稲荷製作所

自動車用ECU『Haltech』のサブスクリプションサービス・ドローン事業(準備中)な…

稲荷製作所

自動車用ECU『Haltech』のサブスクリプションサービス・ドローン事業(準備中)などを柱に様々な業務を展開しています。 お問い合わせinariseisakujyo@gmail.com

マガジン

  • Haltech日本語説明書テスト公開(稲荷製作所オリジナル)

    テスト用です。 内容を一緒に詰めていただける方募集しております。

記事一覧

報告書 2022年9月5日

台風の影響が出ている地域の皆様は大丈夫でしょうか? 命を守る行動を取ってください。 ECUコネクタの進展ですが、配線をハンダ付けまでしていただいて戻してもらうことに…

1

ご協力のお願い

ひとつ前の記事です こちらご覧いただきますと当製作所の主な業務が ①中古部品の販売(ヤフオク・HPでの出品) ②ジムニーの中古車販売(現在レストア作業準備中) ③ジム…

1

paypalでのご支援が可能になりました!

上記のサイト内、アパレル・グッズのページでご支援をいただけます。 サイトは制作途中なのでほぼ情報が皆無ですが少しずつ進めていきます。 サポートは『1回のみ』『12…

1

2022年9月2日 報告書

こんにちは。稲荷製作所です。 ご紹介する物がたくさんあります。出品中の商品からです。 バフ掛けFC3Sサージタンクがめちゃくちゃ人気です! サージタンクはそこそこ出品…

なかなか業務が進みません・・・・

長く更新が空いてしまいました。 申し訳ありません。 PCを開いてモニターを眺めてキーボードを打つのもエクストリームスポーツ状態の身体ダメージを負う疾患であり、動ける…

日本語説明書テスト公開 第1章

オーストラリア製ECU『Haltech』のオリジナル日本語説明書です。 セッティングの解説書ではありませんが、破損防止のために重要なポイントはしっかり抑えてあります。 検…

3,000

日本語説明書テスト公開 第0章

オーストラリア製ECU『Haltech』のオリジナル日本語説明書です。 セッティングの解説書ではありませんが、破損防止のために重要なポイントはしっかり抑えてあります。 検…

3,000

2022年7月13日報

色々準備中です。 こちらのアカウントで初めての報告書になります。 まず従業員が新型コロナの濃厚接触者となってしまい、 1週間自宅待機をしておりましたが無事陰性でし…

2

7月の稲荷製作所

まずは会計士さんと面談をさせていただきました。 とりあえずいきなり大きなところではなく、小さなところから 日本政策金融公庫などへの申請をしていくことになると思いま…

みんなでやりませんか

共同労働のようなものでしょうか(一部そのような範囲もあります) 例えばただいま製作所で進めているモノで 『各年代ジムニーの社外ECU制御』 があります。 実はこれは…

3

稲荷製作所作業料金表

表示は全て税別です。 ~車両トラブル引き取り~ ①noteアカウントありフォロワー様  距離5kmにつき250円(目的地まで配送の場合は片道)+高速代などの実費 ②noteアカウ…

1

はじめまして稲荷製作所です

はじめまして! 我々稲荷製作所の自己紹介をさせてください。 何かを作っている会社ではありません。 ちょっと手の届かないところをちょうどよくする活動をしています。 …

10
報告書 2022年9月5日

報告書 2022年9月5日

台風の影響が出ている地域の皆様は大丈夫でしょうか?
命を守る行動を取ってください。

ECUコネクタの進展ですが、配線をハンダ付けまでしていただいて戻してもらうことになり、現在作業していただいてます。
まずデータを出すことを優先するため当製作所内でのみ使用するためにコネクタを作製します。

一般ユーザー向けのコネクタ作製はこの後になります。

現在作業が全てストップしております。
塗装終了後、エン

もっとみる
ご協力のお願い

ご協力のお願い

ひとつ前の記事です

こちらご覧いただきますと当製作所の主な業務が
①中古部品の販売(ヤフオク・HPでの出品)
②ジムニーの中古車販売(現在レストア作業準備中)
③ジムニー以外の中古車・バイクなどの販売
④自動車用ECU(ジムニー用コネクタ開発も含む)
さらに記事に載っておりませんが
⑤ショートエンジン販売(主にロータリー)

こちらが主だった業務です。
この①~⑤の中で皆さんにそれぞれお力をお貸

もっとみる
paypalでのご支援が可能になりました!

paypalでのご支援が可能になりました!

上記のサイト内、アパレル・グッズのページでご支援をいただけます。

サイトは制作途中なのでほぼ情報が皆無ですが少しずつ進めていきます。

サポートは『1回のみ』『12か月継続』の2種類から選べます。
12か月継続いただいた場合は無料でステッカー差し上げます。
またこちらnoteでの有料記事の内容をメールなどでお送りいたします。
noteでは決済を使っていない方でも有料限定記事が読めることになります

もっとみる
2022年9月2日 報告書

2022年9月2日 報告書

こんにちは。稲荷製作所です。
ご紹介する物がたくさんあります。出品中の商品からです。

バフ掛けFC3Sサージタンクがめちゃくちゃ人気です!
サージタンクはそこそこ出品されるようですが安いです。かといって何かしらエンジン1台犠牲になっているわけですのでいつか部品のデッドラインはやってきます。
さらにバフ掛け済みはなかなか少ないです。
手で作業すると紙やすりと青棒くらいでできますが普通の人でも腕がぶ

もっとみる
なかなか業務が進みません・・・・

なかなか業務が進みません・・・・

長く更新が空いてしまいました。
申し訳ありません。
PCを開いてモニターを眺めてキーボードを打つのもエクストリームスポーツ状態の身体ダメージを負う疾患であり、動ける時はどうしても作業を先回しにしている都合上、PCを開く時間が無くなります。

例えば現在バフ掛けをしているのですが、作業台の周りには使用済み紙やすりなどが散乱しています。
普通なら片づけならがやるものです。整理整頓が基本です。

しかし

もっとみる
日本語説明書テスト公開 第1章

日本語説明書テスト公開 第1章

オーストラリア製ECU『Haltech』のオリジナル日本語説明書です。
セッティングの解説書ではありませんが、破損防止のために重要なポイントはしっかり抑えてあります。

検索で外部から飛んでくる方もいらっしゃると思いますが、こちら有料記事となっております。

また最初の設定部分の後はメンバーシップ限定となります。
共同運営者も募集しておりますのでよろしくご検討ください。

※注意
①コピー対策のた

もっとみる
日本語説明書テスト公開 第0章

日本語説明書テスト公開 第0章

オーストラリア製ECU『Haltech』のオリジナル日本語説明書です。
セッティングの解説書ではありませんが、破損防止のために重要なポイントはしっかり抑えてあります。

検索で外部から飛んでくる方もいらっしゃると思いますが、こちら有料記事となっております。

また最初の設定部分の後はメンバーシップ限定となります。
共同運営者も募集しておりますのでよろしくご検討ください。

※注意
①コピー対策のた

もっとみる
2022年7月13日報

2022年7月13日報

色々準備中です。

こちらのアカウントで初めての報告書になります。
まず従業員が新型コロナの濃厚接触者となってしまい、
1週間自宅待機をしておりましたが無事陰性でした。

東京では感染者数がまた1万人超えなどニュースで報じられているようです。
地方では学校や幼稚園・保育園で子供が感染し家庭へ持ち帰ってしまう事例がほとんどです。
重症化などは減っているようですのでマスクは気温に合わせて、手洗いと消毒

もっとみる
7月の稲荷製作所

7月の稲荷製作所

まずは会計士さんと面談をさせていただきました。
とりあえずいきなり大きなところではなく、小さなところから
日本政策金融公庫などへの申請をしていくことになると思います。

そのあとに創業とかものづくりなど大きな方向へ行くということになります。
お恥ずかしいお話ですが自己資金がないので
~こちらのアカウントしかわからない方用の説明~
去年は手伝いに来ていた弟が来なくなったり、愛猫突然の癲癇発作で半年近

もっとみる
みんなでやりませんか

みんなでやりませんか

共同労働のようなものでしょうか(一部そのような範囲もあります)

例えばただいま製作所で進めているモノで
『各年代ジムニーの社外ECU制御』
があります。

実はこれは簡単ではありませんが深く考えなければ実行は容易です。
なぜ時間がかかっているのか?というと

①レギュラーガソリン・ノーマルプラグにも対応すること
②純正ECUや電子部品がダメになった車体の代替品として使えること
③配線を戻せること

もっとみる
稲荷製作所作業料金表

稲荷製作所作業料金表

表示は全て税別です。

~車両トラブル引き取り~
①noteアカウントありフォロワー様 
距離5kmにつき250円(目的地まで配送の場合は片道)+高速代などの実費
②noteアカウントありフォローなし 
距離5kmにつき500円(目的地までの配送の場合は片道)+高速代などの実費

JAFでも嫌がるような林道や山道、旧道などの引き上げもします。

例 福島県で事故って関東の修理工場までレッカー
距離

もっとみる
はじめまして稲荷製作所です

はじめまして稲荷製作所です

はじめまして!
我々稲荷製作所の自己紹介をさせてください。

何かを作っている会社ではありません。
ちょっと手の届かないところをちょうどよくする活動をしています。

主な業務はこちらです。
①自動車用ECUのサブスクリプションサービスとDIYサポート
②ドローン業務(現在準備中)
③海外の自動車部品の輸入

自動車関連の会社なんですが車両ではなく制御のほうです。
しかし制御データそのものの提供では

もっとみる