記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

普通の夫婦って大変……|漫画『SPY×FAMILY』12巻

冷戦状態が続く東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)。

西国のエージェント・黄昏は、東西平和を脅かす東国の政治家・ドノバン・デズモンドと接触を計るため、彼が唯一現れるという彼の息子たちの通うイーデン校に潜入するオペレーション「梟(ストリクス)」を命じられる。

自身は精神科医ロイド・フォージャーとして市中に潜伏し、孤児院からアーニャという娘を養子にし、公務員として働くヨルと契約結婚をした。

しかし、アーニャは人の心が読める超能力者、ヨルは“いばら姫”というコードネームの殺し屋だった!

お互いの素性を隠したまま、仮初の家族が様々な事件に巻き込まれるホームコメディ!

これまでの感想はこちら。

バスジャック事件を経て、ダブルスターライト・アーニャになったアーニャ。(そんなに重要な情報じゃない)

そのバスジャック事件のトラウマに悩む、イーデン校のチューター・トーマスがロイドの元に治療に訪れる。ロイドが見抜いた、トーマスが真に恐れているものとは?

そんな最中、西国の諜報員・ウィーラーが実は東国の潜入工作員で西国の機密情報が度々流されていた。その中にはオペレーション・梟の情報を含まれており、ウィーラーに盗まれたファイルの受け渡しを阻止する為、ロイドは仲間たちと共に任務へ向かった――


久々のロマンスモード?

「全く家庭に不満がないのはおかしい」
「ただいまのチューくらい普通よね」

という同僚の言葉に、自分たちは怪しいのか?!と困惑するヨル(※酔ってる)。

ただいまのチューが頭から離れないまま帰ってきたヨルを、ロイドが出迎えた瞬間。

パァン!

って、何が弾けたのか、最初わからなかった(笑)。
(弾けたのはヨルの心のメーター)
初期の頃は、2人が意識し合った、もう少しロマンチックなエピソードになっていたはずだけど、もう完全に最近は、ギャグよね……。

あと、後半はウィーラーからのファイル奪還作戦で、遂にロイドとユーリがそれぞれのエージェントと秘密警察という立場で対峙する?!

話を畳むならともかく、そうではないのなら、大事にはならないのかもしれないけど……。

久々にハラハラドキドキなシリアスめなエピソードを楽しめるのかな?
続きが楽しみ!


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,138件

よろしければサポートをお願いします。