サイエンスLABO@HOOH

サイエンスLABOとは、鹿児島県南さつま市にある鳳凰高校サイエンスクラブがつくる科学を…

サイエンスLABO@HOOH

サイエンスLABOとは、鹿児島県南さつま市にある鳳凰高校サイエンスクラブがつくる科学を学ぶための空間です。このnoteでは、サイエンスLABOで実施した活動を記録していきたいと思います。

マガジン

記事一覧

固定された記事

#0 自己紹介 〜サイエンスLABOとは?〜

こんちは! はじめまして。 鳳凰高校サイエンスクラブ顧問のだいごと言います。 これから、このnoteを通じて、鳳凰高校サイエンスクラブの活動を発信していきたいと思っ…

【2020.8月現在】サイエンスLABOでできること

こんにちは! 鳳凰高校サイエンスクラブです。 小・中学校は夏休みに突入しましたね。 今年は、コロナの影響で、「夏休みにやりたいこと」をなかなか実行に移せなくて、…

【2020年8月8日(土)開催予定!!→無事終了!】植物観察のコツ教えます。〜アート教育を取り入れた植物観察のススメ〜

こんにちは! 植物観察のコツ教えます。主催者の鳳凰高校サイエンスクラブです。 現在、新型コロナウイルスの感染拡大によって、一ヶ所に集まっての活動が実施しにくくな…

【2020年8月15日(土)開催予定!!→無事終了!】オンライン版 親子理科実験教室

【お知らせ】8月4日 (火)現在 以前配信・配布しましたチラシのQRコードから当日参加をしていただくことができなくなりました。 参加をご希望の方は、必ずこの記事の最後…

ペン立てを作ったよ✨

こんにちは! サイエンスクラブメンバーのれいあだよ。 今回は、fusion360という3Dデータを作成するためのソフトを使って、ペン立てづくりにチャレンジしてみました。 …

『Zoom』の使い方

こんにちは。サイエンスクラブの副顧問のみなこです。 さて、今回はサイエンスクラブのオンライン講座でも使用する『Zoom』の使い方についてまとめます。 ※今回は、『Zo…

【2020.7現在】サイエンスLABOで使える機材

この記事では、サイエンスLABOで使える機材を紹介したいと思います。 3Dプリンタ ▶︎ MothMach S3DP222 造形サイズ:200 × 200 × 200 積層ピッチ:0.05~0.3 mm …

#1 自己紹介 〜サイエンスクラブこれまでの半生をつらつらと語る〜

こんばんわ! 鳳凰高校サイエンスクラブ顧問のだいごです! この記事では、2016年から始動したサイエンスクラブのこれまでの活動を備忘録的につらつらと! そりゃあもう…

#0 自己紹介 〜サイエンスLABOとは?〜

#0 自己紹介 〜サイエンスLABOとは?〜

こんちは! はじめまして。

鳳凰高校サイエンスクラブ顧問のだいごと言います。

これから、このnoteを通じて、鳳凰高校サイエンスクラブの活動を発信していきたいと思っておりますが、

これを読んでいる読者の皆様の脳内は、

「あんた誰?」

とか

「え、サイエンスクラブとサイエンスLABOってどう違うの?」

とか

「そもそも、鳳凰高校サイエンスクラブって…何それ美味しいの?」

とか。

もっとみる
【2020.8月現在】サイエンスLABOでできること

【2020.8月現在】サイエンスLABOでできること

こんにちは! 鳳凰高校サイエンスクラブです。

小・中学校は夏休みに突入しましたね。

今年は、コロナの影響で、「夏休みにやりたいこと」をなかなか実行に移せなくて、もどかしい日々を送っている人もいるかもしれません…



…そんな人に、サイエンスクラブから提案です!!

サイエンスLABOで、理科の面白さにじっくり浸ってみませんか?

前回は、サイエンスLABOにある機材を紹介しました。

いろ

もっとみる
【2020年8月8日(土)開催予定!!→無事終了!】植物観察のコツ教えます。〜アート教育を取り入れた植物観察のススメ〜

【2020年8月8日(土)開催予定!!→無事終了!】植物観察のコツ教えます。〜アート教育を取り入れた植物観察のススメ〜

こんにちは!

植物観察のコツ教えます。主催者の鳳凰高校サイエンスクラブです。

現在、新型コロナウイルスの感染拡大によって、一ヶ所に集まっての活動が実施しにくくなっており、実験教室やサイエンスカフェといった企画もできないまま日々が過ぎております。





しかし、時間は待ってはくれません。

ということで、

8/8に植物観察のコツをみんなで習得しちゃおうというオンライン(リモート)でのイ

もっとみる
【2020年8月15日(土)開催予定!!→無事終了!】オンライン版 親子理科実験教室

【2020年8月15日(土)開催予定!!→無事終了!】オンライン版 親子理科実験教室

【お知らせ】8月4日 (火)現在

以前配信・配布しましたチラシのQRコードから当日参加をしていただくことができなくなりました。

参加をご希望の方は、必ずこの記事の最後にあります申し込みフォームより参加登録をお願いいたします。

参加登録をしていただいた方に、当日参加用のZoomのURLを送信いたします。ご承知おきください。

【当日のプログラム】8月13日(木)更新
当日のプログラムについて簡

もっとみる
ペン立てを作ったよ✨

ペン立てを作ったよ✨

こんにちは!

サイエンスクラブメンバーのれいあだよ。

今回は、fusion360という3Dデータを作成するためのソフトを使って、ペン立てづくりにチャレンジしてみました。

作成したデータは、理科室にある3Dプリンタで出力。

▼ サイエンスLABOで使える機材はこちら!

初めて3Dプリンタを使ってものづくりをしてみて、
とっっっっっっっても楽しかった!!

ぜひ、最後まで読んでみてください!

もっとみる
『Zoom』の使い方

『Zoom』の使い方

こんにちは。サイエンスクラブの副顧問のみなこです。

さて、今回はサイエンスクラブのオンライン講座でも使用する『Zoom』の使い方についてまとめます。

※今回は、『Zoomミーティング』の説明になります。予めご了承ください。

1.『Zoom』とは?リアルタイムメッセージングとコンテンツ共有が可能な企業向けビデオ会議

…ができてしまうアプリケーションです。

「企業向け」と書かれていますが、個

もっとみる
【2020.7現在】サイエンスLABOで使える機材

【2020.7現在】サイエンスLABOで使える機材

この記事では、サイエンスLABOで使える機材を紹介したいと思います。

3Dプリンタ ▶︎ MothMach S3DP222

造形サイズ:200 × 200 × 200
積層ピッチ:0.05~0.3 mm

多分うちで最も精度の高い3Dプリンタ。

 ▶︎ AFINIA H400+

造形サイズ:120 × 120 × 120
積層ピッチ:0.15~0.35 mm

付属するスライサーソフトが少

もっとみる
#1 自己紹介 〜サイエンスクラブこれまでの半生をつらつらと語る〜

#1 自己紹介 〜サイエンスクラブこれまでの半生をつらつらと語る〜

こんばんわ!

鳳凰高校サイエンスクラブ顧問のだいごです!

この記事では、2016年から始動したサイエンスクラブのこれまでの活動を備忘録的につらつらと! そりゃあもう感動的に!!

書いていきたいと思っています。

最近なかなか感動してないの…と日常に不満を持っているあなたも。

ハリウッドの映画なんてもう見飽きたぜぃ…と相当目の肥えたあなたも。

安心してください。

これを読めばあなたの希望

もっとみる