マガジンのカバー画像

いろいろマーケティング

267
運営しているクリエイター

#日経COMEMO

人生100年時代。「学び」という、自己投資も行おう

人生100年時代。「学び」という、自己投資も行おう

もうすぐ4月、新年度のスタート。会社のカレンダーはあるけど、皆さんのカレンダーは 時間は、いつの時代も継続的に流れ、今年も桜の季節を迎え、もう少しで4月になります。多くの会社では、4月に新入社員を迎え、そして新年度がスタートします。
 新年度と共に、多くの会社では、新年度の活動カレンダーが更新されます。若い頃の私は、「今年の夏休み」や「年末の休暇」を確認しました。チーム・リーダーになってからは、会

もっとみる
AIに仕事を奪われるのではなく、AIを超える仕事を目指そう

AIに仕事を奪われるのではなく、AIを超える仕事を目指そう

Web Summitに参加してきました。 2023年11月に、ポルトガル、リスボンで開催されたWeb Summitに参加してきました。コロナの影響もあり、しばらく海外のカンファレンスに参加していませんでした。しかし、そろそろ自分の情報や、考え方を育てないといけないと思い、7万人以上の参加者がいる、Web Summitに伺ってきました。

 展示会、セミナー、参加者との情報交換など、さまざまお話した

もっとみる
スーパーボウルのCMから考える、日本のコマーシャル・メッセージ

スーパーボウルのCMから考える、日本のコマーシャル・メッセージ

アメリカのスーパーボウルを知っていますか? 日本では、今、スポーツの話題といえば、2022年北京冬季オリンピックの話題が中心である。選手の活躍に刺激を受け、またオリンピックとは、そもそも何かなど、少し考えたりもするでしょう。

 このオリンピック期間中、アメリカでは、米プロフットボールNFLの王者決定戦スーパーボウルは13日に行われました。日本時間では、2/14(月)開催で、私は、テレビでは日本の

もっとみる
日本企業でDXが進まない構造的な課題と、世界をリードしていく明るい未来。

日本企業でDXが進まない構造的な課題と、世界をリードしていく明るい未来。

DX(デジタル・トランスフォーメーション)という言葉がバズワード的に広がってだいぶ経ちますが、皆さん、DXは進んでいますか?

・・・どうやら、なかなか苦労している会社さんが多いように見受けます。

今日は、DXが進んでいない理由について、その根本原因を探りつつ、どうやったら日本がリードして行けるかという、明るい未来についても触れていきたいと思います!!

背景:過度に難しいものになってしまったD

もっとみる
お客様相談の窓口は、まだ電話だけで良いのか?

お客様相談の窓口は、まだ電話だけで良いのか?

日本のおもてなしのレベルは高い 日本は、確かに「おもてなし」が高い国かもしれない。私は、日本で生活する時間が圧倒的に長いので、他の地域とあまり比較ができない。しかし、今回のオリンピックでは、「おもてなし」に感激した事例も報道されている。

 ところで、この「おもてなし」には、相手の接点が必要だ。このオリンピックの場合では、沿道とバスの中という、実際の場所が、接点である。マーケティングの用語では、こ

もっとみる
ワクチン接種率向上に必要な、サイエンスコミュニケーション

ワクチン接種率向上に必要な、サイエンスコミュニケーション

意外と増加しないワクチン接種率 コロナのワクチン接種、皆さんはどうしただろうか?すでに接種済みの方、これから接種予定の方など、さまざまないらっしゃるだろう。希望的には、ワクチン接種率が日本でも向上し、早くマスクを外して外出したいところだ。

 ところで、そのような日は来るのだろうか。ワクチンを供給する側の政府は、「10~11月」にワクチン接種を終えたいと述べている。

ところで、この「全希望者」と

もっとみる
文系・理系という言葉を、早く捨てたい!

文系・理系という言葉を、早く捨てたい!

文系・理系という単語 日本には、なぜか「文系」「理系」という言葉が存在します。この言葉は、私が考えるに大学の受験制度により、発生して、存在しているのではないかと思います。

 私も、北海道大学に入学するときに、大学の1年と2年の前期までは、教養学部があり、1年生の入学した学部は、「理1」という学部だった。物理、数学系が多い学部に、2年の後期から進みたい学生が選ぶ学部である。

 この大学の受験を受

もっとみる
日曜プログラマーのススメ

日曜プログラマーのススメ

多くの社会人が自宅にPCを持ち込む時代に みなさんは、テレワークをしていますか。私は、確かにこの1年間で、主要勤務方法は、テレワークに変わった。テレワークにも慣れて、リアルの場所での会議と異なる生産性の向上も、得られるようになってきた。

 経営者の中には、テレワークから出勤に変えたい方もいるだろうが、今後も「テレワーク」と「出社勤務」のそれぞれのメリットを生かして、日本の労働生産性の向上を図るこ

もっとみる
組織変革って何から取り掛かりますか?

組織変革って何から取り掛かりますか?

各社が「DX(デジタルトランスフォーメーション)」への取り組みを加速させています。そして最近では、「DXには組織変革が欠かせない」というコンセンサスが形成されつつあります。

そうした中、企業さんからは、「組織変革って、何から取りかかればいいのか?」という質問をいただくことが多くなってきました。

今日はこの点について考えていきたいと思います!

組織変革が注目される背景まず背景として、DX文脈の

もっとみる
デジタルトランスフォーメーション(DX)は社会の変革をもって終わる

デジタルトランスフォーメーション(DX)は社会の変革をもって終わる

世間で話題となっている「デジタルトランスフォーメーション」とはなんなのか?なぜ騒がれているのか?

ずっと不思議だったけど、先日参加したセミナーで少し腹おちした。

デジタルトランスフォーメーションは、デジタル化によって人の生活、文化を変えていく事だ。特に日本の様にリソースが分散している社会では、企業を超えて創り出す必要があるし、政府も社会も一緒になって作り出す必要がある。だから、関わってる人は世

もっとみる