マガジンのカバー画像

じぶんジカンのユーザーさん

44
じぶんジカンのノートを使ってくださっている方のnoteを集めました。ノートを書いて考えたことや、使ってみた感想など。
運営しているクリエイター

#毎日note

じぶんジカンの年末ノートで振り返る2023年

じぶんジカンの年末ノートで振り返る2023年

先日、じぶんジカンさんの年末ノートを書ききった。

それまでは、正直、2023年の私ってあんまりぱっとしなかったなぁと思いがあった。他人と比べて、できなかったことにフォーカスしていたからだ。

けど、こうして、ノートを使って書き込みながら丁寧に振り返ると、いつの間にか
「めっちゃがんばったね!」
「よくやったじゃん!」
と心から思えている。今は満足な気持ち。不思議だなぁ。

じぶんジカンの年末ノー

もっとみる
夢見心地なから、正夢にしたいの

夢見心地なから、正夢にしたいの

わたしがの好きなじぶんジカンさんが、
Twitterでこんなことをおっしゃっていました。

2022年に初めて「年末ノート」を買ってみたのです…!
(その前は受付が終了していて買えなかった)

ぱらぱらとめくってみて、
「あぁ~、こんなこと書いてたなあ」と
じんわり思い出してきました。

やっぱり、定期的に見直さないと
忘れてしまっているところが多いなと実感。

今年に向けて書いていたことで、

もっとみる
今の自分が快適と思う働き方を

今の自分が快適と思う働き方を

自分が快適に生きられる働き方に向かって
進んでいきたい。

30歳までに、
将来結婚する人と心地よく過ごせるようにしたい。
 
そのために毎月最低限どれくらいあれば良いのかを
知って相手と補い合っていく関係性を目指して。

こういうふうに自分の働き方で
やりたいことを思い立って、
今年の6月、勤めていた英会話スクールを辞めた。

働き方と向き合う

働き方について「そもそもどうしたかったのか?」

もっとみる
脳の中身をぽろぽろと落としていくみたいに

脳の中身をぽろぽろと落としていくみたいに

Day 7 最近悩んでいること
さてさて、こんにちは。

そうですねえ、
自分のこれからについて悩んでますかね。やはり。

休職で休んでそろそろ3週間になります。
ようやく、「自分がすぐ戻らなくても売場はどうにかなるな」
という意識になれました。

それまでは店長だったということもあり、責任感というか、
メンバー的にも自分が知っていることが多かったので
「早く戻らないと!」という意識が働いててそれ

もっとみる