【napo_fitness】コラム⑤ ニセの健康情報に踊らされず、正しい情報を手に入れる方法!

インターネットの普及によって、世の中にあらゆる情報が溢れるようになりました。

「コーヒーは健康に悪い」だの、「りんごを食べれば痩せる!」だの、
いろいろな人がいろいろな情報を発信しているので、何が正しいのかわからなくなります。
それどころか、情報源によって全く逆のことを言っている場合もありますよね。

本当にそれを専門に研究している人の記事もあれば、アフィリエイトによる広告収入目的で滅茶苦茶なことを書いているブログもあり、ググるだけで疲れてしまいます。

前回と前々回は【人工甘味料】【特定保健用食品】について正しい情報をお伝えしましたが、かなりボリュームのある解説になっています。

今回は、筆者が普段どのように情報を仕入れてどのように情報を処理しているのか、【ネットで発信されている情報の中から正しいものを見抜く力】についてお話しようと思います。


●正しい情報の見抜き方

「人工甘味料は身体に悪いって本当?」という質問に答えるだけで、2,000文字以上の記事になっています。
あらゆる健康系のトピックに対して全て正しい情報を集めようとしたら、それだけで体調を崩してしまいそうです。笑

では、どうしたら効率良く信頼できる情報を手に入れることができるのでしょうか。
筆者が考えるポイントは3つあります。

1.断定的な言い方は信用するな!
2.極端なことはするな!
3.自分で試してみろ!

それぞれについて解説していきます。


 1.断定的な言い方は信用するな!

よくありがちなのが、
「絶対に痩せる方法!」とか「誰でも姿勢が良くなる方法!」
みたいな、断定的な方法論です。

きちんとした研究ほど、条件を揃え、プラシーボなどのバイアスを排除し、不確定要素を減らした環境で実験をしていますが、それでもわかるのはあくまで相関関係、つまり“傾向”です。
お医者さんであっても、彼らが行っているのは、「この症状だと(膨大な経験から積み上げられた知識から)この疾患の可能性がありますね」という診断なのです。

なぜかというと、人体に正解は存在しないからです。
生活習慣、遺伝子、骨格、腸内細菌、などなど…考えるだけでも同じ人間など存在しないことがわかります。

「100人中70人が痩せるかもしれない方法」を実行しても、自分が残りの30人に入る可能性もあります。
もしも正解が存在するとしたら、こんなにいろいろな情報が流行らず、正解の情報だけが出回っているでしょう。

そもそもなぜ断定的な言い方が流行るかというと、大衆は安直に正解を求めてしまうんですよね。
「100人中70人が痩せるかもしれない方法!」よりも
100人中100人が痩せた方法!」のほうが興味をそそりますよね。

しかし後者をよく調べてみると、実はリバウンドしていたり、短期的な結果しか見ていなかったり…実用性よりも商業性を考えていることが多いです。
このような断定的な情報を見たときには、この話を思い出していただけると幸いです。

 2.極端なことはするな!

ダイエット入門でも再三触れてきましたし、人工甘味料の例でも出しましたが、
「糖質をゼロにしろ!」「人工甘味料は一切ダメ!」
みたいな、極論を信じることは止めましょう

人間はいろいろなものをバランス良く摂ることで生きています。
だからこそ、ここまで雑食に食事を楽しむことができますし、逆に言えば一生同じものだけ食べて生きている人はなかなかいないと思います。

それはリスク分散をしているからなのです。

例えば、「牛乳は身体に良い!」というニュースがあったとします。
次の日から毎日牛乳だけを飲み始めたところ、しばらくして「牛乳は身体に悪い!」というニュースが流れてきました。
そうすると牛乳以外のものに完全に切り替えなければいけませんよね。
そもそも、牛乳だけでは補えない栄養素の不足にも繋がります。

なので、牛乳だけにリスクを負わせるのではなく、いろいろな食品を摂ることでリスクを分散させるという考え方が大事なのです。

 3.自分で試してみろ!

前の2つは精神的な話をしてきましたが、とにかく大事なのは、自分で実際に試してみることです。

PFCバランスがどうこうとか薬膳がどうこう言っていても、自分の体で体感してみなければ本当の価値はわかりませんし、説得力もありません。

先程も少し話しましたが、人によって合う合わないがあります

私はローファットダイエットとケトジェニックダイエットを両方やってみて、後者がハマるほうだと実感しました。
しかし、同僚はいくら良質な脂を摂ってもケトーシス(脂質をエネルギーにしている状態)にならないどころか、頭がボーッとするそうです。

これはケトジェニックダイエットをやったからこそわかることですし、
個人的には、実践と行動を繰り返しているからこそ自分の意見に説得力が生まれると考え、日々いろいろなことに挑戦しています。
(自分がダイエットしたことないのに他人にダイエットさせるなんてことほど恥ずかしいことはありませんからね。。。)

そして何より、自分の行動と結果に責任を持つことであらゆることが”自分ごと化”し、成長すると考えています。

例えば旅行や飲食店だって、身銭を切って行くからこそ結果に責任が持てるのです。
自分で選んだお店がイマイチだったら悔しいですし、自分で見つけたコスパの良いお店は周りの人に教えたくなるでしょう?他人の金で行ったら刹那的な快楽としてそこで消化されて終わりです。

そうして一つひとつ成長の種を撒いて、少しずつ人生という畑を豊かにしていく。
単なる情報に価値はなく、価値のある情報とは、経験によって磨かれていった結果最後に残ったものだと筆者は思います。

●終わりに

今回はだいぶ抽象的なお話になりましたが、いかがでしたしょうか。

筆者は、フィットネスは人生を豊かにすると本気で考えています。
これは大げさな話ではなく、結果がはっきりと出る世界で自分にハードルを課しながら努力していくって素晴らしいなあと日々感じています。

だからこそ、自分からは正しい情報を発信していきたいですし、読者の皆さんにはくだらない情報操作に惑わされない人間になってほしいと(おこがましいですが、、、)思っています。

これからも筋トレの情報だけでなく、筋トレを通じて筆者が感じたことや学んだことなど発信していきますのでよろしくお願いします!


#ダイエット #カロリー #ローカーボ #ローファット #ケトジェニック #ケトジェニックダイエット #ケトーシス #ケト #MCTオイル #プロテイン #不飽和脂肪酸 #減量 #フィットネス #筋トレ #ワークアウト #オタク #ライフスタイル #食事 #食事制限 #タンパク質 #脂質 #炭水化物 #カロリー #ゼロカロリー #ノンカロリー #ダイエットコーラ #トクホ #人工甘味料 #スクラロース #健康情報 #ヘルス


記事が気に入ったり役に立ったと思ったらサポートお願いします!新しい書籍やサプリメント購入費にして、皆さんに情報として還元できるように頑張ります。