ヒューマンケア協会

ヒューマンケア協会

記事一覧

【10月開催】自立生活プログラムのご案内

八王子精神障害者ピアサポートセンターでは1泊2日の予定で、「人間関係について」というテーマで自立生活プログラムを行います。 精神障害者には、コミュニケーションに苦…

あなたは大丈夫?役立つ防災グッズを詳しく紹介します!

こんにちは!ヒューマンケア協会の辻野です。 昨日の宮崎県沖の日向灘での地震は驚きましたね。 政府は今後一週間の大きな地震が起こる可能性が相対的に高いということで…

【大学生注目!】TOEICの点数の伸ばし方【3カ月で200点UP】

こんにちは、ヒューマンケア協会の辻野です。 今回は、大学生の方や英語の勉強を頑張ろうと思っている方向けの記事になります。 題して、「TOEICの点数の伸ばし方」です…

暑い夏は睡眠不足になりがち!その解決策は?

こんにちは!ヒューマンケア協会の辻野です。 夏の夜、寝苦しくて困っていませんか?実は、夏は1年で最も睡眠時間が短くなる季節なんです。高温・多湿な寝室環境が原因で…

猛暑で高まる“フレイル”のリスク

こんにちは、ヒューマンケア協会の辻野です。 今年の夏、心配されているのが「フレイル」。特に猛暑による「フレイルの悪循環」が懸念されています。 フレイルとは、健康…

ピア・カウンセリング長期講座開催のお知らせ

この度、ヒューマンケア協会、自立生活センター日野、ILみなみTama共催でピア・カウンセリング長期講座を開催することとなりました。 以下に案内を記載するとともに、案内…

家電は声で動かせる!その方法をご紹介!

みなさん、こんにちは。 ヒューマンケア協会の辻野です。 本格的に暑くなり、扇風機やエアコンが手放せなくなりました。 でもいちいちリモコンを探して、小さいボタンを探…

【7月開催】自立生活プログラムのご案内

八王子精神障害者ピアサポートセンターでは、久し振りの宿泊形式のピア・カウンセリング集中講座を下記の通り開催します。自分自身の問題って何でしょうね? 自分と向き合…

新しいホームページ公開のお知らせ

こんにちは! ヒューマンケア協会の辻野です。 この度、新しいホームページを自社作成して、刷新いたしました。 https://www.humancare1986.jp/ 前のホームページでは、…

障害者総合支援法の3年後見直しに関する議論の報告書まとめ

 国の障害者施策について検討し提言を行う社会保障審議会障害者部会がこのほど障害者総合支援法の3年後見直しに関する議論の報告書をまとめました。5月より関係団体ヒアリ…

DPIインクルーシブ教育推進フォーラム開催

 2月22日(木)戸山サンライズの大研修室にて「『質の高いインクルーシブ教育』とはなにか ~障害者権利条約と一般的意見4号から読み解く~」が開催され、当日は追加…

南ア・ハウテン州より社会開発大臣一行が訪問

 ヒューマンケア協会は、JICA の草の根支援協力事業の枠組みを使って、2013 年 4 月から現地の障害当事者団体と協力して、南アフリカ共和国のハウテン州の 2 ヶ所で自立生…

福祉支援員について

 ヒューマンケア協会では2017年から、地域生活支援拠点事業の委託を受け、拠点支援員を配置しています。拠点事業は既存の福祉制度や福祉サービスの狭間にあり支援を受けら…

市内某ホテルのバリアフリーチェック

   8月に、八王子駅に近い某ホテルのバリアフリーチェックを行った。きっかけは、7月に行われた「アフリカ地域障害者メインストリーミング研修」で同ホテルに滞在した…

2023年八王子精神障害者ピアサポートセンター ピア・カウンセリング集中講座のご案内

今年の春は例年以上に寒暖差が激しかった気がします。皆様いかがお過ごしでしょうか。 八王子精神障害者ピアサポートセンターでは、ピア・カウンセリング集中講座を下記の…

ピア・カウンセリングオンライン集中講座報告

   5月19日(木)~6月2日(木)の毎週木・金曜日に、自立生活センター・日野、ヒューマンケア協会、ILみなみtama共催で、ピア・カウンセリングオンライン集中講座を開…

【10月開催】自立生活プログラムのご案内

【10月開催】自立生活プログラムのご案内

八王子精神障害者ピアサポートセンターでは1泊2日の予定で、「人間関係について」というテーマで自立生活プログラムを行います。

精神障害者には、コミュニケーションに苦手意識を持っている仲間が多いと思います。今回の講座では、コミュニケーションのことを手がかりに、私たち精神障害者にとって「自立とは?」「自分の人生をよりよく生きるとは?」「自分に必要な事って何だろう」。

普段何気なく過ごしがちなこんな考

もっとみる
あなたは大丈夫?役立つ防災グッズを詳しく紹介します!

あなたは大丈夫?役立つ防災グッズを詳しく紹介します!

こんにちは!ヒューマンケア協会の辻野です。
昨日の宮崎県沖の日向灘での地震は驚きましたね。

政府は今後一週間の大きな地震が起こる可能性が相対的に高いということで注意情報を出しています。

いつ起こるか分からない自然災害。特に近年は自然災害が多発しており、万が一に備える必要性を強く感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、災害が起きた際に、役に立つ「防災グッズ」について調べてみまし

もっとみる
【大学生注目!】TOEICの点数の伸ばし方【3カ月で200点UP】

【大学生注目!】TOEICの点数の伸ばし方【3カ月で200点UP】

こんにちは、ヒューマンケア協会の辻野です。

今回は、大学生の方や英語の勉強を頑張ろうと思っている方向けの記事になります。

題して、「TOEICの点数の伸ばし方」です。
就職や留学などでも基準になっているので、勉強されている方も多いと思いますので、少しでもお役に立てれば幸いです。

記事の主題は

です。

筆者の実体験を元にして書いておりますので、使用した参考書やサイト、勉強方法を紹介していこ

もっとみる
暑い夏は睡眠不足になりがち!その解決策は?

暑い夏は睡眠不足になりがち!その解決策は?

こんにちは!ヒューマンケア協会の辻野です。

夏の夜、寝苦しくて困っていませんか?実は、夏は1年で最も睡眠時間が短くなる季節なんです。高温・多湿な寝室環境が原因で、睡眠不足に悩む方が多いんです。

湿度がカギ!

まず、湿度が高いと体温調節がうまくいかず、寝つきが悪くなります。都内では連日湿度が70%以上!これでは寝苦しい夜が続いてしまいますよね。湿度が高いと、汗が蒸発しにくくなり、体温が下がりに

もっとみる
猛暑で高まる“フレイル”のリスク

猛暑で高まる“フレイル”のリスク

こんにちは、ヒューマンケア協会の辻野です。

今年の夏、心配されているのが「フレイル」。特に猛暑による「フレイルの悪循環」が懸念されています。

フレイルとは、健康な状態と、心身が老いて歩けなくなるなどの要介護状態との中間のことです。

フレイルの歩き方には特徴があります。手の振りが少なく、足が上がらず、すり足になり、体の左右のふらつきが大きい。また、歩幅が狭く、歩行速度が遅いこともあります。

もっとみる
ピア・カウンセリング長期講座開催のお知らせ

ピア・カウンセリング長期講座開催のお知らせ

この度、ヒューマンケア協会、自立生活センター日野、ILみなみTama共催でピア・カウンセリング長期講座を開催することとなりました。
以下に案内を記載するとともに、案内文とプログラム、申込書を添付いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

@案内ここから
2024年度ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama共催
ピア・カウンセリング長期講座のご案内
 ヒューマンケア協会、自

もっとみる
家電は声で動かせる!その方法をご紹介!

家電は声で動かせる!その方法をご紹介!

みなさん、こんにちは。
ヒューマンケア協会の辻野です。

本格的に暑くなり、扇風機やエアコンが手放せなくなりました。
でもいちいちリモコンを探して、小さいボタンを探して押すのはめんどくさいですよね。

そんな方向けに今回は、家電を声で動かせるように設定する方法をご紹介します!

Youtubeに上がってる動画も分かりやすいです。下記を参照ください。

少し購入しないといけないものはあるのですが、そ

もっとみる
【7月開催】自立生活プログラムのご案内

【7月開催】自立生活プログラムのご案内

八王子精神障害者ピアサポートセンターでは、久し振りの宿泊形式のピア・カウンセリング集中講座を下記の通り開催します。自分自身の問題って何でしょうね?

自分と向き合い、話す事の気持ちよさを感じながら、2泊3日仲間達と同じ時間を過ごし探してみませんか。

ピア・カウンセリング講座は、自分自身のために行うものです。研修会ではありませんし、治療でもありません。就労支援でも資格取得の講座でもありません。

もっとみる
新しいホームページ公開のお知らせ

新しいホームページ公開のお知らせ

こんにちは!
ヒューマンケア協会の辻野です。

この度、新しいホームページを自社作成して、刷新いたしました。
https://www.humancare1986.jp/

前のホームページでは、スマートフォンで表示がうまくいってませんでしたが、今回はスクリーンの大きさによって、表示を柔軟に変わるように設定しました。

まったくの独学でHTML/CSS/Javascriptを勉強して、プログラムをコ

もっとみる
障害者総合支援法の3年後見直しに関する議論の報告書まとめ

障害者総合支援法の3年後見直しに関する議論の報告書まとめ

 国の障害者施策について検討し提言を行う社会保障審議会障害者部会がこのほど障害者総合支援法の3年後見直しに関する議論の報告書をまとめました。5月より関係団体ヒアリングを経て9月から月に2回ほどのペースで部会を開催し議論を重ねてきた事項をまとめたもので、今後の支援法見直しの方向性が示されています。

 報告書は、「はしめに」とする前文、大きな方向性を示した「基本的な考え方」、各論をまとめた「各論点に

もっとみる
DPIインクルーシブ教育推進フォーラム開催

DPIインクルーシブ教育推進フォーラム開催

 2月22日(木)戸山サンライズの大研修室にて「『質の高いインクルーシブ教育』とはなにか ~障害者権利条約と一般的意見4号から読み解く~」が開催され、当日は追加の机を出すほどの盛況ぶりでした。

 日本の教育では分離(特別支援学校と普通学校など)と統合(合理的配慮などがなく当事者が普通学校の環境に合わせる)が主に行われていますが、権利条約に書かれたインクルーシブ教育では障害者を含む全学習者一人一人

もっとみる
南ア・ハウテン州より社会開発大臣一行が訪問

南ア・ハウテン州より社会開発大臣一行が訪問

 ヒューマンケア協会は、JICA の草の根支援協力事業の枠組みを使って、2013 年 4 月から現地の障害当事者団体と協力して、南アフリカ共和国のハウテン州の 2 ヶ所で自立生活センター設立を支援してきた。2016 年 6月からは、DPI 日本会議が引き継ぐ形で、自立生活センターによる交通及び住宅のアクセス改善プロジェクトを開始している。このプロジェクトの一環として、ハウテン州の障害福祉を担当する

もっとみる
福祉支援員について

福祉支援員について

 ヒューマンケア協会では2017年から、地域生活支援拠点事業の委託を受け、拠点支援員を配置しています。拠点事業は既存の福祉制度や福祉サービスの狭間にあり支援を受けられない障害者や、家族の病気や高齢化により地域生活ができなくなるなどの障害者に対して、拠点支援員が直接支援も含めサポートできる制度です。

 ただ、対象となる方は既存サービスに当てはまらない方なので、高い支援スキルが求められます。本人の特

もっとみる
市内某ホテルのバリアフリーチェック

市内某ホテルのバリアフリーチェック

 

 8月に、八王子駅に近い某ホテルのバリアフリーチェックを行った。きっかけは、7月に行われた「アフリカ地域障害者メインストリーミング研修」で同ホテルに滞在した視覚障害研修員からの指摘だった。

 “エレベーターに音声ガイドと点字表示がない、点字ブロックもなくフロントにも行きにくかった”、というものであった。日本に研修に訪れて、交通バリアフリーの研修などで各種の配慮を学んだ研修員にとっては、残念

もっとみる
2023年八王子精神障害者ピアサポートセンター ピア・カウンセリング集中講座のご案内

2023年八王子精神障害者ピアサポートセンター ピア・カウンセリング集中講座のご案内

今年の春は例年以上に寒暖差が激しかった気がします。皆様いかがお過ごしでしょうか。
八王子精神障害者ピアサポートセンターでは、ピア・カウンセリング集中講座を下記の通り開催します。自分自身の問題って何でしょうね?自分と向き合い、話す事の気持ちよさを感じながら、3日間仲間達と同じ時間を過ごし探してみませんか。
ピア・カウンセリング講座は、自分自身のために行うものです。研修会ではありませんし、治療でもあり

もっとみる
ピア・カウンセリングオンライン集中講座報告

ピア・カウンセリングオンライン集中講座報告

   5月19日(木)~6月2日(木)の毎週木・金曜日に、自立生活センター・日野、ヒューマンケア協会、ILみなみtama共催で、ピア・カウンセリングオンライン集中講座を開催しました。今年もオンラインでおこなったので、リーダも慣れてきて昨年より余裕をもって講座を進めることができました。参加者の方からは「話を聞いてもらえてとても気持ちがよかった」「今まで主催側に回ることが多かったので、久しぶりに参加者

もっとみる