人気の記事一覧

カフェラテはどう作るの?

詩 | 音色のdissipation

せかいのぴあの(れんだん)

3か月前

いつも暮らしを共にするたびに、そうそう〜もあれば。え〜それってどういうこと?って頭をかち割られる体験もあって。あ〜人って違うのねぇ。を知る。自分の中のくそ真面目をへし折ってくれたり。あっそれ頂き!と学んだり。だから人と関わるのって面白いんだよねに落ちつく。2人って数からの始まり。

フィールドアンブレロへの提案

再生

茹だる蕎麦と宇宙の尺図?

クルミもらった。リスにジェラシー。 〜対流の科学つき〜

資源・エネルギー・環境教育雑記帖(12)〜教科書で扱われている資源・エネルギー・環境(中3理科・熱の移動と利用)〜

風通しのいい空間であってほしい。【はちとごインタビュー#1】

【おうちカフェ】ラテアートのウィングのおすすめな作り方に関して

打破

1年前

「わかりやすい説明」の悪いところ

読みもの

2月③親のつぶやきが中学受験理科の種まきになる!【まいしゅう中学受験理科】今週は「暖房をつけるなら対流を学ぼう!」です

¥130

0915「とりあえずアフリカ行け」

1年前

ベナール対流と記憶

地球のナイカクも変化が激しい

#今日の短歌 《にらめっこ》 睨めっこ スマホばかりは マズイかな? 眼科で検査 レンズ替えして また睨めっこ 《希望》 沈殿し 凝縮された 喪失感 新たな対流 起きて放たれ

20230101「静かでゆっくり」

昼餉

2年前