お題

#受験体験記

小・中・高等学校の受験、大学受験や資格試験など……。みなさんの受験体験記やモチベーションコントロールの方法を書いてみませんか?

人気の記事一覧

酔っぱらい先生とわたし〜人生を変えた英語教室〜 「5.雪山を滑り落ちゆく受験生」

高校三年生の、冬がきた。 10月の後半からは、院長から送りつけられた『ドラゴン桜』を読み、英熟語、古文、世界史、とにかく暗記に時間をつかっていた。 特に苦手だった世界史は『ドラゴン桜』7巻に書いてあった、メモリーツリー勉強法という、ノートを使った連想ゲームみたいな覚え方がわたしには合っていた。 学校の、ただ写すだけの板書は、苦痛でしかなかったのに。 思えばこの頃から、おもしろいと思った話をメモして、納得いくように編集しなおすことが、わたしは好きだったのかもしれない。

スキ
1,020

どうも、私数弱浪です。私も京医、行きたかったなあ。

はじめにこれは私が中学受験で進学校に落ち、自称進コンプレックスを爆発させながら鉄緑会で6年間勉強した大学受験奮闘記である。 高校を中退し、京医に落ち、後期で奈良県立医に受かった人間の合格体験記兼不合格体験記(?)を1人でも多くの人が楽しんでくれたら幸いに思う。 注意)ほぼ自分語りとポエムなので、受験生に向けて役立つ章はクリスマス模試及び共テの1部、これから受験勉強を頑張るあなたへ のみである。忙しい各位は、その章のみを閲覧すると良いと思う。 追記 2024.5.6 10

スキ
184

進路決定に必要だと思う、「好き」を選ぶチカラ。

 こんにちは、スミレです。  しばらく記事投稿をしていませんでしたが、別の趣味に時間を吸われただけで深刻な理由はございません。めっちゃ元気です。  さて、実は最近、母校にお呼ばれしまして。  通っていた高校に、卒業生として色々話す予定です。探究の授業で学んだこととか、高校生活から今も役に立っていることとか。  要は先輩としてのアドバイスを求められています。  後輩たちにとって実りある時間になるように、と気合を入れて脳内シミュレーションし始めたら、段々と緊張してきてしまい

スキ
62

TOEIC900点越えの英語勉強方法 -東大&京大卒の姉妹ver-

こんにちは。双子のノソノソ(妹、東大卒)です。 今回は、双子の一番の得意科目だった「英語の勉強方法」について書きたいと思います。 英語はどの試験でもこけない得点源でした。正直、英語が得意だったから東大に受かったといっても過言ではありません。 高校生の時に受けたとある模試では、英語のテストで双子で満点を取り、偏差値83を叩き出しました。 大学を卒業した現在の英語力は、以下のとおりです。 そんな英語が得意な私ですが、元から英語ができたわけではありません。 英語を見ると目眩

スキ
39

医学部に受かる人、受からない人

アラフォーバツイチのさくらです。 私の兄は学生時代、THE優等生で、教職に就きました。真面目な性格の兄らしい。 兄は高校の物理の先生やったんですけど、新任の頃はやる気に満ち溢れてましたね。「今の高校教育は勉強の面白さを伝えられてない。だから理系に進む子が少ないんだ。」とか言うて。 私からしたら「貴方は大学受験に失敗して、浪人してろくすっぽ勉強せず、一浪でFラン行きましたやん。」思ったけど。 何だか定期の仕事以外に、でんじろうバリに理科の公開実験みたいな催しをしたりして

スキ
30

統計検定2級に合格してしまった話。

今日、統計検定2級を受験してきた。結果はこちら。 合格点60点に対して61点で合格。ギリギリすぎて笑っちゃう。 これが合格「してしまった」と書いた理由。 正直、今回は落ちるつもりで受けたので、まさか合格するとは思わなかった。 とはいえ合格は合格なので、体験記を備忘録として残しておく。 合格までの振り返り2024年2月に3級に合格してからの4ヶ月間にやったことを、着手した順に振り返る。 ① 統計学の時間 Step.1基礎編(3周) 1・2周目はサラッと流し読みする

スキ
53

技術士総合技術監理部門への挑戦『第14回』

令和6年度の技術士二次試験(総合技術監理部門)を受験しました。今回はその感想を中心としたお話です。 試験の前日に受験地の福岡へ向かいました。数日、天候が悪く線状降水帯が鹿児島から福岡あたりに発生するかもしれないという天気予報でした。大雨になると九州新幹線は運休する可能性がありました。幸いなことに線状降水帯は長崎県の五島付近の発生しましたが、直ぐには新幹線へは影響が出てこないので無事に福岡(博多)に到着。博多は蒸し暑い曇天。 試験当日、朝から雨で福岡県に線状降水帯が発生する

スキ
33

かさぶたカサカサ1年生(3)拝啓、第一志望ではなかった小学校の門をくぐる1年前の厚子へ

ハロー厚子、元気にしてる? 私も厚子、366日後の未来からあんたに手紙を書いているよ。鳩居堂のお高い便せんと封筒を使っていると思いきや、令和を代表する文明の利器ことnoteを活用しているよ。(せめてNotionとか使え) あんたは今頃、散りかけた桜の下でぼっちゃんの制服姿をスマホで雑に撮影している頃じゃないかな。 無気力すぎてフォトスタジオの予約も何もかも忘れているうちに桜が散り始めちゃって、X(twitter)のお友達からイケてるセルフフォトの撮り方を教えてもらって、

スキ
376

【試験直前】一次試験当日の過ごし方|中小企業診断士試験対策

皆さんこんにちは!起業・創業コンサルタントのようしゅう|中小企業診断士です。 ついに、中小企業診断士一次試験当日まで残すところ1週間となりました。 中小企業診断士を目指している方にとっては、最後の追い込みをされていることでしょう。 私は2019年に一次試験を受験し、455点(合格基準420点)で無事合格することができました。 結果だけ見れば、余裕を持って合格したように見えますが、受験当日はかなり精神的な浮き沈みが激しかったのを今でも記憶しています。 年に一度しかない

スキ
21

受験体験記(高二まで)

新しく大学生活が始まって色んな経験をする中で、受験の記憶が薄れて美化されつつあるので、ありのままを文章にして残しておきたいと思ったので体験記として書きます。 メモ程度ですが参考にできそうなところは参考にしてください。 中学まで よくテレビで語られるような天才エピソードはないです。両親ともにあまり高学歴ではなく、やや裕福な家庭でのびのび幼少期をすごしました。小さい頃からこだわりは強く、トミカをひたすら床に並べたり、チラシをクルクル巻いてできる限りほっそい棒を延々と作ったりし

スキ
53

受験体験記(高三)

高三は受験一本だったので高2までで書いたほど大きな人格の変化とかはありませんでした。 高2までの学力の蓄えと、理科の伸びでずっとそれなりにいい成績を残していました。(理三志望としては多少物足りなくはありますが。) このnoteでは前半で勉強のやり方の変化を、後半で模試の成績の推移を中心に書いていきたいと思っています。 勉強時間を中心に振り返る 僕の性格としてはありえないことに、受験勉強を真剣にやるようになってから(高2の六月あたり)スタプラをずっとつけていました。以下高

スキ
59

【自己紹介】初めてのnote

初めまして、東大卒商社勤務一児の母マリチクです。夫と娘、2匹の猫とのんびり暮らしています。 日記を3日も続けられたことのない私ですが、今までの経験を記録しておきたくなり、初めてnoteを書いてみることにしました。 まずは経歴小中高 小学4年生から大手進学塾に通い慶應付属中学への進学を夢見るも、人生はそう甘くなく。偏差値50以下の中高大一貫校に進学しました。 男子が課題を忘れると先生が棒でお尻を叩いてくる、昭和チックな私立学校でしたが、今となってはいい思い出。(余談ですが

スキ
49

中検2級に合格しての振り返りと、これからのこと

先月に受けた中国語検定2級の結果が来た。 「合格」だった! どんな試験でもやっぱり合格は嬉しい。 3月に3級、6月に2級と続きで受験したから、正直ちょっと息切れ状態だ。 今年の前半6か月は、どっぷり中国語に浸っていた感じ。 とりわけ文法が苦手だったので徹底的に取り組んだら、新しい発見が山のようで、これも面白かった。 わからなかったことがわかるっていうのは楽しいし、新しいパワーが授けられた気もする。 そのおかげか、机の上に転がっているペンや消しゴムを見ても、何だか見え方が違

スキ
35

長女受験を終えて

【最新】20240206 はてなブックマークにリンクを貼られ、批判を受けたので有料化しました。無料でコンテンツ提供して批判受けるの僕が1円も得しないので。5万円払ってくれた人からの批判は喜んで受けます。読んでくださった方ありがとうございました。 1.はじめに タイムラインでお祝い頂いた方も多いですが改めて御礼をお伝えします。とりあえずは無事に長女の中学受験を終える事が出来ました。ありがとうございました。

スキ
213
¥50,000

東大京大を卒業した双子姉妹がnoteを始めます ー自己紹介ー

はじめまして。双子のトコトコ(姉、京大卒)とノソノソ(妹、東大卒)と申します。 双子でnoteを始めることになったので、まずは自己紹介をさせていただきます。 双子の経歴 1996年に二卵性の双子として誕生しました。 市立の保育所、小中学校、県立の高校に進学しました(ここまでは姉妹共通です)。 2人とも、中学入学当時は偏差値30台。そこから姉は京大、妹は東大に合格し、それぞれ別の進路を歩みました。特に申し合わせていませんが、どちらも理系で農学部です。 ●トコトコ(姉) <

スキ
184

40代での子連れ海外留学。周囲からの思いがけない反応で、人の温かさを感じると同時に、人生に対するモチベーションがさらに上がった話。

6月からMITに留学します。 独身だった20代後半、またアメリカに住みたい。学校に戻りたい。そんな想いが芽生えていました。 一方で、わたしは人生における「不確定要素」と向き合うのが苦手。 独身で、キャリアもこれから、という20代は、 プライベートにおける、結婚、妊娠、産休育休、小1の壁、小4の壁、 そしてキャリアにおける、転職、ステップアップ、将来のゴール、 こんなキーワードが頭の中をグルグル。 それぞれ、自分では選べないタイミングや出会い。自分の人生というカレ

スキ
57

関東から京大へ。あえて京大を目指した理由〜京都移住のきっかけ〜

こんにちは。双子のトコトコ🐼(姉、京大卒)です。 昨日はノソノソ(妹、東大卒)の研究を手伝いに、大学に行ってきました。 初めて入るキャンパス。自然が豊かで気に入りました。 びっくりしたのが、廊下にtake freeのお花が置いてあったこと。さっそく家に持って帰って生けました💐 今朝読んでいた本はこちら▶︎「早起きのブレックファースト」https://amzn.to/3QKKWXq さて、私トコトコは関東の県立高校出身ですが、東大ではなく、あえて京大を目指しました。 なぜ

スキ
60

女の子は浪人に耐えられない?浪人はつらい?浪人した京大卒女子が赤裸々に語ります。Part1

こんにちは。双子のトコトコ(姉、京大卒)です。 最近、朝日新聞になんとも心を痛める記事が掲載されていました。 「女の子という理由で、浪人も県外進学も許されなかった」という記事です。 性別で差別されることにものすごい違和感を抱きました。ああ、まだこんなことが言われているのか… 女の子で浪人、しかも県外進学した私がこれについて書かないわけにはいきません。さっそく筆を取りました。 今回は「浪人」にフォーカスして記事を書きました。県外進学については、前回の記事をご覧ください。

スキ
47
¥300

🤱あなたの為を思って【高校入学】 822

前回⤵️ マガジン⤵️ 第一志望の公立高校の出願が締め切られた。 意外なことに当時としては珍しく女子は定員割れ、男子は驚くほどの高倍率になった。 定員割れでホッとするような、後々まで「定員割れの年次」と思われるのが癪なような気持ち。 女子は全員合格だった。 合格発表の日の午後は、入学説明会に保護者と共に参加。 校門から校舎までのアプローチは部活の勧誘。 文字やイラストが紙面に踊るフライヤーが、次々と手渡される。 聖書研究会はポケット版の聖書を配布。 受け取った私に「返

スキ
91

1年間で共通テストを760→860に上げた話2

【おはようございます こんにちは こんばんは】 今回は共テの点数を上げるために私がやったことを色々と挙げさせていただきます。

スキ
70
¥200