人気の記事一覧

【今日は何の日】一年の折り返しの日・真ん中の日

4か月前

クィアベイティングについての猫黒歴史さんの記事を読んで。ーその2

9か月前

ワークプランニングを生かす働き方

AIに適切な問いをなげかけられる能力がこれからのしごとにおいてたいせつと気づいた

先輩方の発言が凄いなぁと見ているだけ?伝わる!揺さぶる!文章を書くにその答えがあります

【議論】そもそも議論にならない場合が多すぎる

論理的な思考は嘘を見抜く

なぜ議論がうまくいかないのか - Credo & Valueの観点とともに

自分の心を解き明かすための手がかり

誰の言葉を聞きたいと願うのか

三角ロジックで主張を伝える2つのパターン【ロジカル・シンキング】

インフォデミック時代の救世主!?正しく使おうロジカルシンキング!

今般の災禍以降、人口に膾炙した「エビデンス(根拠)」なる言葉だが、本来は有無で判断せず、臨床に基づく信頼性の強度で分類される。 一般人の誤用は、専門家に対する不信感の表れ=反知性的態度の発露だ。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91226

「議論ができない」面白さを笑っていて良いのか?(12人の優しい日本人)

3年前

言葉を大切に。

裏付けのない話

私はこうやって卒論を書いた/「クリティカル・シンキング」って何?

一見煽り感強めのタイトルだが、実際は「いかにエビデンス(論拠)が大事か」を説いている記事。むしろ反知性の方々にこそ読んでいただきたい。 エビデンスを重視する奴って、マジつまんないですよね。|高橋凌雅 Ryoga Takahashi https://note.com/ryo_t5585/n/nd7a788afe4b1

それは「飴ちゃんあげよ」でもよかったのかもしれない

¥300

『CHANGE 組織はなぜ変れないのか』 ジョン P. コッター バネッサ・アクタル ガウラブ・グプタ ダイヤモンド社 20240405

議論・討論の構成

¥333
1年前

人の粗を探すだけの暇人が批判の剣をこれでもかと振り回す

2年前

【ミックスボイスは都市伝説⁉︎】「ない派」3つの論拠をご紹介(。・ω・。)

¥500

勉強不足、理解不足を痛感..