マガジンのカバー画像

雑記

69
たわいもないやつ
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

俺と僕と私のアイデンティティの話

俺と僕と私のアイデンティティの話

俺と僕と私と。
……我?某?余?――知らない奴らだ。

大体1年に1回くらいのレア度で人から聞かれることがある。
「案山子さんって何か一人称ころころ変わりますよね」って。

その通り。その通りだ。
全くもってその通りだよ。
しかもこちとら100%意図的にやっている。
おまけにこの事実に気付ける人は中々に鋭いし、私の事をよく観察している人なんだと思う。

学生時代にお世話になった先生がいる。
元木先

もっとみる
余計な事ほどなかなか上手く伝えにくいという話

余計な事ほどなかなか上手く伝えにくいという話

かといって、何もしないというのも。
かといって、変に拗れてしまっては。
※上の画像と話の本題は特に関係ないので、あしからず。

これからする話は、多くの人から変な意味に捉えられたり、変な誤解を生んだり、変な距離を取られたり、変な人だと思われたりする類のものだ。まぁ最後の方は仕方がないかもしれない。

これから書き綴るのは、私の結婚観が多少なりとも捻じ曲がってしまった事に対する経緯と要点、ついでに考

もっとみる
案山子とよばれるもの

案山子とよばれるもの

何の因果かわざわざこんな所にお越し頂きありがとうございます。
トップ画像でお察しのこと思いますが、名は"かかし"と読みます。時折"あんざんし"と呼ばれることもありますので、念のために書いておきます……。
また当記事はプロフィールゆえに不定期ながら更新されると思います。

主に私や私の周囲でおこった事などを日記や雑記として書き起こしています。"日記"に関してはベトナム・ハノイ在住時にロックダウンに突

もっとみる
異邦黙示録 HANOICITY OF THE DEADの話

異邦黙示録 HANOICITY OF THE DEADの話

「ガッチャ……!」
※有り合わせの物で自作したネイルガンを構えながら

……はい、唐突な平野コータ(出オチ)から始まりましたが、
どうか寛大な気持ちで最後まで読んで頂けると幸いです。
このシーンがたまらなく好きでぶっこんだだけですので何卒ご容赦を。

え?今回は一体何の話かって?ゾンビに関する話だよ。
未知のウィルスやら細菌やらの作用で生きる屍と化し、それが爆発的に拡散することで未曾有のパンデミッ

もっとみる
金曜夜11時の擬似旅行に思いを馳せる様な話

金曜夜11時の擬似旅行に思いを馳せる様な話

どんなに高性能なカメラやレコーダーだって、
ありとあらゆる未知に触れる私の五感の前では、ただのガラクタでしかない。
一瞬の光や音すらも切り取って感動する、私の五感の前では。

初めての海外旅行。
確か小学2年の冬だっただろうか。
確か中国・上海で、確か3泊4日くらい、確か家族や親戚と行ったと思う。

……偉いあやふやな書き出しから始まったが、何せもう20年以上前の出来事なのでほとんど記憶にない。そ

もっとみる

相変わらずでいられるものかという話

進んだ分だけ道がある。
それは足跡の数に等しく、歩幅に比例する。
それは生きた証であり糧となりそして標になる。

年度末にまたしても転職をした。
前回からおよそ9ヶ月弱での突然の出来事である。私だって正直驚いている。
サブコン営業からゼネコン営業というスマートな(?)転身。しかも今回は人材紹介会社経由ではなく現法代表との直接的な縁がきっかけだ。
前職と同業界でかつ、(建築に関することなら)あらゆる

もっとみる