マガジンのカバー画像

おもいで日記

67
自由気ままに思ったことを書いていく、そんな日記です。
運営しているクリエイター

#毎日更新

#16 頑張らなくても幸せになれる方法

#16 頑張らなくても幸せになれる方法

おはようございます。Hisaと申します。

現在時刻は朝の10時。
GW真っ只中ですが、朝から起きてこうやってnoteで記事を書いていると、ものすごく落ち着いて穏やかな気分になり、その時間に浸っております。

ということで、本日で16記事目になります。
本日は、「頑張らなくても幸せになれる」というテーマで書いてみようと思います。

生きていれば誰だって幸せにはなりたいもの。
幸せを目指して、日々い

もっとみる
#14 生き急いでいると思ったあなた

#14 生き急いでいると思ったあなた

お疲れ様です。Hisaと申します。
この記事では、日頃思ったことをただひたすら書き綴っていく日記のようなものになります。ぜひ最後までご覧ください。

ということで本日で14記事目になります。
毎日コツコツと書いていて、なんやかんやで毎回1000文字ぐらい書いているのですが…。

ざっくり計算で、13✖︎1000=13000文字…。
なかなか書いてきたものだなと、しみじみ今日この頃でございます。

もっとみる
#13 休日だからこそやりたいこと3選

#13 休日だからこそやりたいこと3選

こんにちは。Hisaと申します。

このブログでは、普段の何気ない日常をただただ思うがままに書き連ねていく日記になります。ご興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

ということで、本日で13記事目になります。
先日と先々日は用事がありかつ体調を崩して、どこにも動けなくなにもしたくなかったので、久々の記事投稿になります。

そんなこんなで、GWに入りました。
みなさんGWはいかがお過ごしでしょう

もっとみる
#12 些細なことでも大きな影響力

#12 些細なことでも大きな影響力

ご覧いただきありがとうございます。Hisaと申します。

このnoteでは、普段思っているありのままのことをひたすら書き出す、または日常の変化について書いていくBlogになります。気楽な感じで読んでいただければ幸いです。

ということで、本日も書いていこうと思うのですが…。
本日は「些細な変化でも大きな影響になる」といったテーマを書いていこうと思います。

最近なのですが、睡眠について色々と気を付

もっとみる
#12 やりたいことはどう見つかる?

#12 やりたいことはどう見つかる?

お疲れ様です。Hisaと申します。
本日で12記事目。無事に続いておりますが、今日は体が疲れているのと、あまり書こうという気が起きない自分がいる。なので、軽めに書こうと思います。

本日のテーマは、「まずは続けなければ」。
なんでも成果を出すには、まずは一定期間続けなければいけないと言われておりますが、まさにその通りで最初はどんな形でもいいから続けなければなりません。

もちろん、自分に合わないと

もっとみる
#11 最悪は長続きしない

#11 最悪は長続きしない

お疲れ様です。Hisaと申します。
本日は11記事目になります。毎日コツコツ取り組んでいこうと思います。ということで、本日は「最悪は長続きしない」というテーマで書いていこうと思います。

生きていれば自分にとって最悪なことなんて腐るほど経験するのが世の常。俺はそんなに経験していないよなーなんて思う人でも、人間は忘れる生き物なので、その時経験した最悪なことなんていうのは今となっては懐かしい思い出にな

もっとみる
#10 悩みは成長の予兆

#10 悩みは成長の予兆

お疲れ様です。Hisaと申します。

ということで、本日でnote記事10記事を達成いたしました!
10記事分もよく書いたなと、めんどくさがり屋ですぐに飽きてしまう自分にとってはよく頑張ったのではないかと思います。大体1記事1000時ぐらいは書いているので、合計で10000字…。すごい。
これからも地道にコツコツ書いていこうと思います。

というわけで、本日は「悩みは成長の予兆」というテーマで書い

もっとみる
#9 時の流れに身を任せるのが吉

#9 時の流れに身を任せるのが吉

こんにちは。こんばんわ。おはようございます。
Hisaと申します。

ということで今回で9記事目ですね〜。
今日は金曜日ということで、俗に言う華金。
会社勤めの皆様。フリーで生きている皆様。学生の皆さん。おじいちゃんおばあちゃん。わんちゃん猫ちゃん。みんなみんなお疲れ様でございました。

本当に1日1日生きてると、「なんでこんなに生きるのってきついのだろうか、大変なんだろうか。」なんていう感情と考

もっとみる
#8 世代が変わっても変わらないもの

#8 世代が変わっても変わらないもの

こんばんわ。本日もお疲れ様です。
Hisaと申します。

今回で8本目の記事。もうすぐ10本目の記事に到達というところで、よくつずいているなと自分でも感心しながらこのブログを書き続けております。ただ、このブログもどこまで続くかはわかりませんが、ひとまずは

【100本】

というキリのいい数字まで書いて見ようかと思っております。

ということで、本日は「世代が変わっても変わらないもの」というテーマ

もっとみる
#7 この世に「価値」なんてない

#7 この世に「価値」なんてない

こんばんわ〜。今日もお疲れ様です。
Hisaと申します。

7記事目!1週間分達成!
人間やればなんとかなるものだなと実感している今日この頃。最近この「今日この頃」というのをよく使うようになっているなと客観的見て思いました。
(癖なのか?‥それとも好きな言葉なのか)

そんなこんなで、本日は!

「この世に「価値」なんてない」

と言ったテーマでお送りして参ります。
またまた重いテーマやなと思うか

もっとみる
#6 追い込まれて人は強くなる

#6 追い込まれて人は強くなる

こんばんわ〜お疲れ様です。
Hisaと申します。

はい!6つ目の記事投稿です!
とりあえず3日坊主は乗り越えて今日に至る訳でございます。偉い偉いと自分を褒めてあげております。(じゃないと続かない。)

ということで、本日のテーマは、

「追い込まれて人は強くなる」

です!

ここ最近ですが、人生でかなりしんどい出来事がありまして、それにより思考と感情がものすごくぐちゃぐちゃになってしまったこと

もっとみる
#5 働き過ぎだ!休みなさい!

#5 働き過ぎだ!休みなさい!

こんにちは。お疲れ様です。
Hisaと申します。

さてさて、本日の記事は5本目。
昨日一昨日は完全に疲労困憊でnoteを書く余裕がなかったので、2日空けての執筆になります。

働き過ぎで起こること

本日のテーマは「働き過ぎだ!休みなさい!」です。

今週1週間、私自身もかなり生活的に窮屈にしていたところがあり、月〜金が終わってから完全にバタンっ、キュ〜で死んでおりました。さらに、色々と詰め込み

もっとみる
#4 真面目に生きることの意味

#4 真面目に生きることの意味

こんばんわ。お疲れ様です。
Hisaと申します。
はい!4日目!書き始めて4日目になりました。
いや~すばらしい。ここまでかけている自分すごいな~…。

なんて完全に疲労困憊な自分の体に言い聞かせながら、今日も今日とて書いていこうかなと思います。

本日は、「真面目に生きることの意味」について考えてみました。いきなりめちゃくちゃ大きなテーマだなと思うかもしれませんが、生きていれば、自分がどんな風に

もっとみる