見出し画像

なかなか業務が進みません・・・・

長く更新が空いてしまいました。
申し訳ありません。
PCを開いてモニターを眺めてキーボードを打つのもエクストリームスポーツ状態の身体ダメージを負う疾患であり、動ける時はどうしても作業を先回しにしている都合上、PCを開く時間が無くなります。


例えば現在バフ掛けをしているのですが、作業台の周りには使用済み紙やすりなどが散乱しています。
普通なら片づけならがやるものです。整理整頓が基本です。

しかしわたしはその日動ける最大時間作業に当てます。
作業終了=動けない
なので片づけることはできないのです。
もちろん身の回りの整理整頓なども後回しになります。
朝起きたらもう42.195km走ったところからスタートしているようなものですから・・・・


愚痴に聞こえがちですが作業がなかなか進まない最大の理由です。
アルバイトも先週今週は来ておらず、全てワンマンです。

さてさて、今回の記事では現在当製作所が所有しているモノをご紹介いたしたいと思います。

画像1

袋からあえて出さないままご紹介しております。
こちらは本来は『代理店』しか持っていないはずのECUテスターです。

疑似的に走行時の信号を入力できるものです(マニホールドエアプレッシャーは出せない)

故障診断などにも使えます。
貸していた本体が動きおかしいので調べたらインジェクター3番の部分がショートしているようでおかしなことになっていました。

壊れた本体は日本のとても技術の高い基盤修理屋さんに依頼します。

このECUテスター、現在は誰でも手に入れられるのか、わたしが入手した方法が特殊で代理店のみなのかはわかりません。
しかし個人で本体を購入し代理店のサポートが受けられないDIY派にはかなり朗報です。
噂ではLINKなども認識できるそうで・・・・(未確認)


そうすると

①Halteh elite本体 1500&2500
②O2センサーワイドバンドコントローラー
③ECUテスター
④Honda ECU emulator


これらを所有しています。
なかなか在庫でこれを持っているところはデカいところでもないと思います。

車種別ハーネスでFD3S(前期・後期)
FC3S(ヒューズボックス付フルハーネス)

このハーネスは今回除外しておきます。

さらに
⑤スズキ車クランクプーリー(歯数を減らして古いK6AやF6Aへ信号を認識させる)
⑥アダプター制作用のドナーECU

説明が必要なのが⑥です。

社外ECUを純正の代替として使えるように提供したいのです。
フルハーネスから全部セットにして40万オーバーの商品になったり、
DIY派が手を出しずらい形ではどうしようもない。
かといってDIY派がやりがちな『ノーマルに戻せない』加工をされてもまたどうしようもない。


台数が多いからユーザー・お店ともに意識していないのでしょうが、
中古部品や部品取り車をアテにしているといつかデッドラインが来ます。
しかもジムニーは華奢なところはとことん華奢、電装品ももともとメーカーが欠品にする場合もあって古い車体もだんだん共食い整備のフェーズに入っています。

これはR32やシルビア、RX7がやりちらかして結果価格高騰、ゴミのような中古部品にとんでもない金額がつけられ新規参入はもちろん、現状オーナーも維持ができず降りるようなハメを作ったことの二の舞です。

なかなか学ばないですね。


そこでこの⑥を分解し、ヘッダーとピンに配線をハンダ付けしたものを量産できないか?を相談に行くということです。

その場所はこちら

こらっせふくしま内 福島県経営支援プラザ

ただ依然の利用から7年ほど経過していますので問い合わせてからですね。
窓口が変わっているとか色々あれですから。

何をどう相談するのか?と言うと
ジムニーJB23WのECUは

画像2

基盤が開けられないので切断や、特殊な溶剤を使って中身にアクセスします。

基盤とピンは一体化しているのですがこれを切り離します。

画像3

ここに配線をハンダ付けします。

画像4

画像5

上記画像はすべて『みんカラ』から

ぜんぶ延長ハーネスではありますが、ハンダ付けした配線で海外製ECUを接続できるようにするわけです。
こうすれば絶対もとに戻せます。

これをヤフオクで中古ECUをかき集めて作っているのが現状です(プロですら)

これを「ハンダまではいいのでコネクタとして作れるところはございませんか?」
ということでマッチングさせていただくってやつです。


以前ロータリーエンジンの削り出し(わたし日本でもロータリーの削り出し目に着けたの最速だと思いますが水害と線維筋痛症の治療始まったばかりでお金が続かず1個完成させたところでギブアップとなりました)でも利用させていただいた国と県の制度なので今回もお世話になろうと。

これによってジムニーJB23Wへの海外製ECUの導入ハードルの低下、
DIY派へのもとに戻せる部品の提供が可能です。

またECUを使用するにあたって必要な『トリガー』
これは信号の一種なのですがスズキは面倒です。

これを
①純正で動かす(ZC32スイフトのトリガーで動く?)
②クランクプーリーで動かす(これは有名な流用)

②の場合はクランクプーリーが必要なのですが、純正が欠品の場合はやはりどこかに削ってもらうつもりです。

これによってJB23WへのECU導入とDIYセッティングがめちゃくちゃ気軽になるはずです。

ここに
ジムニーのレストア待ち3台
エンジン1台(OH不可能なのでショートエンジンと交換する予定)
TLR200レストア中
ロータリーエンジンOH 1台

が控えております。自分でやると100年くらいかかりそうですが、万が一孤立してしまった場合は足が動かなかろうが、歩けなかろうがやるしかありません。
たぶんネットでみなさんがみる「働く線維筋痛症」のみなさんはもっとスマートですよね?
綺麗な服で必ずデスクワークや木工とか、エッセイストとかシンガーソングライターとか。理解ある彼くんもいて・・・・
ガチで床をはって工具を掴みバフ掛けして
「戦争負傷兵で下半身麻痺したのかな?」って誤解されても致し方ない状態で
唸り声あげながら作業しているのってわたしだけだと思います。



足りないものは『お金』と『人』です。

知恵を使い、体でカバーし多少寝なくても、多少食べなくても・・・・
ってやれればよいのですが
痛む体だ仕事どころか日常生活もストップさせるので難しいのです。

親戚はバイトに来てくれていますが、来れない日が多く不安定です。
継続的に雇うには生活をできるほどのお金を渡すことができません。
自分の努力が楽しい苦労、であればいいのですが痛みでのたうちまわっている時間が今年はかなり多めでもったいないのです。

作業をしてほしい=来ないから自分でやる=痛みで1週間は動けなくなる

PCでできることをやりたい=作業を自分でやっているからもうPC開くことができない

今回書いている様々な機関や技術者の方との交渉=そもそも任せる人もいないし任せても逃げる


足りないモノをどうするかですが、メンバーシップは放置していたのはもちろん、有料記事が購入されていないので今はゼロです。


マガジンで賄うか、メンバーシップをもう少しなんとかするか検討中です。
また多少グッズを作ってみることもやります(すぐやります)
またお手伝いしてくれる協力者も募集します(これは次のテキストで)

就職氷河期世代や行き場がない方、
物資はじめいろいろ出していただける方へまずは良いコンテンツの提供です。

本日これから外出いたしますので、戻り次第、新しいテキストをまた作製します。
早くて夜、遅くとも明日にはまた記事を更新する予定です。
まずは今の持っている機材についてのご説明でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?