人気の記事一覧

祝*卒業 青天に響く応援歌「いま君は美しい」

Office購入と上野で美術館

1年前

4月から社会人美大生になった

1年前

学習開始とGW

1年前

学生証届く/I got Student ID

1年前

大阪芸術大学通信教育部の学生になります

大芸大通信入学に至るまでの学歴

2022年度大阪芸大通信・科目等履修生の学費

【作品制作1クラシック 第1課題】 アンコール回避の秘策はあるのか(2023/04/28再提出後評価:A)

【通信芸大生日記#15】社会人大学生のリアルとは。

大芸大通信教育部入学手続きとかかった費用

【西洋音楽の歴史と理論】第1課題 1回目評価:D、2回目評価: A &スクーリング評価:優、参考文献など

【通信芸大生日記#14】昭和のお笑いに魅せられた日

【芸通2022年度】音楽学科3年次編入した私の学生生活費用まとめ

【通信芸大生日記#13】通信だからこそ、図々しくあるべき。

【日本音楽の歴史と理論】第1課題 評価:B、参考文献など

【通信芸大生日記#12】スクーリングで感じた大学のいいところ。

大阪芸術大学通信教育部(略して芸通)芸術学部音楽学科3年次編入学した私のやったことまとめ(since:2022-03-25 until:2022-04-15)

【人間と音楽】第1課題 評価:A、参考文献など

【通信芸大生日記#11】上半期まとめとスクーリング辞退について。