた数少ないチャンスであった。

この貨車は、神奈川臨海鉄道浮島線で川崎貨物駅に運

もっとみる
大川駅セクション。イメージです。

大川駅セクション。イメージです。

だいぶイメージが湧いてきました。

実在の大川駅よりも、化学工場をそばに持ってこようかなと。

ストーリーは、京浜工業地帯。化学工場の引き込み線。
従業員を輸送する電車も走る。

貨物輸送もあり、周辺の工場に毎日ダイヤが設定されている。
しかし、首都圏にあって、列車本数、貨物輸送はだんだん少なくなって来ている。

昔は私鉄の臨海鉄道であった路線は、国鉄が担うことになっている。
しかし、そこは京浜工

もっとみる
鉄道模型はイージーに楽しむ。

鉄道模型はイージーに楽しむ。

今の鉄道模型は難しすぎ。
レベルは高いのだけど、それを楽しむマニアのスキルが低い。
たかがおもちゃ。

細密にできているほど、想像力が低下する。
だから、マニアの集まる場所に子供が少ない。ドン引きしている。

子供は想像力が豊富だ。積み木でさえ、家や電車に見える。単純に楽しむ。

私もマニアの集まりの場所で時々、この人たちはレベルは高いが思考力が低いなあ。と思うことがある。

それは、目的の欠如で

もっとみる
駅舎も作ってみました。

駅舎も作ってみました。



細かいものも3dプリンタで作ろうかな。

せっかく、noteやってるので、有料でデータ配布したら面白そうだな。

3dプリンタの良さは、物体として生産できる事、複製できる事、時空を超えて違う場所でもプリントできる事、データも商品になりうる事。か。

実際に、アメリカのマニアがデータを所望され、試しに送ってみた。
見てるー?