マガジンのカバー画像

みゆ上「コーヒーは楽しい♪」

29
いつもハンドドリップをしてコーヒーを楽しんでいます☕️
運営しているクリエイター

#コーヒータイム

【コーヒーは楽しい♪】ドキドキカッピング☕️☕️🥄2回目編

【コーヒーは楽しい♪】ドキドキカッピング☕️☕️🥄2回目編

今日は
グアテマラ🇬🇹エル・インヘルト 
マラゴジペ中煎りと

グアテマラ🇬🇹 ロズマNo.9 中煎りを
カッピングしてみました。

1.【ドライ】
「マラゴジペ」は少しスモーキーさを

「NO.9」はベリー系の甘さ

2.【クラスト】
「マラゴジペ」はナッティ

「NO.9」は さわやか ベリー系

3.【ブレイク】(層をスプーンで崩す)
「マラゴジペ」は香ばしさ
「NO.9」はフルーテ

もっとみる
「コーヒーは楽しい♪」~グアテマラ🇬🇹イエローナンセナチュラル中煎り~

「コーヒーは楽しい♪」~グアテマラ🇬🇹イエローナンセナチュラル中煎り~

今日は届いたばかりの
グアテマラ🇬🇹 エル・インヘルト農園 
「イエローナンセナチュラル」中煎りを
ハンドドリップしてみました♪

1.エル・インヘルト農園とはグアテマラ最高のコーヒー農園と呼び声高い「エル・インヘルト農園」。

厳密な区画・品種管理、的確な精製と丁寧な選別、そしてなんといってもコーヒー栽培に適したミクロクリマ(微気候)。恵まれた環境、農園主アルトゥーロの高品質への飽くなき欲

もっとみる
【コーヒーフレーバーの旅】~ナッツ編🥜~

【コーヒーフレーバーの旅】~ナッツ編🥜~

ナッツのフレーバーを知りたくて
アーモンド くるみ カシューナッツ

マカダミアナッツを食べてみました。

「アーモンド」
鼻先で香ると、カシューナッツより香ばしい、若干のマヨネーズ。

食べてみて:木の実感がカシューナッツよりもぶ厚くより濃い。味わい深い。

後味:ほのかに甘味。
すりごま+少しマヨネーズ

油分はほとんど感じない

色で例えると深い茶色でした。

「くるみ」
鼻先:黄色

もっとみる
【コーヒーフレーバーの旅】~グアバ編2~

【コーヒーフレーバーの旅】~グアバ編2~

グアバのフレーバーを知りたくて前回は
「ピンク グアバ」のジュースを飲みましたが

今回は「グアバ」のジュースを飲んでみました。

さわやかで
梨のような感じや桃のような感じがし、

白色のイメージがしました。

甘味がしっかりとあり 舌に乗っかる甘さだけれど すっと消えていく

酸味は微かにありました。

マウスフィールは

ピンクグアバのときはもう まったりと
トロットロでしたが、
今回は少し

もっとみる
【コーヒーは楽しい♪】コスタリカ🇨🇷「モンテ・ルルデス チェリーレポワード」

【コーヒーは楽しい♪】コスタリカ🇨🇷「モンテ・ルルデス チェリーレポワード」

今日は コスタリカ🇨🇷
「モンテ・ルルデス チェリーレポワード」
浅煎りを淹れてみたいと思います。

1.モンテ・ルルデス農園とは

2.チェリーレポサードとは3.豆を見てみよう♪

4.ハンドドリップをしていくよ🎵

5.味わい フレーバー
淹れたてはオレンジ や ハチミツ

そして少しワイニーさがありました

7分後には
さわやかさと
みかんのように優しくて
じんわりとした甘さが♥️

もっとみる