マガジンのカバー画像

東洋のガラパゴス 西表島ぐらし

21
東洋のガラパゴスとも呼ばれる自然豊かな "西表島"での暮らしを日々綴っていきます。
運営しているクリエイター

#カメラ

西表島ぐらし#17 大自然に癒され~マリユドゥ・カンピレーの滝~

西表島ぐらし#17 大自然に癒され~マリユドゥ・カンピレーの滝~

この日は人気の滝の1つ、マリユドゥ・カンピレーに行ってきました!

滝へは浦内川のジャングルクルーズに乗ってそこからトレッキングで目指します。この船に乗船!

ここで一つ重大なミスが…。

帰りの船のことは考えず、私たちはのんびり11時発の船に乗ったのですが…

なんと帰りにあるはずだと思っていた船の時間がなく(お客さんがある程度集まったら運行するようで…)!11時半に向こうに着いたら迎えの船は、

もっとみる
西表島ぐらし#16 早朝カヤック

西表島ぐらし#16 早朝カヤック

やってみたかったことの一つ、それが早朝カヤック!

私と一緒に働いている唯一の女の子とは休みが絶対に被らないので…遊ぶとしたら仕事前の朝の時間!
この時間を有効活用して思い出を作りたいとツアーをお願いしました、!

本当はこのツアー天気の影響で2回も延期になっていて…3度目の正直でやっと行けることになったのでした。

朝は5時半に集合。日はまだ昇っていないのでまだ辺りは薄暗い様子。

風向きも変わ

もっとみる
西表島ぐらし#14 星砂探し

西表島ぐらし#14 星砂探し

私が西表でやらねば!とおもっていることの1つ、それが”星砂探し”。

西表島には星砂がとれる浜があるのですが、ぜひお土産として星砂を持って帰りたいと思っていたのです。

まだ時間があるからいいやーと思っていたのですが、意外と残りの日数が少ないことに気づき集めに行かなきゃ!と腰をあげたのでした。

仕事の中抜け時間に小瓶を持って星砂ビーチへ。

夕方なのでちょっとだけ涼しい。

焼けないように日陰で

もっとみる
西表島ぐらし#12 のんびり時間を過ごす~由布島~

西表島ぐらし#12 のんびり時間を過ごす~由布島~

西表島の周辺には多くの離島があります。

滞在中離島めぐりをしたいと考えていたのですが、実際は連休もとれないので行ける島も限られてしまい…。

その中でも1度は行きたいと思っていたのが由布島。西表から水牛車に乗って渡ることのできる小さな島です。

とある休みの日、友人を誘って行ってみました!

まずは車で水牛車乗り場へ。

水牛車は30分ごとに出ているので、逃してもおしゃべりしていたらあっという間

もっとみる
西表島ぐらし#10 念願の西表島満喫ツアー~カヤック・サンガラの滝・鍾乳洞~

西表島ぐらし#10 念願の西表島満喫ツアー~カヤック・サンガラの滝・鍾乳洞~

9月に誕生日だった私。

せっかくこの島にいるのだから特別な日にしたい!と当日ツアーを申し込んでいました。が、なんと誕生日当日はまさかの台風予報…。

ということでツアーを前倒しして参加することに。

ツアー当日はいい天気!今回参加したのは、ホクレア西表のツアー。1日1組限定で、決まったコースはなく、お客さんの要望やその日の天気などに合わせてツアーを組んで下さるんです!代表の隆星さんとは共通の友人

もっとみる
西表島ぐらし#9 原付で島半周!~南風見田の浜・忘勿石・まるまビーチ…~

西表島ぐらし#9 原付で島半周!~南風見田の浜・忘勿石・まるまビーチ…~

とある休日、大原に行かなければいけなくなった私。
タイミングを逃してしまい、ワクチンを大原で受けることになってしまったのです。大原は私が住んでいる上原地区から車で1時間ほど行った島の南側の地域のこと。

どうせ行くならこの機会に原付を借りて、島を廻ろう!と島半周旅を計画したのでした。

とりあえず原付で南の大原まで一気に向かいます。
最初は西表島は1周できるものだと思い込んでいたのですが、道路が通

もっとみる
西表島ぐらし#8 ラーメン求めて自転車旅~片桐・浦内川展望台~

西表島ぐらし#8 ラーメン求めて自転車旅~片桐・浦内川展望台~

急にあれが食べたい…!となることありませんか…?
この生活をしていてもたまにそうなる私。

この前とってもラーメンが食べたくなり…きいてみると島には一軒ラーメン屋さんがあるそう。

お休みの日で特に予定も決めていなかったのでこのラーメン屋さんに行くことに。
私の住んでいるところからお店までは自転車で40分、およそ8キロの道のり…。
プチ旅ですね笑。

日焼け対策もばっちりしていざ出発!

12時を

もっとみる
西表島ぐらし#6 いい日になりそう!絶景の朝日

西表島ぐらし#6 いい日になりそう!絶景の朝日

今いるところでの仕事は11時からの出勤。

大好きな夕日は休日しか見れませんが、朝日は頑張れば毎日見られます。ということで朝活をすることに。

朝日の時間は6時20分過ぎ。6時過ぎに出発すれば、朝日を見られるスポットまで行くことができます。出発する時点ですでに綺麗な朝焼け。

今日はいい朝日が見れそうな予感…!

沖縄の夏の日差しは暑い、というより痛くて…昼間はお散歩なんてできません!なので日が昇

もっとみる
西表島ぐらし#4 ハマってしまう島バナナ

西表島ぐらし#4 ハマってしまう島バナナ

西表では無人販売を見かけることが多くあります。

売っているものも南国ならではのものばかりで!
パインやグアバ、パパイヤなどが置かれているんです。

先日通りかかってふと覗いてみると、島バナナが!!

実は、私は宮古にいたときから島バナナが大好き…!
普通のバナナに比べて小ぶりでお値段も高めなのですが、
見かけるとつい買ってしまいます。

今回も島バナナがある!と一人で興奮してしまい即購入。
しか

もっとみる
西表島ぐらし#2 待ちに待った休日~ウタラ炭鉱跡・大見謝ロードパーク~

西表島ぐらし#2 待ちに待った休日~ウタラ炭鉱跡・大見謝ロードパーク~

実は西表に来る前に、相棒のカメラのレンズを壊してしまい…
ずっと写真が撮れていませんでした。。離島ということもあり届くのも時間がかかってしまい…やっと届いたのは2週間経ってから。

ということでこの日は、カメラを持って出かける初めての休日!!

まずは朝活から。
宮古でシュノーケリングをするたびにスイスイ深くまで潜っていく友人をうらやましく思っていたのですが、その時は怖くてチャレンジできず…

西

もっとみる