人気の記事一覧

これぞ師弟関係。〜松井 浩「豪打 伝道の達人」を読んだ。

ねじめ正一「落合博満 変人の研究」読了。〜摘読日記_64

岡田彰布「動くが負け」読了。〜摘読日記_63

12月12日は「バッテリーの日」ということで、『野球本』をご紹介。

長嶋茂雄本を寄り道読み。〜摘読日記_41

本田語録や、映画・競馬・落合博満記念館欲もろもろ。〜摘読日記_38

「カツカレー」のような、しあわせな組み合わせの一冊:塙宣之『極私的プロ野球偏愛論 野球と漫才のしあわせな関係』(聞き手:長谷川晶一)

読書の愉しみに思い至る。〜森 繁和「参謀」を読んだ。

鈴木忠平「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」を読んだ。

「ミスと罰」について考えさせられた。〜小倉全由「『一生懸命』の教え方」を読んだ。

孤独な野球人が語らなかった8年間の物語:鈴木忠平『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたか』

ノムさんの優しさに心打たれた。〜加藤弘士「砂まみれの名将」を読んだ。

本能か、ビジョンか。〜浜田昭八・田坂貢二「球界地図を変えた男 根本陸夫」を読んだ。

”人を残す”異才〜髙橋安幸「プロ野球のすべてを知っていた男 根本陸夫伝」を読んだ。

平和を噛みしめて白球を追う〜阿部牧郎「人物 日本プロ野球史」を読んだ。

本当は1000本打ちたかった〜王貞治「野球にときめいて」を読んだ。

張本さん勇退のあとの「喝!」役はこの人が良かったのではと思った。〜広岡達朗「監督論」を読んだ。

摘読(つまんどく)日記_03

愛す、故に、叩く。〜海老沢泰久「みんなジャイアンツを愛していた」を読んだ。

【リレーエッセイ】『教室内カースト』が話題に、野球部も活躍…もホームランはお預け?

江分利満氏の静謐なる職業野球論/山口瞳『昭和プロ野球徹底観戦記』

衣笠さんが「降りてくる」感覚

まわりに悲劇がありますか?〜摘読日記_08

競馬を25年つづけてきました。(はじめの記事)

"史上最高の日本シリーズ"を読んだ

地仙大付属高校野球部の奇跡 第二話:はじめての練習

【書評】「サラリーマン球団社長」

【書評】「まかちょーけ 興南 甲子園春夏連覇のその後」

【書評】「アナウンサーは足で喋る」

【書評】「信じる力」

【書評】「井上一樹自伝『嗚呼、野球人生紙一重』」

【蘇る名作】「弱くても勝てます」(2014/3/1発売)

今すぐ「Kindleで読める面白い野球本」で打線を組んでみた(高校野球編)

【感想】「あのプロ野球選手の少年時代」

『球童 伊良部秀輝伝』(2014/5/10発売)

【感想】「ホークス3軍はなぜ成功したのか? 〜才能を見抜き、開花させる育成力〜」

「野球と暴力」

【野球バカの本棚】暴れん坊列伝(1988年 文藝春秋)

【蘇る名作】『10・8 巨人vs.中日 史上最高の決戦』(2015/9/2発売)

今すぐ「Kindleで読める面白い野球本」で打線を組んでみた(プロ野球編)

【感想】「歴史に学ぶ プロ野球 16球団拡大構想」

【感想】「4522敗の記憶」

【感想】「証言 ノムさんの人間学」

夏の終わりの読書感想文 ~野球編〜

「激戦 神奈川高校野球 新時代を戦う監督たち」

「内川家」

「清原和博 告白」

「補欠の力 広陵OBはなぜ卒業後に成長するのか?」

カープファンの映画監督が綴るスポーツへの想い『遠きにありて』感想

球春到来!これはプロ野球文学のグーグルマップだ!『プロ野球バカ本 まったく役に立たないブックレビュー!』感想