ゆるニャンコ

役職とプライドを捨てて楽に生きようと決めたアラフィフサラリーマンです。 営業畑で20数…

ゆるニャンコ

役職とプライドを捨てて楽に生きようと決めたアラフィフサラリーマンです。 営業畑で20数年本当によく頑張りました。 人生後半は、かわいいニャンコとゆる〜く過ごします。

記事一覧

気持ちに余裕があるからできること

気持ちに余裕があるからできること 妻と久々に2人でぷらっとドライブしてきました。 ここ何年かは、仕事が頭から離れることがなくて、休みの日でも楽しめない感じでした。…

ゆるニャンコ
2か月前

歯が全部抜ける夢をみた

歯が全部抜ける夢をみた 最初は右上の奥歯がおかしくて、これなんやろ〜って誰かに聞いたら、歯〜ちゃうかなぁって、 言われた瞬間 ポロポロ〜って全部の歯が抜け落ちた …

ゆるニャンコ
2か月前
2

サラリーマンなんて絶対嫌?

サラリーマンなんて絶対嫌? サラリーマン営業畑で20年以上 ・毎年上がり続ける計画数字 ・お客さんからは無理難題の日々 ・トラブルが終わることは無く毎日対応 ・夜間休…

ゆるニャンコ
2か月前
1

痩せてやる

痩せてやる とりあえずやってみます🫡 毎日朝に体重測定 朝はオートミール 夜はお米を食べない アルコールは少し控える 腹筋20、スクワット20、ながら体操とかめっちゃ適…

ゆるニャンコ
2か月前
1

大切にしたいこと

大切にしたいこと 折角、一歩を踏み出したのでこれからの基本方針を考えてみました。 人間らしい健康的な生活 体重65キロでキープ 今日を楽しむ 自分のやりたいことはや…

ゆるニャンコ
2か月前
1

楽な生き方に変えると決めた

学生時代はサラリーマン、特に営業にだけはなりたくなかったけど、気づけば営業を20年以上続けてたね。よく頑張ったよ。ウンウン 営業所の責任者にもなって、世間的にはか…

ゆるニャンコ
2か月前
気持ちに余裕があるからできること

気持ちに余裕があるからできること

気持ちに余裕があるからできること

妻と久々に2人でぷらっとドライブしてきました。
ここ何年かは、仕事が頭から離れることがなくて、休みの日でも楽しめない感じでした。

仕事からのプレッシャーから解放されて気持ちに余裕ができたからか、とっても楽しい時間を妻と過ごすことができました。

何となく海を見に行きたいね〜ってことで、昔よく行った淡路島にレッツラゴー!

天気も最高で絶好のドライブ日和
朝7時

もっとみる
歯が全部抜ける夢をみた

歯が全部抜ける夢をみた

歯が全部抜ける夢をみた

最初は右上の奥歯がおかしくて、これなんやろ〜って誰かに聞いたら、歯〜ちゃうかなぁって、
言われた瞬間

ポロポロ〜って全部の歯が抜け落ちた

両手の平いっぱいの量でびっくり‼️

落とさないように急いで歯医者に行ったところで目が覚めた😓

普段ほとんど夢を見ないのに、最近見るようになってきた。
働き方を変えたからだと思うけど、夢の暗示って気になる😕

調べてみた↓

もっとみる
サラリーマンなんて絶対嫌?

サラリーマンなんて絶対嫌?

サラリーマンなんて絶対嫌?

サラリーマン営業畑で20年以上

・毎年上がり続ける計画数字
・お客さんからは無理難題の日々
・トラブルが終わることは無く毎日対応
・夜間休日関係なく鳴る携帯電話
・毎日届く至急メール
・好きになれない社内飲み会やイベント

毎日が苦しくて、身も心もボロボロになった。
家族もなんだか幸せじゃない感じになってるしもうサラリーマンなんて限界‼️

思い切って上司に相談

もっとみる
痩せてやる

痩せてやる

痩せてやる

とりあえずやってみます🫡

毎日朝に体重測定
朝はオートミール
夜はお米を食べない
アルコールは少し控える
腹筋20、スクワット20、ながら体操とかめっちゃ適当にゆる〜く😛

今日の測定結果を基準にしようかな

大切にしたいこと

大切にしたいこと

大切にしたいこと

折角、一歩を踏み出したのでこれからの基本方針を考えてみました。

人間らしい健康的な生活
体重65キロでキープ
今日を楽しむ
自分のやりたいことはやる
前向きな言葉を使う
家族を褒める

やめること:
ストレス、暴飲暴食、運動不足、睡眠不足、人のことを考え過ぎない、完璧を求めない、理想を求めない、お金に囚われない、比べない、羨ましがらない、調子に乗らない、やり過ぎない

楽な生き方に変えると決めた

楽な生き方に変えると決めた

学生時代はサラリーマン、特に営業にだけはなりたくなかったけど、気づけば営業を20年以上続けてたね。よく頑張ったよ。ウンウン

営業所の責任者にもなって、世間的にはかなり高給取りで、ちょっと自慢🤏

だけど50歳を手前に限界感じて、もう無理やって、ポキっと心が折れちゃいました🥲

これからは、できるだけストレスの少なくて楽な生き方をしよう思います。

とは言え、
役職を捨てるのはすごい勇気がいり

もっとみる