見出し画像

【米国株投資】スリーエム(MMM):予想配当利回り5.49%の注目の高配当銘柄

みなさん、こんにちは!インベストリンゴです!

こちらの✉️ニュースレターでは、🚀ローンチに先立ち、日々、当社米国株アナリスト、並びに、彼らの最新のコンテンツを紹介していきます。

本日のアナリストは、🇨🇾キプロスを拠点に活動している、イアニス・ゾルンパノス氏です。

自己紹介

ゾルンパノス氏は、詳細なビジネス分析を通じてデューデリジェンス・プロセスを向上させることを目的とした株式市場調査プラットフォーム、「Yiazou Capital Research」の創設者。以前はDeloitteとKPMGで外部監査と内部監査、コンサルティング業務に従事。公認会計士資格を保有し、ACCAグローバルのフェロー・メンバー。また、英国の一流ビジネススクールで学士号と修士号を取得。

最新のレポート紹介

【米国株投資】スリーエム(MMM):予想配当利回り5.49%の注目の高配当銘柄

Ticker: MMM / 2419文字 / 所要時間5分程度 / 強気

サマリー

  • スリーエム(3M)は、ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング(Minnesota Mining and Manufacturing)として始まった1902年以来、継続して事業を展開している多国籍コングロマリットである。

  • 同社はR&Dの研究所でよく知られており、複数の製品カテゴリーにわたってその科学技術を活用している。

  • 2020年現在、同社は安全・産業(Safety and Industrial)事業、輸送・エレクトロニクス(Transportation and Electronics)事業、ヘルスケア事業、コンシューマー事業の4つの事業セグメントで構成されている。

  • 売上高の50%近くは米州以外からのもので、安全・産業事業が売上高の大半を占めている。

概要

セクター:コングロマリット

現在の株価: 109ドル

時価総額: 603.8億ドル

一株当たり本質的価値: $138.22

安全マージン: 20.91%

5年間の成長率:4.30%

配当落ち日: 2023年11月16日

配当支払い日: 2023年12月12日

配当利回り: 5.49%

5年間の収益成長率:3.20%

10年間の収益成長率:3.50%

収益と成長

前四半期のスリーエムの1株当たり利益(EPS)は2.68ドルで、前々四半期の2.17ドルから改善したが、前年同期の2.6ドルをわずかに下回る着地となった。

前四半期の希薄化後EPSは-3.74ドルで、前々四半期の希薄化後EPS-12.35ドルから大幅に改善した。

ちなみに、前年同期の希薄化後EPSは6.77ドルだった。

前四半期の1株当たり売上高は14.995ドルで、前々四半期の15.03ドルをわずかに下回った。

しかし、前年同期の一株当たり売上高15.121ドルよりは高い着地となった。

長期的な成長を見ると、経常外損益を除くベースでのEPSの5年間の年平均成長率(CAGR)は2.20%、10年間の年平均成長率は5.00%であり、これは、長年にわたる着実な成長を示している。

配当

スリーエムの過去5年間の配当成長率は4.30%であり、これは、同社が過去5年間、株主への配当を着実に増やしてきたことを示している。

さらに、3年間の1株当たり配当成長率は1.10%で、足元、配当成長率がやや鈍化していることを示唆している。

また、同社の予想配当利回りは5.49%で、セクター平均に比べ比較的高い水準であり、同社が利益のかなりの部分を配当という形で株主に還元していることを示している。

同社の1株当たり配当金(DPS)の歴史を見ると、同社は一貫して1株当たり1.50ドルの現金配当を支払ってきた。

直近の配当支払いは2023年12月12日に行われ、配当落ち日は2023年11月16日であった。

全体として、同社は過去5年間、一貫した配当成長を示しており、同セクターと比較して相対的に高い順方向配当利回りを有している。

配当利回り: 5.49%

5年間の配当成長率:4.30%

配当カバレッジ・レシオ:-2.22

EBITDA有利子負債倍率:-2.24

是非、下記リンクより、メールアドレスをご登録いただき、弊社レポートを日々無料でご覧いただければと思います。

インベストリンゴ公式ホームページはこちら

また、X(旧Twitter)上でも、日々、米国株式市場に関する情報を配信しておりますので、是非、フォロー頂ければと思います。

X(旧Twitter):インベストリンゴ公式アカウントはこちら

関連記事:高配当銘柄➀

【米国株投資】アルトリア・グループ(年間予想配当利回り10%):著しく割安に放置されているおススメの高配当銘柄 Part-2

【米国株投資】ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(年間予想配当利回り10%):著しく割安に放置されているおススメの高配当銘柄 Part-1

【米国株投資】コストコ / COST(年間予想配当利回り 2.4%):継続して成長する配当が魅力的な大手小売企業 - Part 1

【米国株投資】AT&T(年間予想配当利回り 6.7%)/ T :魅力的な高配当を提供する大手テレコム企業 – Part 2

バリュエーション(直近12カ月ベース)

スリーエムの現在の株価は109.32ドルで、弊社算出の一株当たり本質的価値である138.22ドルを下回っており、株価が過小評価されている可能性があることを示している。

実績PERはマイナスであり、同社が現在利益を上げていないことを示唆している。

株価売上高倍率は1.85であり、業界平均と比べ、売上高に対して株価が割高に取引されていることを示している。

また、EV/EBITDAレシオは-9.6という着地となっている。

PEGレシオは8.1であり、予想される利益成長率に対して株価が割高であることを示している。

全体として、同社のバリュエーション指標は、株価が本質的価値に基づき過小評価されている可能性を示唆しているが、業界平均と比較して売上高ベースでは割高で取引されているようにも見える。

リスクと報酬

リスク評価分析によると、スリーエムへの投資にはいくつかの潜在的リスクがある。

第一に、同社の総資産は過去5年間、売上高成長率(3.2%)よりも高い成長率(5.5%)を示していることから、同社の効率性が低下している可能性を示しており、同社の収益性と長期的な持続可能性に対するリスクとなる可能性がある。

さらに、同社の売上総利益率は長期的に低下しており、その平均低下率は年率-2%であることから、同社が収益性の維持とコスト管理の課題に直面している可能性を示唆している。

さらに、同社の営業利益率も過去5年間で低下しており、年平均の低下率は-7.3%であり、これは、同社が経費を管理し、十分な営業利益を生み出すことが困難になっている可能性を示している。

さらに、同社の実績PBRは12.92であり、10年来の高水準である13.31に迫っており、株価が割高である可能性を示唆している。

さらに、同社の1株当たり売上高は過去12ヶ月間減少しており、これは同社の事業成長の鈍化を示している可能性がある。

最後に、アルトマンZスコアの1.91はグレーゾーンにあり、同社が何らかの財務的ストレス下にあることを示唆している。

臨界点である1.8を下回ってはいないものの、Zスコアの高い企業と比べて倒産リスクが高いことを示している。

しかし、Beneish Mスコアが-4.07であることは、同社がマニピュレーターである可能性が低いことを示唆しており、ポジティブな側面として捉えることができる点は注目に値する。

全体として、上記のリスク評価分析に基づき、潜在的な投資家は、特に収益性指標の低下と同社の財務上のストレスを考慮し、同社株への投資に関連するリスクを慎重に評価すべきである。

インサイダー(内部関係者)による売買

インサイダー取引分析によると、過去12ヶ月間、インサイダーによる買い付けはなかったが、この期間に1件のインサイダーによる売却があった。

これは、インサイダーが同社の株式を積極的に売買していないことを示している。

同社のインサイダーは、同社株をわずか0.38%のみ保有していることからも、同社の取締役や経営陣の持ち株比率が比較的低いことを示唆している。

一方、機関投資家の持ち株比率は38.71%であり、これは、同社株式のかなりの部分が、投資信託、年金基金、その他の大手投資会社などの機関投資家によって保有されていることを示している。

全体として、同社の取締役および経営陣のトレンド分析によると、過去12ヵ月間、同社株を積極的に売買していないことがうかがえる。

以上より、インサイダー保有比率は比較的低く、機関投資家保有比率は比較的高いことが分かる。

是非、下記リンクより、メールアドレスをご登録いただき、弊社レポートを日々無料でご覧いただければと思います。

インベストリンゴ公式ホームページはこちら

また、X(旧Twitter)上でも、日々、米国株式市場に関する情報を配信しておりますので、是非、フォロー頂ければと思います。

X(旧Twitter):インベストリンゴ公式アカウントはこちら

関連記事:高配当銘柄➁

【米国株投資】AT&T(年間予想配当利回り 6.7%)/ T :魅力的な高配当を提供する大手テレコム企業 – Part 2

【米国株投資】ウィリアムズ・カンパニーズ / WMB(年間予想配当利回り:5%):魅力的な高配当の中流企業を探る – Part 2

【米国株投資】ONEOK(ワンオーク)/ OKE(年間予想配当利回り:5.6%):魅力的な高配当の中流企業を探る – Part 1

【米国株投資】メドトロニック / MDT(年間予想配当利回り:3.9%):MedTech(メドテック)業界における高配当銘柄 – Part 2

【米国株投資】アボット・ラボラトリーズ / ABT(年間予想配当利回り:2.1%):MedTech(メドテック)業界における高配当銘柄 – Part 1

【米国株投資】アメリカン・ファイナンシャル・グループ / AFG(年間予想配当利回り:3.9%):保険株への投資を通じて、パッシブ・インカムを実現 – Part 2

【米国株投資】マニュライフ・ファイナンシャル / MFC(年間予想配当利回り:5.8%):保険株への投資を通じて、パッシブ・インカムを実現 – Part 1

【米国株投資】バンク・オブ・ノバスコシア / BNS(年間予想配当利回り:7.5%):退職後の生活を支える2つの高配当銘柄 – Part 2

【米国株投資】ハンティントン・バンクシェアーズ / HBAN(年間予想利回り:6.5%):退職後の生活を支える2つの高配当銘柄 – Part 1

免責事項:本レポート上で紹介する情報は、投資教育を目的としております。その為、本情報は、特定の証券の売買や投資戦略を勧誘するものではありません。また、私は税務、法律、会計に関する助言は一切いたしません。投資には常にリスクが伴い、リターン、あるいは、元本が保証されているものではない点にご留意ください。私の知る限りでは、私は自らの分析に、虚偽、または、重大な誤解を招く記述や事実の省略が含まれていないと認識しております。特定の投資助言における過去のパフォーマンスは、特定の状況、または、市場の出来事、投資の性質、および、タイミング、ならびに、投資に関連する制約についての知識がない限り、依拠すべきではありません。私は、チャート、グラフ、計算式、推奨銘柄について述べたり、表示したりすることがありますが、これらはそれ自体でどの証券を売買すべきか、あるいはいつ売買すべきかを決定するために使用されることを意図しておりません。このようなチャートやグラフは、限られた情報しか提供していないため、それだけで投資判断を下すべきではありません。実際に投資をする際には、ライセンスを保有する金融の専門家にご相談されることを強くお勧めします。ここに記載された意見は、あくまでも私個人のものであり、予告なしに変更されることがあります。また、参照した意見やデータは本レポートの発表日時点のものであり、市場や経済状況の変化により変更される可能性があります。

アナリストによる開示:私はMMMに関するロング・ポジションを現在保有しております。また、本記事は、私個人の見解に基づき、独自に執筆したものです。私は、インベストリンゴからの報酬を除き、この記事に対して、いかなる報酬も受け取っておりません。また、本文書で言及している企業とは、いかなる商業的関係も有しておりません。

インベストリンゴによる開示:インベストリンゴは、当社コンテンツ・クリエイターが、自身の専門・得意領域に関する情報・知識を、当社のユーザーと共有する事を目的とする米国株特化型のコミュニティです。本サイトのコンテンツは、投資教育、並びに、投資情報の提供のみを目的としており、特定の投資家に対して、投資、税務、法律等のアドバイスを提供することを意図しておりません。加えて、Investlingo Japan合同会社は、日本においてライセンスを保有する証券会社、投資顧問業者、または、投資銀行ではございません。ここで述べられている意見や見解は、あくまでも、各コンテンツ・クリエーター個人の見解であり、Investlingo Japan合同会社の立場を反映しているものではございません。当社のコンテンツ・クリエーターは、個人投資家を含む独立したブロガー・アナリストから構成されており、公的機関等からの金融関連のライセンスを取得していない場合もございます。その為、本サイト上のいかなる情報も、インベストリンゴ、または、弊社プラットフォーム上の第三者による、金融商品の推奨、或いは、投資助言として解釈されるべきではありません。インベストリンゴは、弊社プラットフォーム上の情報に基づいて行われるいかなる投資決定に対して、一切責任を負わず、各ユーザーが単独で責任を負う点にご留意ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?