マガジンのカバー画像

技術関係

133
PCとかの技術的なまとめ
運営しているクリエイター

#font

見やすさと印象が大きく変わる!“字面”を知って最適なフォントを選ぼう

見やすさと印象が大きく変わる!“字面”を知って最適なフォントを選ぼう

いきなりですが、下の2つの文章は何が違うかわかりますか?

上の例では、仮名の「字面」が違っています。
字面とは、文字が配置される枠の中における、実際の文字の大きさです。

字面は主に「文字の見やすさ」と「文章の印象」に影響を与えるので、フォントを選ぶ時に字面を意識することで、読み手のシチュエーションや与えたいイメージに適したフォントを選べるようになります。

本記事では、文字の見やすさやデザイン

もっとみる
手書きフォント「左利きの彼女」を作ったので作り方も公開します。

手書きフォント「左利きの彼女」を作ったので作り方も公開します。

少し加筆・修正しました。(2023/5/5)

こんにちは、しぶみゃむと申します。
このたび手書きフォント「左利きの彼女」をリリースいたしました。
ダウンロードはこちら↓

このnoteでは作り方を書いていこうと思います。

これからフォント作りを始めたい方の参考になれば幸いですし、
もっと効率的なやり方があればぜひ教えてください。

ふとフォントを作ろうと思った2022年1月、正月休み。
漠然と

もっとみる
デザイン技法基本セット - 文字編

デザイン技法基本セット - 文字編

「デザインとは」の記事は、1思考編、2視点編と書いてきましたが、とうとう今回から技法編に入ります。

デザインを始めたばかりの人は「アイデアや技法(どうすればサマになるか)」を学びがちですが、思考の伴わないデザインはアイデアに振り回されたり、1つ良いデザインができてもそれ以降良いデザインができずその場限りになってしまいます。私も大学生の頃はアイデアに振り回されていて、アウトプットが安定しませんでし

もっとみる
フォントやロゴの視覚調整をムーから学ぶ

フォントやロゴの視覚調整をムーから学ぶ

フォントの人のフロップデザインです。
8/13のマツコの知らない世界を見ていて思ったのですが、雑誌ムーのロゴは正三角形を並べただけでは無く、視覚調整されたロゴのデザインになっていますね。

つまり三角形を並べただけの状態よりも、キレイに見えるように時間をかけて調整されています。このロゴの格好良さは、ちょっとした気配りから生まれてるんですね。

実際のムーのロゴをトレースするとこんな感じになります。

もっとみる