人気の記事一覧

自分で書いた文章でも、3ヶ月経てば他人の文章。だから訂正がしやすくなる。

1か月前

今日の合氣的気づき:「問題文は3回読む」

自分の課題図書を読み終わる

2週間前

音読・黙読。どちらが良いのか?自分の書いた文章を読んで反省。

私の文章の直し方

note読み直し・加筆修正。

5か月前

睡眠不足はケアレスミスの原因。 プランターをプリンターと綴っていたことに気が付かなかったなんて恥ずかしい。 自分が書いたものを読み直すのも大切だと。

近道=ラクな道じゃない

大晦日。2022年、皆様ありがとうございました🙇

好きな作家のデビュー作を十数年ぶりに読んだ話

1年前

久しぶりに半年以上前の自分のnoteを読んだら恥ずかしくて「うわぁぁー🤦‍♀️💦」という気分になりました。 なんなのこの句読点? なんで改行がズレてるの? 接続詞も変! 起きたことの説明ばかりで、自分が感じたことが書いてない! 文体に統一感がない。 反省点ばかり。 要手直し

あ、うん。あーうん。なんか一つだけ異質な空気放ってるとは思ってたけど、君か!私をどん底に落としに来てるの!やめてよー!確かにそれはその「底力」の為かもしれんけど、それによってコツコツ系の場所の子達が怯えてるんよ?!って自分の『天体』に突っ込みを入れてしまった土曜の夕方。

自己流noteのすすめ

たま~にですが過去の文章の加筆修正をします

〈Chapter03〉文章は具体的に書くとダンゼン伝わりやすくなる。

2年前

漫画【寄生獣】 コロナ禍の今、改めて読み直したい至極の名作(人間とは何者か?)

嬉しいお知らせが。 感謝です😌 この記事は先月の振り返りの記事。 noteの自分の記事、読み直してますか? 私は全くしてなかったのですが、 月に一度の振り返りの記事で 見直すようになりました。 発見もあり、オススメです😊 https://note.com/yawarakamegane/n/n66e3f4cca610

ノウ

私は二階に住んでいる

読書感想文:「モンスター」百田 尚樹 著