マガジンのカバー画像

Travel

45
運営しているクリエイター

#ドライブ

紅葉を探して気まぐれドライブ

紅葉を探して気まぐれドライブ

雨が降ったり止んだりと不安定な天気だった土曜日とは打って変わって、終日好天予報となった日曜日。
少し寝坊してしまったけれど、このまま家で過ごすのはもったいない!ということでドライブしてきました。

目的地を決めずに出発したものの、久しぶりにフレンチトーストが食べたくなったので、まずは丹波篠山市にある「MAGNUM COFFEE」さんへ。

いつも頼んでいるフレンチトーストとホットコーヒーを注文。

もっとみる
夫婦でお伊勢さんにお参りへ

夫婦でお伊勢さんにお参りへ

休日を利用して、妻と伊勢神宮に行ってきました。
2人揃って行くのは2020年12月以来約3年ぶり。時間の流れが早すぎる。

道中や伊勢神宮の混雑を少しでも避けたかったため、妻に早起きをお願いして7時頃には家を出発。
京滋バイバスでは少しだけ渋滞に捕まりましたが、最小限のタイムロスだけでどんどん東へ。

10時前に伊勢神宮・外宮の駐車場に到着。
この時期のロードスター、絶対気持ち良いだろうなぁ…。な

もっとみる
山陰ひとり旅【その3】

山陰ひとり旅【その3】

山陰ひとり旅の【その3】になります。
【その1】と【その2】の様子は下記リンクからご覧下さい。

大山ドライブに行くよ山陰ひとり旅2日目の朝。
6時にセットしていた目覚ましで起床。相変わらず旅している時の目覚めがスムーズすぎる。
朝食付きのプランでホテルを予約していたので、身支度を整えてから食堂へ。

小皿に入ったおかずを好きな組み合わせで選ぶスタイル。
少しずつ色々選べるのって楽しい。

朝食を

もっとみる
山陰ひとり旅【その2】

山陰ひとり旅【その2】

山陰ひとり旅の【その2】になります。
【その1】の様子は下記リンクからご覧下さい。

宍道湖ドライブと湖畔喫茶店出雲大社を後にて、今日の宿がある米子方面に向けて東進します。
最短ルートで向かうのも味気ないので、宍道湖の湖北側を通過する大回りルートを選択。

道の駅秋鹿なぎさ公園で一休み。
朝が早かったせいか、突然眠気に襲われたのでここで30分ほど仮眠してました。おかげですっきり!

眠気が無くなる

もっとみる
山陰ひとり旅【その1】

山陰ひとり旅【その1】

旅がしたい気持ちは止められない…。

病院で処方された薬が珍しく体に合わず、副作用(倦怠感・ふらつき)でしばらく屍になっていました。
元気になった途端無性に旅がしたくなり、休日を利用して一泊二日で山陰地方に行ってきました。

最初の目的地、出雲大社へ6時に自宅を出発し、高速道路に乗ってひたすら西へ。
まずは出雲大社を目指して約4時間のドライブです。

中国自動車道から米子自動車道、山陰自動車道へと

もっとみる
曽爾高原に行ってきた話

曽爾高原に行ってきた話

3連休の2日目。
天気も良いしドライブでも行くか!ということで、以前から行ってみたいと思っていた曽爾高原(そにこうげん)に行ってきました。

6時に起床し、6時半には家を出発。
薄い雲が広がっていますが今日も良い天気になりそうです。

2時間ほど運転し、9時前に曽爾高原に到着。
曽爾高原は基本的に未舗装路ばかりなので、キャンプなどで使っている軽登山靴に履き替えて散策します。

Widows XPだ

もっとみる
MAZDA車2台で行く小浜ドライブ

MAZDA車2台で行く小浜ドライブ

お盆休みを利用して、福井県は小浜市にあるエンゼルライン(久須夜ヶ岳)までドライブしてきました。
CX-30を購入して、初のまとまった距離を走るドライブになります。走る前から楽しみすぎる…!

予定より少し早く目が覚めたこともあり、篠山までは下道を使って移動。
まだ8時台だというのに暑くて、車外に出て写真を撮ったりするとうっすらと汗ばみます。

篠山から高速道路に乗り、途中のPAでたかそよさんと合流

もっとみる
朝来を巡る休日

朝来を巡る休日

梅雨の間の貴重な晴れ間となった休日。
兵庫県のやや北部に位置する朝来(あさご)市に行ってきました。

最近お気に入りのCX-30を借りて出発し、9時半過ぎには竹田駅近くの観光駐車場に到着。
トランクに積んでいたブロンプトンを降ろし、竹田ポタリングを開始!

今回の同行者であるたかそよさん。
去年の高野山以来の男二人旅です。

(良かったら前回の二人旅の様子も読んでね!)

折りたたみ自転車2台での

もっとみる
【GW2023】熊本ひとり旅(2日目)

【GW2023】熊本ひとり旅(2日目)

この記事は熊本ひとり旅の2日目になります。
1日目の様子は下記リンクからどうぞ。

午前5時半にセットした目覚ましで起床。
なんで休日の目覚めはこんなに良いんだ…。

昨日はブロンプトンで熊本市内を巡りましたが、今日は予約していた車を使って天草方面へ行きます。
事前にいくつか行ってみたい場所を決めていますが、その他にも気になる場所があれば寄り道もするスタイルで。

熊本市から宇土市に入り、まず最初

もっとみる
四国旅行に行ってきた。

四国旅行に行ってきた。

大体年に一回ぐらいのペースで妻と行っている、温泉宿に泊まる系の旅行。
ここ数年は兵庫県北部にある湯村温泉に行っていたのですが、今年は方向性を変えて四国へ行ってきました。

1日目は倉敷から瀬戸大橋を渡って四国へ。

琴平まで車を走らせ、讃岐うどんを頂いてから、前から一度行ってみたかった金比羅山へ。
本殿までは800段弱の階段があり、上り始める前はどうなることやらと思っていましたが、写真を撮ったり時

もっとみる
和歌山みかんドライブ

和歌山みかんドライブ

よく晴れた土曜日。
先月は北(舞鶴)へ行ったので、今月は南に行くかということで、和歌山県の有田市まで日帰りドライブしてきました。

お昼は有田みかん海道にある「TestiMone ARIDA」さんで、素晴らしい景色を眺めながらイタリアンを頂きました。
どの料理も美味しかったけど、特にトマトパスタがどストライクな味で美味しかった…!

せっかくの良い天気なので、みかん海道の途中にある展望台で景色を眺

もっとみる
紅葉ドライブ@舞鶴

紅葉ドライブ@舞鶴

最近夫婦で各々の外出が続いていたんですが、今日は一緒に出かけようということで、カーシェアリングでお気に入りのMazda3を借りてドライブしてきました。

「せっかくだし紅葉見たいね。」ということで、まず向かったのは金剛院。
現地で頂いたパンフレットによると、「丹後のもみじ寺」とも呼ばれるお寺なのだとか。
入山料を支払い、早速散策を開始。

もみじの参道を抜けると三重塔が見えてきました。
ここから本

もっとみる