マガジンのカバー画像

おもしろ

14
面白いことばかり〜
運営しているクリエイター

記事一覧

【今夜のコラム】 実年齢とは

【今夜のコラム】 実年齢とは

【今夜のコラム】

昔からそうであるが、「中村さん、年齢の割に若く見えますね」と言われることがしばしばある。

もっとみる
【ベリーショートコラム】 小説の罠

【ベリーショートコラム】 小説の罠

【ベリーショートコラム】 小説の罠

ある小説の上を読み終え、下に突入し、下の斬新な始まり方に感動し、完読後、余韻に浸っていたら「中」があることを知る花冷えの頃。

つづく

【真夜中のコラム】レジ袋について

【真夜中のコラム】レジ袋について

【真夜中のコラム】

ここ近年、スーパーなどで買い物をし、レジで会計をする際、レジ袋(ポリ袋)が要るか?と訊かれることがしばしばある。

確かに最近ではマイバックを持参し、レジ袋を受け取らず、それに購入した物品をおさめる光景も珍しくなくなってきた。

我が家の場合、かなりアナログでダサいかも知れないが、レジ袋を二次使用、そうゴミ箱に装着したり、流しにて生ゴミなどを捨てたりするのに役立っている。

もっとみる
【今朝のコラム】 飛行機について

【今朝のコラム】 飛行機について

ここ、最近は不況のせいもあってか、なかなか飛行機を使っての出張がめっもう減っている。

昔は月に1〜2回は飛行機に乗っていたのであるが。

そう思っていたら、今月、急遽、遠方への出張が決まった。

移動手段は、もちろん、その飛行機である。

久しぶりの飛行機、鉄の塊が空を飛ぶ、なんて概念が頭を過っていたところである。

そこで、その不安をいつものようにあげてみた。

「こんな飛行機はごめんだ!!」

もっとみる
【ショートコラム】英会話について

【ショートコラム】英会話について

【ショートコラム】

私は比較的に英語が喋れる。もちろんベラベラには話せないが、ちょい話せる人に比べては、幾段、話せる方だと思う。英語力を高めるため、年に3、4回、海外から帰ってくる、中華系アメリカ人とオーナーとしゃべるのが好きであるが、会話の内容がいつも同じなので、私はいささか飽きていた。

そこで思いついたのが、様々なお店(小売りから飲食店まで)で大陸系欧米人のふりをして、英語で話し、店員

もっとみる
【お昼のコラム】 玄関の神様

【お昼のコラム】 玄関の神様

【お昼のコラム】

つい先日、一歳の息子が夜中に突発的に高熱を出した。風邪でもなさそうで、気味が悪いため、家内の昔からの知人である熊本に住む霊媒師に遠隔的にみてもらった。

霊媒師によると、どうやら「玄関の神が怒っている」そうで、玄関の真ん前に何か妙な物を置いていないか?と言うのだ。

うん、そういや日曜日に、十数年前にニトリで買ったカビの生えた巨大なソファーを玄関の1m先に置いた。来月初めに大型

もっとみる
【ショートコラム】煽り運転の悲劇

【ショートコラム】煽り運転の悲劇

僕は基本、高速道路ではMAXで100キロと比較的とばさない。
よって、しばしば後方車からあおられることがあるが、決して怒らない。いつも、あおる人はウンコがもれそうで、次のSAを急いでいるのだ、と思うようにしている。そして、事故でクラッシュしている車を見て、ウンコで急いだ挙句、事故を起こしたのだと捉えている。
そう思えば優しい気持ちになれる。

つづく

【今夜のコラム】 ストレスは死を近づける!

【今夜のコラム】 ストレスは死を近づける!

【今夜のコラム】

ストレスを過剰に受けると死に至るらしい。それは何となく分かるような気がする。

大きなストレスが重なると心労から衰弱死、またはショック死するケースも少なくないようだ。

では、小さな、ごく微小なストレスを、ボクシングのジャブのようなダメージを「蓄積」していった場合も同様である、というのは私が立てた仮説である。
ストレスを指数(Holmes.1967を引用)で表すと、例えば配偶者

もっとみる
【今朝のコラム】 「こんな手術はごめんだ!」

【今朝のコラム】 「こんな手術はごめんだ!」

「こんな手術はごめんだ!」

三枚におろされる

大事なところで休憩が入る

流しがいる

妙に遊び心が強い

もっとみる
【今夜のコラム】 ファミレス

【今夜のコラム】 ファミレス

【今日のコラム】

私が高校生の頃あたりから、北九州市近郊でいわゆる「ファミリーレストラン」というものがチラホラでき始めた気がする。

当時は、まあ私が学生だったのもあり、比較的、気軽に利用できる値段設定ではなかったと記憶している。

今では、デフレの関係もあり、中学生でも気軽に利用できる値段設定になった。

近年、いわゆるファミレスの用途も、食事のみを行う場所から、食事以外の、多岐に渡る用途で利

もっとみる
【お昼のコラム】生成AIの脅威

【お昼のコラム】生成AIの脅威

ここ近年、AIの飛躍により、これまでの単純業務を含め、あらゆる仕事がAIに奪われる、といいうネガティブな発想や言論も少なくない。
逆説で、AIが面倒な仕事をやってくれ、人間のやるべく生産性が向上する、というポジティブな考え方もある。
いずれも正解と思う。

では、AIが全て世のためと言えるべきか、しかし、困ったAIも誕生するのではないかという仮説を立てた。
あくまで、私の仮説なので、参考程度に眺め

もっとみる
【今朝のコラム】 男の手料理

【今朝のコラム】 男の手料理

【今夜のコラム】

僕は一生料理を作らないだろう。いや正確に言うと作らせてもらえないだろう。

約20年前に、毎日仕事でクタクタになって帰って来る彼女(現家人)にオリジナルのシーフードカレーを作ってあげたことがあった。

彼女は勿論そのシーフードカレーを食べずに捨てた。なぜなら、そのカレーには大量のししゃもが入っていたからだ。もう卵なんか腹から一切散乱しきっていて、ある種喉越し抜群のそれとなってい

もっとみる