- 運営しているクリエイター
記事一覧
ケアマネだから伝える事ができる。ケアマネからの新規依頼獲得方法とは?
事業所が増え、地域のサービスが整ってきた反面、なかなか依頼が増えなくて困っているところもあるのではないでしょうか。
かく言う私も以前、訪問看護ステーションに勤めており、訪問看護の乱立により、依頼の数は年々減少傾向にありました。地域の中で、事業所によっては、選ばれる事業所とそうでない事業所と二極化してきていると肌で感じておりました。
依頼や件数が減少していた事もあり、理学療法士として働いて
選ばれる福祉用具業者、選ばれない福祉用具業者とは?
こんにちは!
ケアマネのテツトです!
プロフィールはこちら!
新しい連携先を探している時、知り合いのケアマネとお話する機会があったら、『どこの福祉用具業者とよくお仕事されますか?』聞くことがあります。
そうすると、だいたい自分がお世話になっている業者さんの名前があがってくる事が多いです。
そこでもう一歩『なんでそこの業者さんを使われるんですか?』とつっこんで聞くと、ケアマネのみなさ
複数の強みで依頼を得る一例
『強みをたくさんもっている人は仕事をもらいやすい。
ダブルライセンスなど特色や特徴、強みを複数持つ人は、業界でのニーズは高い。
先日、仕事や依頼をもらう上で、強みや特徴が多い人ほど重宝されると改めて実感した出来事がありました。
今回はそんなエピソードを紹介したいと思います。
訪問マッサージを希望している利用者様がおり、私は訪問マッサージの紹介先を探していました。
ただこの利用者様は
ケアマネが伝える!ケアマネへの効果的な営業方法
訪問看護に勤めている時、依頼がもらえるよう居宅を回ったり、計画書の内容を工夫したり、電話をかける時の内容に気をつけたり、と様々なアプローチを行いました。
色々試せど、まぁ手応えのないこと………。
依頼がきたと思えば、何が功を奏したのか、わからないままでした……。
現在、ケアマネとして勤めていると、ありがたいことに、訪問営業やFAX、電話などありとあらゆる手段で営業をたくさん受けます。
元リハ職ケアマネが伝える!ケアマネから選ばれるセラピストとは!?
最初に…ケアマネージャーになり、一年が経ちました。いつも利用者様を一緒に支えてくれている事業者の方々、本当にありがとうございます。
今はケアマネージャーをしていますが、私自身も、元々理学療法士として訪問リハビリを回っていました。その中で、『どうすればケアマネージャーから依頼をもらう事ができるのか』という事がずっと疑問でした。
営業に回ってみたり、依頼がもらえるよう報連相の仕方を変えてみたり、