マガジンのカバー画像

日々の出来事

18
運営しているクリエイター

#アラサー女子

小型船舶操縦士1級免許取得しました(1/2)

3月上旬の4日間,小型船舶操縦士免許1級を取得してきました
(この頃はまだコロナはマスクしてねぐらいだった気がする)
自動車免許より安いし早く取れるし旅行や趣味の幅が広がるのでおすすめ

今回の記事では,その小型船舶免許の免許講習について書いていきます

1. きっかけ免許取ろうって決めた理由は2つ

①研究で必要になるから
②漠然といつか取ろうとは思っていたから

①については,まだnoteでは

もっとみる
年に1度、1日1粒のチョコレート

年に1度、1日1粒のチョコレート

バレンタインデーのこと、だいぶ経っちゃったけど笑
(バレンタインデー前日が院試)

毎年、自分用に買っているチョコレートがある
それがステットラーのパヴェ・ド・ジュネーブ

日本で買えるのは、このバレンタインデーの時期だけ
去年から通販で予約購入している
12粒5,000円程で決して安くない
それでも出会ってから毎年欠かさずに購入している

4年前、大学の友人と新宿にチョコレートを買いに行った

もっとみる
「かわいい」を浴びる

「かわいい」を浴びる

「かわいいを浴びよ!」
会社の同期の女の子に言われた言葉

25歳の社会人1年目のとき
40人程の部署に女性は自分の含めて2人しかいなかった

働き始めてからよく「かわいい」って言ってもらえる
それが見た目なのか性格なのかお世辞なのか分からない

長い間、男性が多い世界に身を置いてきたけど、「かわいい」なんてほとんど言われたことがない

それが突然「かわいい」って言われ始めた

アラサーで「かわい

もっとみる
おやつの定期便:snaq.me 3回目

おやつの定期便:snaq.me 3回目

12月から2週間に1度のお菓子の定期便「 snaq.me 」を利用
これが届くのが楽しみで仕方ない

snaq.meとはお菓子がランダムで届くおやつの定期便。毎回8個のお菓子がセレクトされて送られてくる。手元に届くまでどんなお菓子が届くか分からない。好み診断や苦手なものを選ぶことができるので、食べられないお菓子が届くことはほぼないと思っている。(自分はナッツ類全般をNGにしている)
届くお菓子は全

もっとみる
女の子がいきていくときに、覚えていてほしいこと(著:西原理恵子)

女の子がいきていくときに、覚えていてほしいこと(著:西原理恵子)

「女の子がいきていくときに、覚えていてほしいこと」
高須クリニック・高須院長のパートナーである西原理恵子さんの本です

https://kadobun.jp/trial/4.html

1年ほど前に読み、また読み直しました

おすすめしたい人10代の女の子や子育て中のお母さんにおすすめの本だと思います
私は独身アラサーOLで、この本を呼んで思ったことは、「自分の母親もこんな気持ちだったのか

もっとみる