マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

277
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

マジでどんな映画なんだ『RRR』!!!|漫画『邦キチ!映子さん』第10巻

マジでどんな映画なんだ『RRR』!!!|漫画『邦キチ!映子さん』第10巻

これまでの感想はこちら。

映画が好きな高校生たちが、トンデモな邦画(たまにそれ以外)について語り合う(?)本作。

今回も、『THE FIRST SLAM DUNK』からの

今回もよくわからない、けどちょっと気になる映画が盛りだくさんです!!

現在、Amazonでは集英社コミックセールをしているそうです!

今回も盛りだくさんな1冊

ラッパ我リヤ!!久しぶりに名前聞いたよ!
で、めっちゃ調

もっとみる
音楽に囲まれると ひとりじゃないって思えるんです|漫画『気になってる人が男じゃなかった』

音楽に囲まれると ひとりじゃないって思えるんです|漫画『気になってる人が男じゃなかった』

高校2年生の大沢綾は、クラスで上位のイケイケ系キラキラギャル。

だけど、音楽の趣味は渋めで周りの友人とは全然合わない。
だから、彼女は好きな音楽はイヤホンで一人で聴くものだった。

しかし、そんな彼女に変化が訪れる。
たまたま見つけて入ったCDショップの店員のお兄さんだ。

スタイル良くて、ミステリアスで、推せる……!

学校で友人に、そのお兄さんの話をする綾。
その話を震えながら聞いている人間

もっとみる
あなたにとって必要なら 私たちは全力で力を貸すから|漫画『芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました』第4巻

あなたにとって必要なら 私たちは全力で力を貸すから|漫画『芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました』第4巻

スートレナに、徐々に馴染んで来ているナゼルとアニエス。

新月の日に行われる魔獣退治に領主であるナゼルも参加することに。

魔獣退治に参加するのは領主のつとめ。
アニエスは心配しながらも、気休めの物質強化の魔法をナゼルに施し、送り出した。

これまでの感想はこちら。

新月の夜の魔獣退治。

領主の屋敷に領民を避難させていたが、逃げ遅れた領民がいないか、ワイバーン・ジェニに乗り見回りをしていたアニ

もっとみる
ギロチンの未来も消えたと……そういうことですの?|漫画『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』第7巻

ギロチンの未来も消えたと……そういうことですの?|漫画『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』第7巻

ティアムーン帝国皇女・ミーアは、民を顧みず贅沢の限りを尽くした報いとして、断頭台で民衆に罵声を浴びせられながら、20年の人生に幕を閉じた。

――はずだったが。

首が ――ある。
しかも、何か、幼くなっている。

夢だったのかも ……と、思ったミーアの手元には“未来の”自分自身が処刑の間際までつけていた、血塗られた日記帳があった。

夢じゃなかった!

自分が時間を逆行したことに気がついたミーア

もっとみる
2023年11月発売の欲しい本

2023年11月発売の欲しい本

ねぇ、奥さん。
もう11月ですって。今年もあと2ヶ月を切ったわよ。

もうちょっとしたら時間が出来るはず……って思いながら、師も走る師走に突入よ。
信じられない。こうやって歳を取っていくのね。

そんな2023年11月の購入予定の本はこちらです。

七つ屋志のぶの宝石匣 20巻

あっという間に20巻かぁ。

なんか、顕ちゃんの事件がどんどん大きな話なってくよね。
もう、大事なことを忘れ始めてる気

もっとみる
王芳を殺した三人の官女は、全員辰の一族と関連がある家の者でした|ライトノベル『薬屋のひとりごと』第14巻

王芳を殺した三人の官女は、全員辰の一族と関連がある家の者でした|ライトノベル『薬屋のひとりごと』第14巻

架空の中華系の国が舞台。

花街で薬師をしていた猫猫は、攫われて売り飛ばされ、後宮の下女として働いていた。

ある事件をきっかけに、寵妃の毒見役になった猫猫は、美形の宦官・壬氏と一緒に後宮の様々な事件を解決していく。

これまでの感想はこちら。

名持ちの会合へ訪れた猫猫。

そこで知る、卯と辰の不仲。

当主たちの喧嘩の原因は辰に伝わる家宝。
卯に盗まれたと主張する辰と、盗んでいないと主張する卯

もっとみる
今のままでは人は滅ぶしかない|映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』

今のままでは人は滅ぶしかない|映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』

本作は、2023年1月に全11回で放送された『大雪海のカイナ』の完結編。

地上は雪海という一面の雪に覆われた世界。

そこから伸びる巨木・軌道樹から広がる天幕の上に住む少年・カイナ。
昔は、天幕の各地に人々が住む村があったが、軌道樹の水が枯れ他の村は次々に滅んでいった。

カイナが住む数人の小さな村も、カイナの他は年寄りばかり。天幕の上にはもう、他の人間を見つけることは出来なかった。

ある日、

もっとみる
これを託されたということは 私がお父様の意志を継がねばならない|漫画『亡国のマルグリット』

これを託されたということは 私がお父様の意志を継がねばならない|漫画『亡国のマルグリット』

日が暮れはじめた森の中。
少女は一人で逃げ続けていた。

そう言った侍女も、もういない。
しかし、マルグリットは逃げ続けなければならない。

彼女が目を覚ますと。
そこはエルベ村という所の、クリストフという男の家で。

彼女を追った兵士たちが村へもやってきたが、クリストフは彼女を前日に亡くなった自分の息子・ニコラと偽り、匿ってくれた。

こうして、亡国の王女、マルグリットは森で狼の餌食となり亡くな

もっとみる
恋? これが? だとしたら|漫画『彼と私のチ×チ×チャンス』第2巻

恋? これが? だとしたら|漫画『彼と私のチ×チ×チャンス』第2巻

自分にはない“モノ”に子供の頃から興味津々だった女子大生のモモ。

そんなモモに、その“モノ”をじっくり観察させてくれるチャンスが到来する。

友人に誘われて行った合コンで、周りから「ヤリチン」だと言われていた出雲。

彼ならきっと、ずっと望んでいた勉強をさせてくれるはず!!

身体目的だった出雲と、身体目的だったモモ(同じようで意味は違う)。

お互い、何となく認識の違いをしていたことに気がつ

もっとみる
神よ!あなたは神ではないのか?|漫画『百億の昼と千億の夜 完全版』

神よ!あなたは神ではないのか?|漫画『百億の昼と千億の夜 完全版』

理想郷でありながら、最後は悲劇的に海に没してしまったアトランティス。

アテナイに住む哲学者・プラトンはアトランティスに心惹かれ、アトランティスの子孫が住むというエルカシアという村へと旅に出た。

村へ着くと、プラトンが訪れることを“知っていた”という村民たちに出迎えられ、プラトンはそこでアテナイにはない、ガラス、純度の高い油、暗くなると自動で付く灯り等、高度な文明の品々を目の当たりにする。

もっとみる
ここで祈ったから神様に届いたんですかね|漫画『ホテルメッツァペウラへようこそ』第4巻

ここで祈ったから神様に届いたんですかね|漫画『ホテルメッツァペウラへようこそ』第4巻

舞台はイケメンの宝庫、スカンジナビア半島にあるフィンランドのラップランド。

ある雪の日。

そこにある小さなホテル・メッツァペウラに現れた日本人の少年・ジュン。

決して粗暴な性格ではないジュンだが、全身に刺青があったり、色々と事情を抱えていた。

ホテルの従業員であるアードルフとクスタはそれを察していながらも、ほとんど荷物もなく、施設で育って心配している家族もいない、というジュンをホテルマン

もっとみる
そして、だからこそ わかり合えない。|漫画『葬送のフリーレン』第11巻

そして、だからこそ わかり合えない。|漫画『葬送のフリーレン』第11巻

10年の旅の末、魔王を倒した勇者一行。
旅は終わり。
パーティーは解散し、エルフ族のフリーレンは、1人で再び旅に出た。

50年後。約束の流星群を再び見るために仲間の元へ帰ってきたフリーレンは年老いたかつての仲間に再開する。

そして、流星群を見る約束を果たした後、仲間だった勇者ヒンメルはこの世を去った。

彼の葬儀の日。
フリーレンは彼との旅を思い出しながら、人間の寿命が短いとわかっていたのに、

もっとみる
なぜ、自分をオタクだと言いたがる若者が増えているのか|『新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動』

なぜ、自分をオタクだと言いたがる若者が増えているのか|『新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動』

なぜ、若者は自らを「オタク」と言うのか。

最近でこそ、何となく「そう言っても虐げられる世の中じゃないんだな」とわかってはきたが、最初の頃は心底驚いた。

この本は、著者がオタクを4世代にわけて、特に刊行当時(2015年)の若者だった第4世代を分析した著書である。

ちなみに、オタクの世代の分け方は下記の通り。

本書で「第4世代」と呼ばれるオタクには、本来の意味に近い「オタク」と、いわゆる「エセ

もっとみる
普通の夫婦って大変……|漫画『SPY×FAMILY』12巻

普通の夫婦って大変……|漫画『SPY×FAMILY』12巻

冷戦状態が続く東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)。

西国のエージェント・黄昏は、東西平和を脅かす東国の政治家・ドノバン・デズモンドと接触を計るため、彼が唯一現れるという彼の息子たちの通うイーデン校に潜入するオペレーション「梟(ストリクス)」を命じられる。

自身は精神科医ロイド・フォージャーとして市中に潜伏し、孤児院からアーニャという娘を養子にし、公務員として働くヨルと契約結婚をした。

もっとみる