マガジンのカバー画像

随筆と残光

44
考えていたことを考えすぎずに記録。
運営しているクリエイター

#フェス

神が生まれるまでのアルゴリズムから読む、AIが神になるまでの物語。

神が生まれるまでのアルゴリズムから読む、AIが神になるまでの物語。

今年3月、神は社会の複雑性に後続して生まれる概念だという論文が発表された。令和、という時代の転換点を迎えた日本には様々な神話が存在するが、令和も超えて1000年後もし日本が存続していたとして、その時に存在する神話はどのようなものだろうか。僕は、かつて雷や火に神を見たように、アラーやキリストに神を見たように、人工知能(AI)がそれに近い存在になると予感し、神が生まれるまでのアルゴリズムから読むAIが

もっとみる
エンターテイメントを想ふ

エンターテイメントを想ふ

フレディは言ったセルフカットしたら坊主みたいな髪型になるっていう悪夢を見た夜が明けた日の話。それが原因か分からないけど、その日の朝は布団の中でずっと生きるか死ぬかを考えていて、答えが出なかったのでとりあえず楽しみをつくってみようと思い、その場で映画のチケットを買って『ボヘミアンラプソディー』を観に行った。

劇中、フレディはメンバーにエイズを打ち明けるシーンで、一点の曇りもないような目をして自分の

もっとみる
フェスティバルはなぜ生まれたのか

フェスティバルはなぜ生まれたのか

こんにちは。あめみやゆう(@amemi_c5)です。

音楽フェスをつくっているなかで、なんだか苦労することばかりでたまにどうしてこんなこと続けているのだろうと、思ってしまう時がある。
それでも今もこうして前向きにつくりつづけているのは、音楽フェスという場や概念がもつ強烈な引力にいつも引き戻されてしまうからだ。

この記事はその引力の根源たるエネルギーの言語化をはかるため、なぜフェスティバルが生ま

もっとみる
幸せな人類の「大きな物語」と「小さな物語」

幸せな人類の「大きな物語」と「小さな物語」

本記事は3/24に開催された日本グローバルコンパクト・アカデミックネットワーク(J-GCAN)主催の『SDGs:幸せな人類の「大きな物語」と「小さな物語』というシンポジウムから特に印象を得た知見を抜粋してまとめ、結びに個人の所感を加えたものです。

「経済」「健康」「安全」など各分野のスペシャリストからの知見を元にSDGsが本質的に取り組まれ、ゴール達成をするべく必要なアプローチを考察します。

もっとみる